• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2006年07月10日 イイね!

ハズイよ!ハズ過ぎるぅ~>_<

ハズイよ!ハズ過ぎるぅ~>_<とうとうやっつけちまいましたよ。






















サイドステップ・・・。


仕事中に用事で出かけたのですが(ウチの会社は営業車はないので、マイカーで出動します)、その帰り、急がなくては!と思ったのが運のツキ!いつもなら絶対に通らないような道を選択してしまいました。
最初は良かったのですが、その道、ドンドン狭くなってきまして、一応車道なのですが、カーゴでいっぱいいっぱいの道なんです。
しかもクランクだらけ・・・orz
技術があまりないワタシにはものすっごく酷な道。でも、引き返せないので必死で通り抜けました。
ようやく広い通りが見え、安心してしまい、最終クランクでゴリっとやっつけちまいました。
あの音はイヤデスね・・・。急がば回れ・・・そんな諺がアタマの中でぐるぐるしちゃいましたよ。
で、確認したら、画像の通りですよ。赤いから目立ちますな^^;
タッチペンもハズイけど、修理に出すマニーが今はないので、背に腹は代えられません。でも、自分でやったら失敗しそうで怖くてタッチペンすら買いに行っておりません(笑)
明日にでも行かなくては・・・その前に教習所にもう一度行った方が良いでしょうか?

午後はこのショックで眠気も吹っ飛びましたよ・・・。
アルイミイインジャ・・・(汗)
Posted at 2006/07/10 17:33:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | カーゴなハナシ | 日記
2006年06月25日 イイね!

うわ~んTдT

コンバンハ。
皆さんは今日はどんな日曜日を過ごされましたか?

ワタシは近くで開催されていたドッグショーへ行ってたくさんのわんこを見たり、わんこグッズを買ったりしました^^



って言うようなブログを書こうと思っていたのですが・・・
そんなことなんて忘れてしまえそうなほどショッキングな出来事がありましたT_T
涙ナシでは語れませんよ。今日一日引きずってますから・・・。

では、そんなショッキングなハナシをはじめましょうか。

今日、

カーゴのアルミをやっちゃいました。というか正式にはやられました。旦那サマに・・・
旦那サマ、ワタシの運転では怖いらしいので、私の車で出かけるときでも旦那サマがハンドルを握るのですが、私的には旦那サマの運転が怖く、常に気を配って周囲に注意しながら乗っています。
ところが、今日、ほんの一瞬ワタシがよそ見をしていた瞬間に事件が起こりました。
ガタッ
という音と衝撃がきました。何事かと思いその直後にクルマを停めて確認したら、アルミのリムが歪んでいました〇д〇ガーン!!。原因はでした。なんでこんなところに落ちてるの?ってくらい大きな石でした。山手だったので、落石かもしれません。
幸いリムが歪んだ程度でタイヤまでは影響もなく、走行も出来る。でもカーゴでの大事件はこれが初めてです。初めての事件を自分ではなく、旦那サマに起こされるとは・・・。
これで何度目だろう。ワタシのクルマを運転するとけっこうな確率で壊してくれます。それも致命傷的なやつをT_T
VIVIOで1回、プレオで2回。カーゴでは1回目。この記録はまだまだ更新される可能性大・・・。運転させるワタシもいけませんがね(汗)

とりあえず1週間ほどはこのまま走行。
その後は15インチのメーカーが良く分からんディッシュはいて(そのアルミ装着されている方がいたらいけないので、メーカーは伏せておきます)、その間に修理に出すことにします。
修理可能範囲なゆがみとは言え、ショックでかいです。
Posted at 2006/06/25 22:38:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | カーゴなハナシ | 日記
2006年06月08日 イイね!

ほめられた♪

今日、ガソリンスタンドで給油したら、そこのおねえちゃんにほめられました!
カッコいいですね!このアルミ

アルミだけですか。そうですか(笑)
確かに洗車してあげてなくて、砂埃満載なカーゴじゃあほめられたモンじゃありませんよね^^;

でも、ピンポイントでもほめられてちょっと嬉しかったりします♪

Posted at 2006/06/08 16:23:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | カーゴなハナシ | 日記
2006年05月10日 イイね!

リアシートのギモン。

カーゴ、そろそろ内装にでも手をつけていこうかなとか思っています。
現在目立った物と言えば・・・

12インチフリップダウンモニター
以前はもう少し小さい物が付いていたのですが、不具合続発につきショップにクレームを言ったら、直すよりも早いらしくショップの在庫のをただでつけてもらえました(笑)でも、でか過ぎて走行中は降ろして走れません(小さくてもこれってダメなのかしら?(笑)

あと、目立ってはいませんが必然的に目がいくであろう購入当時から付いてきたマジョーラバージョン(と思われる)シートカバーやらドアトリムカバー(?)、おまけにエアコンパネルまでマジョーラ。これってビミョウですよね(笑)

とりあえずかんたんなところでシートカバーでも交換しようかな♪なんて思ってもベンチシートなのであまりないみたい・・・。
でもこの問題は以前お友達のtamamiサンより、bBのシートカバーならベンチでも適応する!!という情報をゲッツしているのでそれはそれでよいとして、問題はリアシート。
まだまだ勉強不足なので教えていただきたいのですが、皆さんのカーゴってリアシートの真ん中、どうなってます?マイカーゴ、真ん中がパタって倒れるようになっていて倒すと簡易的なテーブルと、ジュースホルダーが出現するんですけど・・・。
これってみんなそうですか?
ついでに、これにも対応できるカバーは存在するのでしょうか・・・。
これ、ちょっと違う物でしたらなんと言うバージョンのカーゴなのか教えていただきたいのですが・・・・。
質問攻めなブログですみません(笑)

ジブンデシラベロヨとか冷たいことは仰らずに、優しいアナタ!教えてくださいm__m
Posted at 2006/05/10 17:19:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーゴなハナシ | 日記
2006年04月13日 イイね!

確認ヨロシク!

あのですね、今日もハジメテなことがありました!

それは・・・

ハジメテ人を轢きそうになりました!!!(笑)

通勤途中の出来事なんですけど、見通しの悪いT字路がありまして、底から急に飛び出してきた高校生オン・ザ・チャリ

見通しが悪い上、通勤・通学などで歩行者も多く、彼なりによけてきたんだとは思うのですが、車道に思いっきりオーバーラン。
なのでこちらは急ブレーキ。そしたらABS作動Σ-□-;
恐怖プラスABS作動の気持ちの悪い感覚まで味わった朝でした。
恐怖を味わったのは私だけだったようで、彼はそのまま爆走していきましたとさ。ちっ・・・。

頼むから、見通しの悪いところから出てくるときには確認してちょうだいよ!!急に飛び出して来られたらいっくらビビリ運転で30㌔くらいしか出してない私でもはねちまうでね。





ところで・・・卵かけご飯は好きですか?
今テレビ観てたらやってたので。
私はあれ、ニガテですね。生卵はムリです。
Posted at 2006/04/13 19:57:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | カーゴなハナシ | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation