• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

連休終了です。

連休終了です。昨日と、今日のみの連休が終わろうとしています。

今年は、どうしたことか、変な仕事の入り方をし、とある事情で、ほとんど一人でいくつもの仕事をこなさなくてはならなくて、パートな私なんですけど、社内カレンダーに沿った出勤となるため、日曜日の休みは確実にあるものではありますが、4月30日の土曜日はちょっぴりムリ言ってお休みにしてもらい、連休を取らせていただきました。

おかげで、今年は“長野ノスタルジックカーフェスティバル(?)”の初日に行くことが出来ました(^_^)

今年はスバル車が少なかった・・・。

それは残念でしたが、会場の内外で普段ではなかなか見ることのできない車たちを見ることができ、4時間ほど楽しんできました。

毎年の事ながら、このイベントで楽しみにしていることがもうひとつ。
ミニカーゲットです♪

エブロなどのミニカーも販売していますが、正直一般のお店で売っているものよりお値段高めなので、一応は見ますが、購入はしません(笑)
私の場合は、ちょっと珍しかったり、プライズ物などで、コンプリートできなかったもの。スタンダードなものとちょっとだけ変化のあるもの。などです。
あとは、写真が多めのスバルのカタログとか。

画像はチョロQのR2です。

手前が今回購入したサンキューパックのもの。奥がスタンダードなR2です。
アルミの色が違うだけなんですけど、こういうちょっとしたのを見つけてはちまちま購入しました。

今回購入したミニカーはその他にスバル360のプライズものの6台コンプリートされたセット、単品のスバル360、インプレッサの色違いで2台、違う種類のインプレッサ1台でした。
ぶっちゃけビンボーコレクターなだけなのですが(笑)

地味にコレクションが増え続け、コレクションスペースも限られているので、トミカなどは透明な専用ケースを購入し、コレクション棚の中に更に縦に積むなどして、スペースを確保していますが、それを整理しながら改めてニヤニヤしちゃったりするんですけどね(笑)

とりあえず、明日から頑張れる元気をたくさんもらえたので、激務続きだけど頑張っていこうと思います♪


Posted at 2011/05/01 22:45:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年04月20日 イイね!

どんな悩みも・・・。

すみません、今日はかなりまじめなお話です。


ちょっと悩んでいることが多くて、今日はキモチが落ちています。

どんな悩みでも、誰かにとっては小さく思えても、本人にとっては大きなこと。

昨年末か今年の初めくらいだったか誰かのブログを拝見しましたら、どんな悩みも生きていたら小さなこと・・・みたいに書いてありました。

確かに、生きているだけで丸儲けって言葉もあります。
けれど、生きている故に悩まなければならないことも多く、私はずっとずっとこれでよいのだろうか?っていう悩みを抱えて、心身的にもいろんな問題抱えて生きています。

時々ラクになりたいな。と思うこともあるのです。

けれど、そうした感情があるうちはまだマシで、それを通り越すと“無気力”になる期間があり、全てがどうでもいいって感情に支配され、その後はまたフツウに生活をして・・・そんな日々を繰り返しています。


生きるって大変ですね。
でも、それを悟られるが嫌だから、会社とかではすごく明るく振舞ってます。
そうじゃなくちゃ周りまで暗くなっちゃうのでね。
どこでも明るいキャラで通ってる私なので、それは通さなくちゃって・・・。端から見たらイタイだけかもしれないけれど。
妄想族で、イタイ人。

それも私なのです。


Posted at 2011/04/20 23:22:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年04月18日 イイね!

当たった3億円で・・・

何をしようかと妄想してました。妄想族です。私。

あ・・・3億円は当たっていません(笑)
あくまで妄想です。お付き合いできる方のみお読みください(笑)




では改めて、3億円当たったら何に使おうかと、まず思いついたのは不動産。

郊外の程よく広い土地を購入します。そんなに長野なら土地も高くないと思うのです。郊外だし。
そこに1DK~1LDKくらいの部屋×6部屋、2DK~3LDKくらいの部屋×6部屋のアパートをそれぞれ1棟ずつ建てます。
アパートの名前は「メゾン ド プレアデス(笑)」

家賃はそんなに高い設定にせず・・・当たったお金なので、最低限の設定にさせていただきます。
そうですね・・・
1DKで2万円台。3LDKで5万円台くらいで長野ならいいんじゃないかと。
あ、でも、お家賃がいくら安くても内装も設備もしっかりさせますし、お隣との壁も厚く、プライベートもきちんと守られる構造にします。

そして、敷地内に24時間オープンのセルフ洗車場・いつでも作業ができるようなガレージを設置(リフトも完備)

但し、入居者の条件として

・車がお好きな方。

 これに限ります!

オプションとして・・・
・スバル車所有の方は1台につき家賃1000円値引きいたします。
・ペットOK!多頭飼いOK!4匹くらいまでは快諾します。それ以上は要相談。
 そんな感じで(笑)

入居希望者はオーナー(私ですが)と面接があります。
そこでどれだけ車が好きか大いに語って頂きます(笑)
そこで入居の可否を決定させていただき、即日回答で入居となります。


あとは、ガレージのある中古住宅(新築だと遠慮して何も出来そうもないので)購入して、アコガレのクラッシックカーを購入・レストアをしようかな・・・・


・・・・なんてことを昨日半日考えていました(笑)

・・・買わないことには当たらないんですけど。

大きな夢が小額で当たるほど、私の運は良くないのですorz

当たらなくてもいいから、夢が見れるあの紙切れを100枚ほどどなたかプレゼントしてくれないかと最終的には他力本願な妄想にふけっている春の一日でした。


あ、余談で、昨日ふと思ってしまったのですが、私の好きな車メーカーはスバル(富士重工)
使っているカメラはフジ。毎日見ているテレビ局はフジテレビ。

どんだけフジってつくものが好きなんだろうと、あえて選んだわけでもないけれど、“フジ”に囲まれて生活していることに幸せを感じたスバルバカ?な私です。




Posted at 2011/04/18 23:05:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年04月08日 イイね!

上を向いて歩こう

今、CMで俳優さんやらアーティストさんやらが「上を向いて歩こう」を唄っているのを見かけます。

あの歌、大好きで、聴くとなぜか涙が出ます。

きっと歌が持っているチカラなのでしょうね。

私を可愛がってくれた祖母が痴呆になり、今は終身看てもらえる病院に入院していてたまに会いに行ったりしています。

痴呆は人格を換え、最近の記憶をほぼ忘れさせてしまいます。
そこにいるのは祖母の姿をした別人のようです。きっと私のことも忘れてしまっているかもしれません。

思い出せばまだ祖母が健在(って表現でいいのかな?今でも痴呆なだけで他は元気)だった頃、よく軍歌や小さい頃に唄ったと思われる歌を歌っていたなと。

もし、祖母にあの頃唄っていた歌を私が覚えて唄ったら一緒に歌ってくれるかな?

回復するわけはないだろうけれど、一瞬でもあの頃の祖母が戻ってくれたらと思ってしまいます。

歌の力、信じてみたいですね。

皆さんは、この曲を聴くとなぜか元気になれるんだよね~って歌ありますか?
Posted at 2011/04/08 00:06:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年04月06日 イイね!

日本人として・・・いや一人の人間として。

こんばんは。

今日の信州はぽかぽか陽気の一日でした。
天気予報でも、全国的に「晴れ」の一日。東北地方も今日は少しでも春を感じられる日であったらいいなと思った日でした。


先日、私の会社でもようやく義援金の話が持ち上がりましたが、親睦会費より支払うということで、会計係さんからアンケートが回りました。
簡潔に説明しますと内容は・・・

義援金送るのに→賛成? 反対?
賛成ならいくら?(親睦会で出せるのはマックス5万円でした)
反対なら他にアイデアある?

・・・みたいなアンケートでした。
私はもちろん賛成。出せる限度マックスの5万円を希望しました。
誰もが賛成すると思っていましたし、ようやくウチの会社も動いたね~って思ってました。

翌日、アンケート結果が回ってきました。
うちの会社は50人弱の会社なのですが、
反対が2人いました。

この2人の反対意見があったため、結局義援金は送らないことに。それぞれ理由があるとは思いますが、こんなときにすら反対意見を出す人間がいたなんてなんだか情けなくなりました。

ちなみに反対した二人が出したアイデアとは・・・
・有志が500円ずつ出し合う
・社内に募金箱を作る
                        でした。


しかし、何日たっても、この反対者二人からのアクションはなく・・・。

シビレを切らした別の方が音頭をとり、有志から500円ずつ集め義援金として送ることに・・・。

動いてくれた方、ありがとう。
私から動けばよかったのかもしれないけれど、一パート社員がでしゃばるのはどうかとも思い自粛。

けれど、これでようやく、日本人として・・・いや人間としてようやく最低限の行動が取れたような気がします。多分、あの二人は出さないと思うけれど。それは仕方ないんだ。
でも、そういう人ほど、もし、自分が同じような立場になったときに何もしてもらえないなんて騒ぎ立てたりするんですよね。
こんなときこそ、お互い様じゃないですかね♪
もしかしたら、今日の行動がいつか同じような形で帰ってくることもあるかもしれませんしね!

某通信会社の社長様のように大金ではありませんが、何かのお役に立てますように・・・。

Posted at 2011/04/06 21:45:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation