• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

ギリギリだそうで・・・

コンバンハ。

わが愛車、R1のわんさんが、昨日車検から帰ってきました。

代車もスバル車に乗れるからと、Dさんで毎回車検を受けているのですが、今回は、トレジア→トマール猿人のほうのステラでした。
毎回車検で代車入れ替えになぜか当たるわたしですが、今回はどちらもスバル車であって、スバル車でない車が来てしまい、正直ガッカリorzな私でした(笑)

さて、今回の車検費用は¥107,795円でした。

で、そのときにいただいたメカニックさんからのアドバイスがコレ↓

ギリギリ、2ついただきました(笑)

マフラーはまあしょうがないでしょう。機会あってオー○バックスで作業依頼をしたときも、「マフラー、車検通りますかね?」と何度も聞かれました。

車高もギリギリ・・・(^_^;)

でも、これはこれで、上手くやったな!!と発想の転換させてみました(笑)

車検通るギリギリの地上高!

これで私は充分満足です。
低いのは確かにかっこいいけれど、私自身、そんなに運転技術があるわけでもないし、長野の悪路を走るのに、轍とか段差を気を使って避けたり、急に減速したりして流れを乱したくないですしね。
低くしすぎた結果、バンパーボロボロって、私の中ではあり得ないので、きっとこのくらいがちょうどいいということでしょう♪

ただ、Dさん、要注意が必要って、そんなに強調しないで!!

これって、よくある「腹痛が痛い」とか「頭痛が痛い」っていうのに通ずるものがありませんか?(笑)

ただ、せっかく綺麗に洗車してもらってピッカピッカのわんさんだったのに、夕方の大雨のせいで1日しか持たなかったのは残念極まりないです。

結局運のない私の残念オチで、とにもかくにも無事に車検終了となりました。


Posted at 2012/08/30 23:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2012年08月26日 イイね!

Thanks To 100イイね!

コンバンハ。

8月最後の週末。
今年もなんとなく、24時間テレビのエンディングだけ見て、佐々木健介サン・北斗晶サンファミリーの姿を見て、家族っていいなぁとか思った今日この頃です。

さて、このたび、私の愛車、わんさんこと・R1が100イイね!となりました!!

わんさんにイイね!を付けてくださった皆様、ありがとうございます。

縁あって、我が家にやってきてくれたわんさん。
今でも、初めて会ったときの気持ちと同じく「イイ車」

小さいがゆえ、いいトコロ・悪いトコロもありますが、でも大好きな大好きな愛車。

これからも小さな「スバルという翼ににってどこまでも」いこうと思います♪

そんなわんさんは、今日車検のため、Dさんに預けてきました。

Dさんに預けるのは、代車でもスバル車に乗れるからっていうのが一番の理由だったりするわけですが、
今日、私の元にやってきた代車さんは、予約の段階では確かステラの予定でしたが、外で待っていたのはトレジア・・・。

これ、スバルのエンブレム着いてるだけで、本当のスバル車じゃないじゃん・・・(本家の車には何の恨みもないですよ)

まあ、ステラも、もしかしたらトマール猿人のほうだったかもしれないのですが・・・(本家の車には・・・以下略)。

あぁ・・・早くわんさんに会いたいです(-_-;)

でも、大事なことですしね。毎日酷使しているわんさんですから、たまにはゆっくり休んでもらって、リフレッシュしてもらいたいと思います♪
Posted at 2012/08/26 21:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2012年08月20日 イイね!

永遠のお別れとありがとう。

コンバンハ。

毎回のコトのように久しぶりのブログです(笑)
ちょっと長いですが、私の人生の中で悲しい出来事がありました。
でも、この気持ちを記録しておきたいと思います。

先日8月13日のコトですが、私の実祖母が他界いたしました。享年89歳。

2年前の夏に体調を崩したのを皮切りに痴呆が始まり、昼夜問わずの看病に、全員仕事を持っている実家では、このままでは母親まで共倒れになるのでは・・・と切羽詰った頃、幸運なことに終身看て下さる病院にたまたまベッドの空きができ、入所ささせていただくことになりました。
それから、体調はずっと安定していたのですが、8月10日を過ぎた頃だったでしょうか、心臓・腎臓の機能が急に低下し、危篤状態となりました。
覚悟はして、いつも連絡が取れるようにしていたのですが、状態が落ち着いたと思われた13日。
私も安心しきってケータイを別室に置きっぱなしにしていたその日、祖母は旅立っていきました。

連絡を受けて13日の夜、兄弟が全員実家にそろいましたが、なんとなく実感がわかず、普通のお盆のように過ごして・・・ちょっと違ったのは通夜・葬儀などのスケジュールの確認をしたことでした。
ちょうど世の中はお盆に突入したその日です。お寺さんも忙しく、通夜は16日。告別式は18日まで延びました。

16日の通夜でようやく祖母の顔をみることが出来ました。
とても安らかな顔に見えました。

通夜には外孫の従兄弟やその子供たちにも会え、久しぶりの再会や、初めて会う従兄弟たちの子供たちと仲良くなれたり、祖母が結び付けてくれたとかんじました。

18日の納棺の際には、集まった全員で旅の支度を整え、荼毘に。
「あ!ばぁばの体の何処か釘が入っていたんだね」って話してたら係りの方に
「それは棺おけの釘ですよ」と言われ、付近にいたものの失笑を誘うという場面もありましたが・・・(笑)
さすが私です。やらかしました。

私は係りの方に指名され、喉仏を収める役を務めました。

葬儀も滞りなく、しめやかに行われました。
祭壇に収められたお骨や遺影を遺族に返すという儀式が最後にあるのですが、そのときに会場で祖母の人となりを話されて、それまで抑えていた涙がとまりませんでした。
従兄弟の子供たちも大号泣。小さいなりに永遠の離別を理解しているようでした。

家に帰ってきたその夜、これまでのことを思い出して一人大泣きしました。
おばあちゃん子だった私。内孫として初めての孫だった私はとても大切にされてきたこと。
思春期の頃に衝突したこと。反抗したこと。
もっともっと色々な話をすればよかった。もっともっと、お見舞いに行けばよかった。
ひ孫の顔を見せてあげることができなかった。
もっと孝行してあげたかった・・・。
失って気付いた大切な存在と、大きな後悔。
そして、感謝。
「ありがとう」平凡な言葉だけど、この言葉しか見つかりません。

15年前に他界した祖父と天国で会えたでしょうか。

これからは祖父と祖母が見守ってくれています。
二人に恥ずかしくないような生き方をしなければなりませんね。



Posted at 2012/08/20 23:41:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年08月06日 イイね!

行ってきました。トミカ博。

こんばんは。

今週乗り切ればお盆休暇6連休を目前に、連日の暑さでぐったりしています(´д`;)

さてさて、昨日のお話になりますが、行ってきました。

トミカ博。

記憶が正しければ、長野で開催されるのは8年ぶりくらいでしょうかね?


前回はエムウェーブだったので、とっても広々としていましたが、今回の会場は少々狭目のビッグハット。

最終日ということもあり、会場は朝の10時をちょっとすぎたところなのにかなりの人。おまけに前売り券を持っていない私たちは、暑い中入場券を求めて並び、ようやく入ったと思ったら、狭過ぎる会場に色々なモノを集中させた結果、何も見えやしねぇ(-_-#)
これじゃあ、小さい子供ちゃんは余計に見えませんな。

エムウェーブ会場のときも確か最終日に行きましたが、広い会場のおかげでゆったり見れた記憶しかなかったので、本当に残念でしたね。
主催者の方、次回開催してくださるのなら、会場はエムウェーブでお願いしますね(笑)

しかも、イベントスペシャルのトミカ。リクカイクウ。いらねぇ(-_-;)

ミニカーなら何でも集めてるよって方に差し上げますよ。まぢで。

もう楽しもうとか気持ちの余裕が持てないので、ただ目的遂行のためだけに動きました!

そう、私のお目当ては買い物!!!

でも、スタンダードなトミカやら、グッズは諏訪のトイキングダムに行けばたいてい手に入るものしかなかったので、とにかくイベントモデルのみに集中しました。
我が家は、スバル車と建機系のみのコレクターなので、お目当ての数台を手にレジへ一直線でした。

で、購入したのは

インプレッサのパトカーですね。私の物はコレ一台。

あとは旦那に数台。

多分、30分も会場にとどまることなく、でてきました(笑)
でも、良い収穫を得られたのでひとまず満足!

けれど、余りに疲れたので、家に戻り、エアコンの効いた部屋で爆睡し、夕方わんさんの洗車に行ってきました。

それなのに、今日、若干雨に降られて水玉のわんさんになってしまいましたorz
どこまでも残念な私・・・。

Posted at 2012/08/06 20:34:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation