• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

希望とか犠牲とか。

コンバンハ。
10月2回目のブログです。

ここ最近の寒暖の差に負けて、とうとうダウン。今日は勇気を振り絞って欠勤いたしました。
一日何もせずにいようかと思いましたが、副業の原稿が入っておりましたので、午前中はパソコンに向かって軽く仕事をして、午後から夕方までずっと眠っていました。長時間眠れるのは若い証拠です。たぶん(笑)

さてさて、タイトルの件。
私にはどうすることもできないうえ、決定権も持てないのでアレなんですけど、ただいま、我が家には引っ越し話が持ち上がっています。
というのも、旦那が知り合いの会社から「どうしてもウチに来てくれ」ってオファーをいただいていることからです。奇特な会社様だと思います(笑)

その会社様は、私たちが今住んでいる長野市とは別の市に会社があります。県内ではありますが、東方面になります。
もし、旦那がこのお話を進めると、この会社さんのある東方面の市、若しくはメインで仕事をしている隣県への引っ越しになります。

私は、ずっと生まれてこのかた長野市から離れたことがありません。
短大も地元でしたし、結婚も現長野市民とですので、生活の基盤はずっと長野市に置いていたわけです。
これまで何度となく引っ越しは繰り返してきましたが、ずっと長野市内を転々としてきたのみ。
いきなり他の市やら隣県というのは人見知りというか、人づきあいが苦手な私には不安の方が大きかったりします。
また、本業はどうでもよいのですが(笑)、副業や、7月から迷いに迷ってようやく始めた趣味など結構なものが犠牲になります。
それに、何よりも両親や兄弟、友人など大切な人たちがいる土地ですから。

新しい場所はそれなりに楽しいこともあると思いますし、単純に引っ越しで別の家に住めるというのは嫌いではありません(笑)この辺が唯一の希望でしょうか。

色々と言っていても、すべてを決めるのは旦那ですけど・・・。

流れに任せるほかないのかもしれませんね(^_^;)


Posted at 2013/10/18 23:41:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年10月03日 イイね!

何度見ても感動してしまいます。からの回想やら妄想やら・・・

コンバンハ。

前回のブログからおおよそ一カ月ほど経っていました。
しかも、月も変わっていました。10月ですね。

さてさて、お話変わりますし、動画を貼る技術がないので、気が向いた方各自で見ていただけたらと思う動画があるんです。

YouTubeで「SUBARU 限定CM 」とか「SUBARUブランドメッセージCM」って入力して検索すれば出てくると思います。
どこかで見たことのあるCMかもしれませんが、あれ、私何度見ても感動してしまいます。
私がスバルが好きすぎるからなのかもしれませんけど・・・。でも、見ればわかっていただけるかもしれません。(見ても感動しなかったよっていうコメントは不要でお願いします。傷ついちゃいそうなんで)

動画を見ていると、私が初めてスバル(VIVIO)と出会ったときのこととか思い出します。
といっても、短大から帰ってきたらガレージにいたのが最初なのですが(^_^;)

でも、なんとなく父がスバルエンジンなどの鋳型を製造する会社に勤めていて、会社の方針でスバル車に乗ろう的なものがあるようでした(そんな父はずっとT車に乗っているというオチあり)ので、私はSUBARUに乗るのかなぁって漠然とは思っていて、当時はレガシィワゴンがほしかったんです(型名とかわからずすみません。結構初期モデルです。また高校時代に好きだった先生が乗っていたという邪な気持ちもあった(笑))

初めてのドライブは父と(たぶん弟1号か2号がいた)でした。
短大が山の上(さすが信州!!)だったのと、地元からの公共の交通機関がいかんせん少なく不自由だったので、納車と同時に自動車通学に切り替えたときに短大までの道のりを父が助手席に乗り、色々と怒られながらとにかく、3ケタ国道の走り方を叩き込まれました(笑)
道中、父は純正ミラーが見えにくいと言っては、カーショップへ寄りちょっと大きめのミラーをつけてくれたり、何を思ったか、行きつけのお寿司屋さんで「時価」って値段のお寿司を食べさせてくれたり(笑)、そんなことを昨日のことのように思い出します。
あれ以来、私の助手席に二度と乗ってくれなくなった父(笑)。
病を乗り越えた今ですら、自分の運転でないと安心できないのか、絶対に私の運転する車には乗ってくれません・・orz
私の運転は父にとっては命がいくつあっても足りないのか?(-_-;)
否。そんなことはないと信じたい。

あれから私は一度だけ他社に浮気したものの、5台のスバルたちに出会ってきました。
どのスバルも過走行気味だけど、それだけ思い出を作れたはずだから、よしとします。

おそらく、私はこれからもスバルに乗っていくと思います。

車に求めるものはなんですか?私にとってのそれは、どうやら「スバルであること」のようです。
とはいえ、OEMはイヤ(`з´)

そんな私、最近、トライベッカが欲しくなりました。日本では出回っていない(?)、アレです(わからない方は、こちらも検索で出てくると思います)
しかも前期(?)のほう。
あれと、わんさんが一緒の駐車場にいたら面白いんじゃないかしら?なんて(笑)
でも、まだまだフォレさんとのお付き合いも始まったばかりですし、妄想は尽きません。

さて、動画から始まった回想やアホ妄想もハッと我にかえれば、日付を跨いでいるではないですか!!

そんなわけで、よろしかったら、動画、ご覧になってみてください♪

あと、お勧めのスバルの動画があったら教えてください!!













Posted at 2013/10/03 00:30:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六連星なハナシ | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation