• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

私の担当さん。

私の担当さんが、昨年12月にスバル信州内の他のお店に移動になりました。

移動を知ったのは、先日担当さんから移動の挨拶状が届いてから。
今日は、新しい担当さんからの挨拶状が届いていました。

私のR1さんは、中古車です。
それまで乗ってきたGF-8インプさんはスバルさんではないお店で購入し、ちょっと後悔した部分もあり、今度はスバルさんから購入したいと決め、近所のカースポット長野さんへ。私にとっては夢の国のような場所です(笑)
何度か訪れているうちに接客に当たってくださるようになったのが、前担当さん(以下Mさん)でした。

私のR1さんの車紹介でも触れていますが、最初はプレオを探していました。
でも、走行距離・グレード等々条件にぴったり合ったものがナカナカ見つからず、ステラ→R2にシフトしていきました。
ところが、私のわがままも手伝って、私の希望に合う一台はやっぱり見つからず、Mさんがスバル信州管内で見つけてくれたR1さん。
試乗など色々と手配してくださり、R1に決めたものの契約までにかなりのご迷惑をかけましたがMさんのおかげで私は今R1オーナーになれました♪
R1に乗り出してからも、こうしたいのですが・・・って相談すると、何かしらのアドバイスをしてくださったり、こういうのも面白いよねって新しいアイデアを下さいました。
もう、お話の端々からスバル車がお好きなんだなって感じられ、ご自分で乗っていらっしゃるスバル車の話、イジリの話、仕事相談などなど、ちょっとした用事でいったつもりが一時間くらいお話を聞いてもらったことも(笑)

お世話になったのは1年とちょっとでしたが、とても良い担当さんに巡り会え、更にスバルが好きになった私の話でした(^▽^)
Posted at 2012/01/21 20:25:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2011年12月06日 イイね!

わんさんと、私の1年。

コンニチハ。

世の中は師走。
きっと皆さん、お忙しく過ごされていることと思います。

さて、早いもので、R1のわんさんが我が家に来てから昨日(12月5日)で1年が経過したようです。
納車の日も、昨日のお天気のような日だったことを思い出したのに、肝心な納車日が、実は今日だったと勘違いしていました。
一日過ぎてました。

我が家に来てからのわんさんは、とりあえず当て逃げに遭う→完治→社外アルミ装着→マフラー装着→リアクウォーターガーニッシュ装着と僅かずつ進歩を遂げているようです。
ただ、もうどんなにお金を積んでもこの新車は手に入れることが出来ないので、大切に乗っていかなければと思っています。
五月にMウェーブで。


オーナーの私もニート生活も早いもので、そろそろ丸二ヶ月を迎えます。
早いところ、脱出したいところですね(^_^;)

私のこの一年は、ハラキリ手術からもう少しで1年経過しようとしています。
病に伴った腰痛が術後すぐに治ったことや、あれからなんのトラブルもなく日々を送ってきた・・・・

ハズなのですが・・・。

またまた私の体にトラブルが発生しております。
その原因は“鉄欠乏性貧血”
読んで字の如く、鉄分が足りないための貧血でございます。
フツーの方ならば、鉄分の薬を飲めば軽減されたり、改善されるところなのですが、私の場合、鉄分の薬を体が受け付けてくれず。貧血プラス拒否反応が出て体調の悪さを増長させてしまうので、10年ちょっとぶりに、鉄剤の注射に通うことになりました。

これを注射されています。なんか色がスゴイ・・・。
昔は毎日通った注射。
今回は二日に一回でよいので、まだ軽い方なのでしょう♪
就活もしなきゃいけないときに、なんてことでしょうか。

そんなわけで、2011年最後の一ヶ月となりました。
遅くなりましたが、今月もヨリスィクです。




Posted at 2011/12/06 14:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2011年11月28日 イイね!

後ろの車が怖い・・・の巻。

コンバンハ。

本日は、ちょっとしたことがありまして、病院のお世話になることになりました。

我が家から病院までは、ほとんどが国道ばかりを通って約20分くらいの道のりなのですが、一箇所、両側一車線の道路で工事が行われているところがありまして、現在片側交互通行となっています。
その道はフツーに一日中比較的混雑する道なのですが、工事のせいで混雑率がアップしております。

で、その道ったら、わき道もものすっごい多いので、合流もあるわけですよ。
必然的に、工事用信号が赤になれば、わき道空けて停止させますよね?

今日もそんな感じで停止していたのですが、後ろの車からクラクションを何度も鳴らされました。
もちろん、鳴らした相手がわき道に曲がりたいならよけますがそうじゃないんです。
ドライバーは60代から70代のクソバ・・・・もとい、オバサマでした。
どうやら、前方が工事をしていることも把握できていないよう。
わき道があって、私があけて停車させていることも理解できないよう。
今日の私はタイミングが悪いことに、何箇所もわき道の辺りで停車することとなり、そのたびにならされました。
おまけにそのオバサマったら、車内でなにやら歌を大声で歌っているご様子。
さぞかしご気分が良いのか、何が気になるのか、余所見ばっかり。
その都度、ブレーキを踏む足もおろそかになり、序所にR1さんとの距離を縮めてきます。
もう、絶対に突っ込まれる!!!って瞬間が何度もあり、体調悪いプラス恐怖感から半泣きで病院にようやくたどり着けました。

いやいや、久しぶりに怖かったです。
おまけに、私が悪かったのかと、ちょっと気分の悪い一日となりました。
Posted at 2011/11/28 22:59:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2011年11月27日 イイね!

R1のわんさん、冬支度。

コンバンハ。

11月の最終日曜日もそろそろ終わろうとしています。

今日はお天気も良かったので、ようやく、私のわんさんの冬支度をしました。

といっても、スタッドレスに変更しただけなのですが・・・(笑)

私のわんさんには、悲しいことに純正アルミというものがついてきませんでした(ガッカリ)

そのため、昨シーズンにはスタッドレスにスチールホイールというなんとも屈辱的な仕様となっていたので、今年はナントカしたいと思っていたら、ありました!!!

プレオRSリミテッド用のアルミ。

夏用のアルミよりも軽量です(笑)

タイヤ交換も終わったし、これで雪が降っても大丈夫!!かな。

でも、なるべく雪は降って欲しくないなと思っています。

明日は病院に行きがてら、スタッドレスタイヤの感覚を思い出そうと思います。


Posted at 2011/11/27 23:55:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2011年11月09日 イイね!

買った!装着!

コンバンハ。

ニートになったことで、生活のリズムも狂っている私です。

こんな時間まで起きいます(笑)

さてさて、もう10月のオワリのネタを今更アップです。

R1さんを購入するときに、いただいたカタログで見つけた“ヘリテージキット”の中の「リアクウォーターガーニッシュ」が気になって、ずっと欲しいと思いながらもここまで来てしまいました。

先月のお客様感謝デーの際に担当さんに相談して、在庫の確認をしてもらったところ、残りは一桁といわれ、一週間考えた末(即決できないところがビンボーなところなのです(笑))に購入を決断し、装着しました!

この間に売切れてしまわなくて良かったと、ほっとしているところです。

ボディは黒で映えますし、履いているアルミにもメッキ部分があるので、なかなかいいな~って思っています。

でも、いい意味でも悪い意味でも目立ちますね(-_-;)
見られても恥ずかしくないよな運転を心がけたいものです。
いや、普段からそうしてますけど(笑)


一応パーツレビューに装着画像上げましたので、画像はそちらでご確認くださいませ。


Posted at 2011/11/09 01:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation