• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

日常への戻り方。

日常への戻り方。2015年が明けましたね。
本当は、年の初めのブログなんで明るい内容がふさわしいのかもしれませんが、1月1日に我が家のわんこ「りき」が天に召されました。

亡くなった原因は分からないままです。突然死でした。
私には子どもを持てる希望が少ないので、本当に子どものような存在でした。

31日より、わんこをペットホテルに預け、お迎えに行ったときは自ら歩いてキャリーの中に入ったのですが、この姿が彼が生きていた最後の姿でした。いつもなら帰宅してキャリーを開ければ出てくるのに、全く出てこず、「ほら出なさい」と促すために体に手を触れたらもう体温が失われていました。
慌てて旦那が心臓マッサージやら人工呼吸をしてみたものの、体温が戻ってくることはありませんでした。

私は私で妹に電話し、ちょうど近くを移動中とのことで駆けつけてもらう間に、かかりつけの動物病院に電話しました。でも、気持ちが動転してしまってケータイの電話帳を開きたいのに何度も間違った操作をしてしまって、電話をかけてみたものの案の定というか、年末年始のアナウンスが聞こえるのみでつながりませんでした。
そこへ妹が来てくれましたが、もうその頃には死後硬直も始まっており、たまたま家にあった段ボールにペットシーツを敷きタオルをかけて安置しました。

遺体を前にたくさん泣き、後悔ばかりが後から後から湧いてきて、なんで?なんで?って疑問符しか出てこなくて、ひたすらごめんねを言い続けていました。
こんなことばかりを3日続けてしまい、私自身けっこうボロボロでした。この間に火葬の手続きを行いましたが、なかなか業者さんが電話に出ず、365日無休とか謳ってるのにやっぱり正月は休みなのかな?とか、だったら年末年始の休業のお知らせくらいはホームページで知らせてよとか、かなり自分勝手な感情をぶつけていましたが、何度も電話をかけていたら、業者さんから逆に電話をもらい、1月3日に火葬となりました。
火葬場には旦那と二人で行き、ささやかなお葬式をしました。
火葬場へ行くまでに、りきを迎えた家の前を通り、この辺をよくお散歩したねとか話しかけながら向かいました。
火葬場では、棺に飾っていた花をもう一度体の周りに飾り、何度も何度も顔を撫でて最後のお別れをしました。

今は、火葬場から煙って上がらないのですね。煙突から出ている陽炎のようなものをみながら、今お空へ旅立ったんだなと感じました。天気予報では雪ばかりだったのに、よく晴れてきれいな青空でした。こんな日に見送れて本当に良かったです。りきは寒がりな子でしたから。
その後、小さなお骨を拾い、小さな骨箱を抱えて家に帰ってきました。
ささやかな祭壇を作りましたが、飾る写真が、少ししかなくてここでも後悔してしまいました。

もっと写真を撮ってあげればよかったな・・・。
ずっと一緒にいられる気がしていたから・・・明日もあるって思っていたから・・・。
私がケータイのカメラなんか画像が荒くて嫌だとか言わずに撮っていてあげたら・・・。
ひとまず、みんカラに以前に投稿した画像があったので、それをプリントしました。
親ばかですが、本当にかわいい子でした。

たかが犬くらいでと思われる方もいると思います。
実際にそういう方もいらっしゃいますから、そういう方にはわんこの話をしなくなりました。

でも、私にとっては家族であり、大切な子どもでした。
正直、まだ嘘なんじゃないかと思いたいところもあります。
何も手につかず、ボーっとしていることも多いです。
自然と涙が出てしまい、止まらなくなります。
りきが生きていたころの日常は戻ってこないのに、毎日毎日日々は繰り返されているのだから、日常に戻っていかなければならないのに・・・。たった数日前までどうやっていたのか、戻り方が分からなくなってしまっています。

でも、泣いているばかりではりきもきっと悲しみますよね。
いつも不安そうな顔で私を見つめて、抱き上げてあげると精一杯の愛情表現をくれたりき。

私もりきに与えられていたのかな?

私はりきから沢山の幸せや笑顔をもらいました。ありがとう。りき。
虹の橋で待っていてください。



Posted at 2015/01/04 23:25:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2007年06月01日 イイね!

…で、産まれました(^O^)

…で、産まれました(^O^)おはようございます。
昨日のブログに沢山の方より妊娠おめでとうコメントをいただきまして、ありがとうございましたm(_ _)m

妊娠していたことに喜んでいましたら、今日、元気な赤ちゃんが産まれました。
♂1匹、♀2匹の合計4匹。
母犬ななも元気です!

しかし、かなりの安産だったようです。
だったようですというのは、出産するとこ、最後の1匹しかみれなかったんですよ(・ω・;)(;・ω・)
めっちゃ呑気に構えたワタシ達のミスです…orz
わんこって体温が平熱で38度くらいあるらしく、それが1度ほど下がれば出産と聞いたばかり。
昨日の夜初めて体温計ったらすでに36.9度…( ̄○ ̄;)
もうなのっ!?
とか思いつつまさかねぇ(ここが呑気(笑))と旦那様と別室で寝てしまい、今朝様子を見に行った時には既に3匹が産まれ、ワタシ達が見守る中最後の1匹が産まれました。
介助するまでもなく、全て自力でこなすなな。
動物というのは凄いです!

早速子育て奮闘中のなな。
よく頑張ったね。ありがとう(^O^)
しばらく感動の涙だったバカ飼い主…。
これからチビちゃんたちの成長が楽しみです。
さて、これでとりあえず何すればいいんだろ…┐('~`;)┌
現在パニクっているワタシです。
Posted at 2007/06/01 08:56:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | わんこ | モブログ
2007年05月21日 イイね!

わんこをカット(*^m^*)

わんこをカット(*^m^*) 我が家にはシーズーという犬種のわんこがいます。
シーズーは長毛種のため、毛が劇的に伸びます(笑)
我が家には天パーと、剛毛とサラサラヘアの個性的なシーズーがいますが、サラサラヘアの男の子「りき」がおもいっきり暑苦しかったので、今回はワタシがカットしてみました(^O^)
それが↑。
足はアメリカンコッカースパニエルを意識した感じにして、耳としっぽは長く残しています。
あとはバリカンで1cmくらいの長さにカットしちゃいました。
涼しくはなったもののやっぱりプロのようにはいきませんね┐('~`;)┌
そんなワタシは昔はトリマーになる夢がありました(^_^;)
Posted at 2007/05/21 21:07:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | わんこ | モブログ
2006年12月26日 イイね!

出来上がりっ

出来上がりっホントは昨日に間に合わせたかったのですが、間に合わず…ようやく本日完成!
わんこ♀×2の洋服です。
デザインから始めて、2枚同時進行だったので時間かかりました。
これで全員分。
年末年始の実家などへいく時のお出掛けに着せて行く予定です(^O^)
Posted at 2006/12/26 22:30:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | わんこ | モブログ
2006年12月14日 イイね!

暇なので…

暇なので…なんだ…みんカラモバイル、おともだち承諾できるのねっ(^_^;)
その機能に先程気付いたところです。
お誘い頂いていたミナサマ、承諾が遅くなってしまいましたが、よろしくおねがいします。

さて、本題。
タイトル通り、現在主婦生活を謳歌しております。
が、時間というのは家にいると長いものですね(^_^;)
毎日時間をもてあましています。
でもせっかく時間があるのだからと、久しぶりにわんこの洋服を作成しました(^O^)
今回は旦那サマが着なくなったシャツをリメイクして作りました。
とりあえず一番後輩わんこのりき用。
いかがですか?
こう見えて♂なんです。なかなかかわいいでしょ?(親バカ)
Posted at 2006/12/14 19:59:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | わんこ | モブログ

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation