• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

水より安いガソリン

水より安いガソリン 誰が言ったかは知らないが、『水より安いガソリン』と言う言葉がある。
想像するに、産油国に住みながら水道水は飲用に適さず、仕方なくミネラルウォータを食生活のなかに取り入れている人の言葉だろう。

原油価格高騰の折も折、この言葉が残暑に耐える日本人に当てはまるかどうかを検証してみた^^。

写真前列左から、『黒部の麗水』500mL、『六甲のおいしい水』500mL、『クリスタルガイザー』500mL、『MiU』500mL。そして後列の2本は、いずれも『アルカリイオンの水』2Lボトル。
採水地は、順に、富山県射水町、神戸市灘区、アメリカ合衆国・ウィード(シャスタ水源)、室戸沖(深層水)および石川県白山市(白山の伏流水)。

500mLボトルが88~130円程で、この2Lボトルは100円で買える。
1Lに換算すると、それぞれ176~260円、50円となり相当の幅があることが分かる。
今日現在、ガソリンの全国平均小売価格は、レギュラー139円、ハイオク148.8円となっている。
やはり、概ね『ガソリンのほうが水より安い』のだ。
ガソリン税53.8円がなければ、レギュラー79.2円、ハイオク95円となり、その差はさらに拡大する。(消費税除く)
ガソリン税にまで消費税をかけることは、憤り以外の何者でもないが、この場は目をつぶる。


さて、ミネラルウォータに話を戻すと、採水地の違いにかかわらず、成分は、ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・カリウムが微量入っているだけで大方は水(H2O)だ。ブランドの違いは成分比率の違いでしかない。まれにバナジウムが微量入っているものもあるが、付加価値とは言いがたい。
そう考えると、日本人にとって水はべらぼうに高いと言える。





明年8月8日、オリンピックが某発展途上国で開催されるらしい。一向に改善の兆しの見えない大気汚染・光化学スモッグやプールの水でさえ信用のおけない偽物大国でだ。
オリンピック記録・世界新記録なんて出るわけはない。ひたすら4年間を待った選手の方々には気の毒としか言いようがないが、安全を最優先に考えここは早めの帰国を願うのみ。






ブログ一覧 | Life | 日記
Posted at 2007/08/29 16:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

2週間ぶりの洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

祝・みんカラ歴16年!
PHEV好きさん

幾色の 紅葉の丘に 照る日あり ( ...
tompumpkinheadさん

残り2ヵ月! 11月突入! 今月も ...
ウッドミッツさん

Legion 7i のキーボード ...
R172さん

この記事へのコメント

2007年8月29日 19:52
そうなんですよね。水は高価です・・・。が、毎日3本くらいは炭酸水を消費している状況です・・・。車の燃費云々よりも自分の燃費に問題があるのかも?
コメントへの返答
2007年8月29日 20:24
1日3本の炭酸水って、お砂糖が入っていないならいいんじゃないですか^^?
人体、いやすべての生物の命の源は水です。地球が「水の惑星」であるように。
私は、血液濃度がもともと高いんです。1日に2Lボトル1本を消費しています。ですから、どうかご安心を^^。
2007年8月29日 22:50
改めて考えるとそうですね。昔の言葉に「水と空気はタダ」とありましたが、いつからこの言葉は無くなったのかなと。酸素バーと称した店までありますね。我が家もミネラルウォーターが特価のとき、まとめ買いですね。あと某国でのオリンピックは国家の威信をかけたプロジェクトですので、なんとかするかも知れませんね。ただお気の毒といえば、お気の毒にです。ただオリンピックにわざわざ高いお金を払って観戦するのも自由ですが、世界陸上もオリンピックに行く前に来て欲しいですね。世界陸上もオリンピックに次いですごい大会だと思うのですが・・・。日本代表は観戦するけとJリーグは観戦しないというへんな日本人にはなりたくないです。
コメントへの返答
2007年9月2日 9:41
こんばんは^^。
もう、タダの物はすっかりなりを潜めて出てこなくなりましたね(笑)
2L100円のやつは、6本まとめ買いで598円でした。
そうですね。国の威信がかかっていますから、どの国で開催されようと、国家・政府は頑張ります。
某国人民はこれ幸いと儲けに走ります。彼らにとっては、おめでたい行事なのですが、つい先般、日本料理店などが襲撃に遭い、反日教育が3歳児にまで行き届いています。だから日本選手はむやみに外を出歩かないほうが選手生命が伸びるような気がするのです。
TBS系列でやってる大会、一流のアスリートほどイケメンが多くなりました。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation