• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

今日は節分ですね。

今日は2月3日。
節分ですね。毎年恒例となっていたお弁当に恵方巻きは今年はやめて、夕食に「ロールキャベツ」を作りました!これも巻きモノですからね(笑)

さて、画像は私の帰り道の風景です。

私はどちらかというと、西へ向かって帰るのですが、最近は夕方の5時30位でも少し明るくて、画像のような感じの空を見ることが出来ます。

画像では分かりにくいのですが、夕暮れにシルエットになる山々が綺麗で、信州に生まれてよかったと感じる一瞬です。

前を向いて歩けばまだ少し明るい空、振り返ればもう、宵の明星・金星☆が出ています。

明日は立春。

冬が長い信州にも少しずつ春が近付いてきてくれるといいなと思った夕暮れでした。
Posted at 2011/02/03 21:31:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年01月29日 イイね!

最近、はまりました!

最近、はまりました!読書はお好きですか?


読書をするのは好きなんですけど、昔は月に5~6冊ほど読んでいましたが、最近は月に1~2冊しか読めていません・・・(^_^;)

そんな中でこのごろはまっている作家さんがいます。

その作家さんは“乙一(おついち)”さん

ホラー小説作家さんなのですが、彼の作品はいい意味で難しい表現がなく、テンポがよくて読みやすいのがいいです。頭脳がコドモな私でも充分楽しめます。同い年で親近感も沸いてます(笑)

タイトルもちょっと怖い?感じなのが大好き♪特に画像のようなタイトルに惹かれます(笑)スイマセン、変人なモノで・・・(^_^;)
そんな気持ちで彼の小説を始めて手に取ったときからはまりました!

入院中も彼の作品を数冊持参して眠れない夜に読んでいました。

漫画も大好きなのですが、文字の本はアタマの中で情景が浮かぶので、それが面白くて好きだったりします。
そして、漫画だと平均で30分未満で1冊を読み終えてしまいますが、小説だと長時間楽しめるところも好きです♪

最近電子書籍なども流行っていますが、やっぱり紙のニオイを感じながら本は読みたいと思うアナログなオンナです(笑)
Posted at 2011/01/29 21:51:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年01月21日 イイね!

金八先生!!

スミマセン。本日2件目のブログアップです。

ケータイのニュース画面にしきりに出ているのですが、あのTBSで何年かに一度放送されている「3年B組 金八先生」が今年3月をもって坂本金八先生の定年退職をもって、シリーズ終了するようです。

あの番組、私、警察24時的な番組と並んで大好きなんです。
実家には、放送ごとに録画したビデオテープが未だにたくさん残っているかと思います。それも幾シリーズ分もあります。

ドラマでは、イロイロな社会問題を取り上げ、学生時代は研究の一部に使わせていただいたりもしましたし、高校生まで「学校・クラスメート」というものに恵まれなかった私には、3年B組は理想のクラス像であり、理想の学校生活そのものだったのかもしれません♪

恥ずかしながら一時期は教職にあこがれたことも・・・(笑)
金八先生のような先生はいまどきだと少々“ウザイ”って言われちゃう対象だと思いますけどね。


3月の放送は私の中では永久保存版にしようと思います♪
この機会にレンタルで金八先生シリーズ借りて見なくちゃ!!
Posted at 2011/01/21 23:18:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年01月15日 イイね!

おかげさまで丸一ヶ月。元気になりました。

本日、あのハラキリ手術より丸1ヶ月経過いたしました。

術日前日にミナサマからの励ましのコメントをいただき、たくさんの勇気をもらって手術に臨めました(^▽^)
おかげさまで、今日も元気で一日を過ごせている私がいます。


思い返しても人間の体というのはつくづくフシギだなと感じます。たた1ヶ月でこんなにも元気です♪
私のハラには15センチほどの傷が残りましたが、今痛みはほとんどありません。
生活も普通に出来ますし、ようやく人並みな速度で歩けるようにもなりました(笑)

あと1週間でいよいよ社会復帰を果たします!

これからも健康であることに感謝して、日々を大切に過ごしていけたらいいなと思いますp(^_^)q


Posted at 2011/01/15 17:56:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年01月10日 イイね!

新成人に告ぐ!!!!!!

成人、おめでとう(*^0^*)/


今年の新成人は全国で124万人と、過去最少だそうです。
毎年のことながら飲酒運転やら、模造刀を振り回す(?)などなど一部のヤンチャな新成人さんばかりが取り上げられますが、仕事や学業を頑張っている新成人たちの方が多いですもんね(^_^)たぶん。


まあ、イロイロ言ったって、自分たちが成人を迎えたトシだって、同じことをやらかした人間は全国で何人もいたはずだからなぁ・・・(´_`;)
とはいえ、オトナなんだから(っていうか、その前に人間なら・・・か)やっていいコトと悪いコトの区別は、はっきりね!


私が成人となったのはもう12年前。干支だと1周回ってきたってことね・・・ORZ

私、ハタチの頃ってなにやってたんだろう・・・。前半は良かったけど、仕事にも職場にも馴染めなくて仕事辞めてニートしてた頃だわぁ(^_^;)
同時期に重度の貧血になって増血剤の注射を毎日打ちに行ってて腕に針跡がいっぱいだったわね。あの頃捕まったりなんかしたらジャンキーにしか見えません(笑)

あの頃、レギュラーガソリンは1リットル98円だった・・・(長野市)

きっと今の世の中より、ずっと良かった時代なのよね・・・・


まあ、イロイロ言っても今を生きるしかないわけで、ハタチは一生のうちで一年しかないけど、人生は何十年とあるんだから♪
きっと意味のない日々なんてないですからね。私もニートの頃、独学でパソコンをはじめて、今ではパソコンを使う仕事に就いちゃったりしてますし♪

大変なことがあっても毎日を一生懸命に楽しく生きていくのが一番かと思います!

暗い世の中だからこそ笑え!!
以上でございます。
Posted at 2011/01/10 17:51:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation