• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

わんさんとの2年間。

コンバンハ。

本日12月5日で、我が愛車R1こと、わんさんが納車されてから丸二年が経過しました。

R1が我が家にやってきて、早速当て逃げに遭ったり、オーツーセンサーの故障が見つかったり、今年はプラグコードが切れ掛かったりとか、ちょっとしたトラブルはありましたが、わんさんは至って元気・・・だと思います♪

デラックスな私が乗るには、申し訳ないくらいかわいらしいわんさん(笑)

でも、R1に決めたときに、過走行な私がこのわんさんにいつまで乗れるのだろう・・・と、手放す日のコトを早々に考えてしまい・・・・まるで生まれたばかりの娘を嫁にす日を思う父親と似たような気持ちを抱いてしまったのでした(笑)
正直、私は1台の車を10万キロ超えるまで乗ったことが無く、10万キロ=変え時だと思っていたのです。
なので、お別れは早いのでは・・・と考えてしまいました。

でも、大事に乗って、きちんとメンテナンスをすれば、10万キロオーバーでも怖くないのですよね♪

只今、わんさん、6万4千キロ超え。

納車した頃の運転する楽しみを今でも毎日与えてくれるわんさん。
時には、二人(わんさんと)でドライブして、ハロワにもかよって、面接も一緒。
始めたばかりの仕事が思うように行かなくて、わんさんの中で泣いたこともあります。
こうしてたくさんの思い出を一緒に乗せてきたわんさん。

これからも小さいわんさんに載せきれないほどのたくさんの思い出を作っていきたいです。

明日からもよろしくね!わんさん(^з^)/chu

Posted at 2012/12/05 23:41:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2012年11月29日 イイね!

キレてた・・・。

コンバンハ。

ちょっと前のブログで、わんさんの調子が良くないけれど、原因が不明と書きましたが、先々週になって、ようやく原因が発覚しました。

すがる気持ちで訪れた“スバルテクニカルセンター”さん。
そこで症状を説明し、見ていただくと・・・

プラグコード、1本、切れてました(゜□゜;)

正確に言うと、切れ掛かっていたようです。
そのため、4気筒、時々3気筒のような状態になり、加速もビミョーな感じになっていたのですね。

ラッキーなことに、ホットダイヤル保障?なるものに入っていたので、スバルさんで審議された後、無償にて修理となりました。

その後部品の在庫が無かったそうで、入庫待ちしてまして、ようやく本日修理となりました!!

プラグもダメになっていたので、ついでに全部のプラグを交換しました。ただ、こちらは6000円ほどお支払い・・・。イタイ・・・イタイ・・・でも、仕方ありますまい(TへT)

ものの数十分で無事に作業が終了。

早速乗って帰ってきましたが、加速が違う!!!

減速後に最加速してもかぶらない!!

コレよコレ!!!!!

わんさんに試乗したときに、感じたあの気持ちでした。

また快適に走れます!

ようやくスタッドレスにも履き替えたし♪

でも、雪が降らないことを祈る今日この頃です。

では、オヤスミナサイ。
Posted at 2012/11/29 23:10:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2012年11月11日 イイね!

人見知りがナイトミーティングに参加したら・・・。

コンニチハ。

どんよりお天気の長野よりブログアップです。

昨日、アコガレのハイエース乗りのお友達、ボルコムさんからお誘い頂き、ナイトミーティングにお邪魔させて頂きました。

実は、私、かなり人見知りな上、こんな私を受け入れてくれるだろうか?という気持ちがありまして、プレオ時代にちょっとオフなどに出ていたくらいで、それからは遠のいていました。

でも、今回はアコガレのハイエース乗りさんたちにお会いできること、近所なので方向音痴の私でも迷わない(笑)という理由から勇気を出して参加させていただきました(^_^;)

普段は大して緊張などというものをしない私なのですが、正直、今回は朝から緊張でお腹が痛かったり、手が震えたりしてました(笑)

でも、いざお会いしてみたら、皆さんとても気さくで良い方で、それまでの不安とか一気になくなりました。

ただ、皆さんのレベルが高すぎっ!!!
LEDとか、めっちゃくちゃカッコイイ!
これまでLEDにはまったく無縁な私にとって、とっても新鮮でかつ圧倒されましたw(゜O゜)w

もう「スゲー」・「キレー」・「カッコイイ」って言葉しか出ません。そのくらいスゲー!!

雑誌に掲載されたハイエースさんも拝見でき、ありがたいものを見せて頂きましたm(_ _)m

私のわんさんは小さい上に黒ボディ。地味です地味。orzマフラーだけはイッチョマエな音してましたが・・・(^_^;)

また、お友達のゆ~いち@ラーメン協会さん、タイヤ館松本さんにもお会いでき、これまたカッコイイハイエース乗りのヒデ9625さんお話をさせていただいたりと、LEDのお話やアドバイスを頂け、寒かったけど熱い時間を過ごさせて頂きました。
名刺を持っておらず、頂戴するばかりでスミマセンでした(>_<)

そして、思ったことは皆さんとても仲良しでいらっしゃること。
羨ましく思いました。
そして、わんさんの今後のヒントとかもつかめた気がします。
しかも、悩んだらご相談に乗ってくださる方にもたくさん巡り会えました!!

とても楽しく、有意義な時間を有難うございました!!
最後にもう一度、誘ってくださったボルコムさんに感謝です!!



Posted at 2012/11/11 13:16:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2012年11月04日 イイね!

ダイジェストでお届けします。

コンバンハ。
11月3日が“文化の日”というありがたい旗日のおかげで、第一土曜日がお休みになった私は、早速、先日のブログのコメ返での宣言どおり・・・

エンスタつけましたv(^_^)ターボタイマー機能付きのモデルです。
安価ですが、これで冬も乗り切れそうです♪

あとは、ガススタで手洗い洗車をしてもらい、4日に備えました。

で、迎えました、本日11月4日。
スバルのお好きな方なら、良くご存知の
“スバル感謝祭”へ行ってきました♪
ひとまず、工場見学をしまして、ビジターセンターの見学。
その中の

サンバーの解説にホロリときてしまいました。ホントスバルの軽復活を願わずにはいられません。

そのビジターセンターの中で、デザイン部門の方がイラストを書いていらっしゃる方いて、リクエストしたら書いてくださいました。

R1。カッコヨス(人´д`*)しかも、お兄さん、これをサラサラーっと書いてくださるわけですよ。
惚れました!!!!!!
額に入れて後世大事にします!

一通り見終わったところで、早々に矢島工場を後にし、実はもう一箇所、群馬県内の桐生市で開催されていた“桐生クラッシックカーフェスティバル”も行ってきちゃいました!!

会場は群馬大学工学部さんの桐生キャンパス内なんですが、ところ狭しとクラッシックカーが!!
ウハウハでした♪
その中の一枚。

銀杏の木の下のアルファロメオ。たたずまいがステキでした。

あとは、フリマ?でミニカー漁り。

じゃーん!!掘り出し物でした。
あとは、R-2のトミカ、スバル360のチョロQをゲットできました♪

そんな濃い内容の11月最初の休日が終わろうとしています。

明日からまた仕事ガンバロ。
Posted at 2012/11/04 23:29:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2012年10月30日 イイね!

わんさんと日曜日。

コンバンハ。

先日28日の日曜日ですが、スバルさんのお客様感謝デイに行ってきました♪

それも、松本市内のディーラーさんへ(笑)

STiのエクシーガとか展示されてるってDMで見たので、それを見たいな~と思って(笑)

くじもがっつり引かせてもらい、B賞のマグカップをゲット(ただ、ディ○ニーのなんだな・・・)お友達のイワノッチさんに偶然お会いし、しばし談笑し、無料の10ポイント点検(車検受けたばかりだけど(笑))と、キニナルトコロがあり、ついでに見ていただきました。

そのキニナルトコロっていうのは、最近のわんさん、フツウに走行していて、前を走っている車が曲がったりとか、わき道から入ってくる車にあわせて減速したりしたあと、再加速しようとすると、スムーズに加速せず、表現が難しいんですけど、ガクンってなるっていうか、そんな症状が出ます(-_-;)

私がなにかやっつけてしまったのか、なにかやらかしてしまったのか・・・ひとまず見ていただきました。

コンピュータ診断などもしていただいた結果、異常ナシでございました!!

メカニックさん曰くマフラーが良く抜けていらっしゃるとのこと。すみません、マフラーにまで気を使わせてしまって・・・(^_^;)

まぁ、原因は抜けまくっているマフラーにアリ!!ですね。このマフラー気に入ってるんだけどなぁ。
どうしようかしら?

で、その後はブラブラとアップガレージさんなどものぞき、見つけてしまった17インチアルミ!しかもブロンズ♪
どうかな?って思って試着してもらったら、意外と似合う!!!(人´д`*)
ものすごい心揺れました。
でも、理想の形とちょっと違うのもあり、いったん購入は保留に。
でも、ノーマルタイヤのシーズンは長野はそろそろ終わりということもあり、かなりの値引きが可能とか・・・更に心揺れました。
が、思いつきで買って後悔するタイプの私なので、一呼吸置いて、次回行った時にあったら縁があるということで購入を考えようと思います♪

そんな感じで過ぎた日曜日。火曜日になった今でも、実はあのアルミのコトがアタマから離れません(笑)
Posted at 2012/10/30 22:42:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation