• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

少しずつ見せちゃうよ!(´▽`)

少しずつ見せちゃうよ!(´▽`)コンバンハ!

師走に入りましたね~。

早速ですが、皆様、今年、やり残したコトはありますか?

私は、去年あたりから、みん友さんたちから、スバルミニカーコレクションを見たいとリクエストされていたのですが、なかなか出来ずにココまできてしまいました。

面倒くさがりなんです(^_^;)

でも、今年こそは来年に送らないぞ!!ってことで、今日は自分が今乗っているR1と、兄弟車R2の撮影をし、ようやく公開です。

愛車紹介→R1→フォトギャラにて公開しております。

少しずつですが、見てやってくださいませ♪
Posted at 2012/12/04 23:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年08月06日 イイね!

行ってきました。トミカ博。

こんばんは。

今週乗り切ればお盆休暇6連休を目前に、連日の暑さでぐったりしています(´д`;)

さてさて、昨日のお話になりますが、行ってきました。

トミカ博。

記憶が正しければ、長野で開催されるのは8年ぶりくらいでしょうかね?


前回はエムウェーブだったので、とっても広々としていましたが、今回の会場は少々狭目のビッグハット。

最終日ということもあり、会場は朝の10時をちょっとすぎたところなのにかなりの人。おまけに前売り券を持っていない私たちは、暑い中入場券を求めて並び、ようやく入ったと思ったら、狭過ぎる会場に色々なモノを集中させた結果、何も見えやしねぇ(-_-#)
これじゃあ、小さい子供ちゃんは余計に見えませんな。

エムウェーブ会場のときも確か最終日に行きましたが、広い会場のおかげでゆったり見れた記憶しかなかったので、本当に残念でしたね。
主催者の方、次回開催してくださるのなら、会場はエムウェーブでお願いしますね(笑)

しかも、イベントスペシャルのトミカ。リクカイクウ。いらねぇ(-_-;)

ミニカーなら何でも集めてるよって方に差し上げますよ。まぢで。

もう楽しもうとか気持ちの余裕が持てないので、ただ目的遂行のためだけに動きました!

そう、私のお目当ては買い物!!!

でも、スタンダードなトミカやら、グッズは諏訪のトイキングダムに行けばたいてい手に入るものしかなかったので、とにかくイベントモデルのみに集中しました。
我が家は、スバル車と建機系のみのコレクターなので、お目当ての数台を手にレジへ一直線でした。

で、購入したのは

インプレッサのパトカーですね。私の物はコレ一台。

あとは旦那に数台。

多分、30分も会場にとどまることなく、でてきました(笑)
でも、良い収穫を得られたのでひとまず満足!

けれど、余りに疲れたので、家に戻り、エアコンの効いた部屋で爆睡し、夕方わんさんの洗車に行ってきました。

それなのに、今日、若干雨に降られて水玉のわんさんになってしまいましたorz
どこまでも残念な私・・・。

Posted at 2012/08/06 20:34:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年06月26日 イイね!

私はセンスがない・・・orz

コンバンハ。

気がつけば火曜日になってました・・・。

週が明けたばかり、今週は6勤だというのに何やってるんでしょう?

さて、本題!!
最近、車高調を入れたことによって、少々の仕様変更を目論んでみました。

ひとまず、仕様変更となるとアルミも替えたい!となりまして、日曜日に、方々のショップなどを見てまわりました。

が・・・

どんなアルミが良いやら・・・。

わんさんはブラックボディーなんで、メッキのアルミはそれなりにキマるのですがイマイチこれ!!っていうのが無くて、さらに仮あわせとかすればするほど、何がいいやら・・・。

まぁ、要するにセンスが無いんですよ(T_T)

悩むのは好きなんですけど(笑)

ただ、悩んでハズレ引くのもプロ級だけど・・・(´□`;)痛いですね。痛すぎます!

センスの良い方、求む!!!!な今日この頃です。
Posted at 2012/06/26 00:19:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年05月03日 イイね!

シリアルナンバー884

先日いよいよ我が家に届きました。

ダイヤペットより発売。1/36モデル
サンバー発売50周年記念 特別仕様モデル 1000台限定
SAMBAR WR BLUE LIMITED



箱から出すのももったいなくて、変に光ってしまってすみません・・・

4月の初旬に予約を入れ、我が家にようやく届きました。

我が家のシリアルナンバーは884でした。ちょっとビミョウな数字です。仕方ないですが・・・。

造りは荷台の色とキャビンの色が若干違うのが気になりますが、そこはお値段なりということで。

箱の裏はサンバーの歴史が。


大切な一台がまた増えました。
Posted at 2012/05/03 00:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年02月17日 イイね!

愛しのサンバー(´д`人)

昨日の「何シテル?」にちょっと書きこんでみたましたが、“嬉しいブツ”を入手いたしました。



エブロのサンバーさん♪ えっと、何分の1だろ・・・。
かなり前に挙げた360と同じスケールのはず・・・。

コロンとして、一見どっちが前で後ろか分からないフォルムがなんともかわいいですよね(´д`人)

そして、このレトロなカラーもなんとも言ません♪

しかし、良く出来ていますよね。さすがエブロ、いい仕事してます(笑)

ちょっと角度を変えて・・・
カワイイお顔が見えます。


カワユス(´д`*)

また私のスバルミニカーコレクションが増えました。
サンバーさんも360と同じ棚に横並びで入れる予定です。

その前に、棚の入れ替えしないと!
これも楽しみの一つなんですよね♪
Posted at 2012/02/17 12:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation