• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

いつの間にかわんさんず(笑)

コンバンハ。

日曜日に近所のエムウェーブで開催されていたカーフェスタ?だったかな?なイベントに行って見ましたが、内容は余りにもツマランかったので割愛(笑)

でも、会場を後にして、駐車場に戻った私たちにビックリな事件が!!!



いつのまにか、わんさんずになっている図(笑)
オーナーさん、勝手に画像上げてスミマセン。

オーナーさんは多分、会場内。たまたま空いていたから停めたのか、はたまた我が家のわんさんがいたから停めて下さったのかは分かりませんが、実はこんなに近くでわが屋のわんさん以外を見るのは初めてだったので、真っ赤なわんさんがステキでいいな~って見入ってしまいました。

でも、周りから見たらただの不審者になりかねなかったので、そそくさと駐車場から退却しました(笑)

コネタ過ぎるR1のわんさんネタでした(笑)
Posted at 2012/06/05 00:39:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2012年05月30日 イイね!

例のアレ、入りました!

コンバンハ。

本日ようやくわんさんと再会しました!

4日間は長かったですね~。

さて、いよいよ、例のアレ入りました!!

はい!シャコチョー

色々と迷った末に“CUSCOのCompact-K”にしました。

ショップへわんさんをお迎えに行ったら、わんさんがもう待っていてくれました。
見た瞬間、おぉ~~~(゜○゜)っとなりましたよ。
自分の車ながらカッコヨス(人´д`*)サーセン。今日だけは許してくだされ・・・

では、ビフォーアフターで見比べてみましょう

ひとまず・・・

こちらビフォー。一年くらい前の画像です。

そして・・・

アフター。

写真、下手ですみません。変化がわかりますでしょうか?
ただ、乗り心地はノーマルとあまり変わらないですね(´△`;)
もう少し硬いの想像してたので、ちょっと残念・・・。ベンキョウブソクデシタ・・・。
なので、またしばらくしたらバネだけ交換しようかと、車高調装着したその日に次なる課題を見つけてしまった私なのでした(^_^;)

・・・現在フロントのフェンダー内側がちょっとした衝撃でタイヤと干渉する時があるので、少しだけ車高を上げておこうと思います。このままがカッコイイノニナ・・・(U_U)

でも、これで私の中のマフラー、アルミ、足回りの基本イジリ3点セットが完成しました♪

最後に結構突然のお願いにも関わらず快く引き受けてくださった上に装着後、干渉するからと無料でスペーサーまで付けてくださったり、色々と面倒をみてくださったショップの社長さん及びスタッフさんに感謝いたします♪
Posted at 2012/05/30 21:35:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2012年05月28日 イイね!

代車生活はじめました~♪

コンバンハ。

突然ですが、代車生活はじめました~♪(AMEMIYA風)

といっても、水曜日まで。

いよいよ、玄関で鎮座していたブツが装着の運びとなりました!!!!!!ヤッタネ!

知り合いの方に紹介してもらい、作業も以前からちょっとお話していたこともあり、少々強引かつ突然なお願いだったのに、快く引き受けてくださったので、早速昨日のうちにわんさんを預けに行ってきたところです。
しかも、知り合いの方がとっても気が利く方で、私がAT限定であることも伝えてくださってあり、何も言わなくてもAT車が用意されていました。しかも走行距離1万キロチョイの軽自動車を貸してくださいました。

最近のは鍵挿さなくってもエンジンが掛かるのね(笑)どうなってるんだ!スゲ~(w゜д゜)wこれはラクでいいわね~♪

な~んて思いながら、また、スバル以外の車を運転する機会はまったく無いものですから、ちょっと興奮気味だった私なんだけど、いざ、運転してみたらわんさんとはまったく感覚が違って、アクセル踏んでもまったりな動作、ブレーキ踏んでもやっぱりまったりな効き具合が余りに怖くて、こんな車イヤ~と昨日は半泣きで運転してました。(オバハンなんで、順応能力が落ちてきたのも確かなんだけど、でも、まぢで怖いっすよ)

早くわんさん帰ってこないかな・・・。

一応わんさんの帰宅予定は今週水曜日。

あと二日。愛しのわんさんに会えるまで遠いようなすぐなような・・・。

ちょっとだけバージョンアップしたわんさんに会える日を楽しみに今週は頑張ろうと思います。

Posted at 2012/05/28 22:59:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2012年05月21日 イイね!

金環日食王子(笑)

コンバンハ。

“金環”と変換したいのに、“金柑”と変換されてしまい、ビミョーな気持ちになった今日この頃です。

本日、世紀の天体ショーと呼ばれてた金環日食をご覧になった方、多いのではないかと思います。

私はと言うと、ちょうどあたりが暗くなった頃、出勤となり、渋滞にはまりながら日食を見ようとしている人が私のわんさんに突っ込んでこないかという恐怖を感じながら出勤していまして、まったく見ておりません。
後で、ニュース映像で見ましたが、スゴイですね!綺麗でした。
日食が昨日だったら、絶対に日食グラスを買ってまで見たのになぁ(´д`)
でも、今日は月曜日。頑張って働きました。

ええ、残業もちょいとしてみましたよ。


でも、そんなハードな一日から始まった1週間のハジマリにステキな出会いしちゃいました(*´д`*)

思い出しただけでもドキドキするっ(笑)  イイトシしてすみません(-_-;)ゝ

それは帰り道の出来事。
一瞬でした。

あのデザイン、あのステキなまでのイデタチは私のアコガレの王子様。

そう!

S V Xサマ(´д`人)

詳しく書いたらこんなアホ内容でさらされてしまった持ち主さんに申し訳ないんで、アレなんですけど、もう、とにかくかっこよかったです!
「うわー!かっこイイ!!!!」って思わず叫んでしまったくらい。


あの時間帯にアノ場所を通ったら、また会えるのでしょうか?(通勤時間帯なら会えるね(笑))

また会いたい・・・じゃなくて、お目にかかりたいです。

とはいえ、残業はあまりしたくないもんで、ナカナカ複雑な気持ちではあります。

ちょっと特別な日に、ステキな出会いをした、そんな私のお話でした。


Posted at 2012/05/21 22:15:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2012年05月18日 イイね!

これって、いわゆるナマゴロシね(笑)

コンニチハ。

会社からブログあげてみました。って言っても自分のモバイルPCからだけど・・・。

さて、我が家の玄関には、4日ほど前に届いたブツが未だにダンボールの中で眠っています。

届いたその日はいよいよね!なんて思っていたのですが、依頼予定だったショップが混んでいるとか、見積もりより値段が上がったとかで、作業の予定が白紙に・・・。


別に料金が上がるのは仕方ないけれど、作業が混んでいて入庫できるのは来月って言われたらちょっとねぇ・・・。

というわけで、別のショップを探しているところです。
といっても、まんざら知らないところに預けることも出来ないので、知っている範囲で聞いて、お任せできると判断してからなんですけど。

・・・というわけで、毎日そのブツが入ったダンボールが玄関でお出迎えをしてくれるのですが、ダンボールを眺めながら、「これって、いわゆるナマゴロシってやつねぇ」とつぶやいてみる今日この頃です。

ブツさえ装着できれば、私の中での基本のイジリ3点セットがようやく完成です。

来週あたりにはナントカなりますように・・・。
Posted at 2012/05/18 12:55:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation