• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k3500のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

AISIN フリーホイールハブ メンテナンス

AISIN フリーホイールハブ メンテナンス修理書と

この 動画を見れば

自分で メンテナンス できますね 。


↓災害に強い ランクルを 日本に呼び戻そう運動実施中↓  です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1411106/blog/28531606/


↓こんな 詳しい動画をUPしてくれてる人に 感謝!!!↓

2013年01月09日 イイね!

酷いショップ発見!

この記事は、こんなショップが有っていいのでしょうか(拡散希望)について書いています。
        ↑詳細は リンク先にて

これ以上 被害者が増えないように 拡散願います。
Posted at 2013/01/09 19:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月06日 イイね!

地球を救う ディーゼル(Diesel)エンジン!

地球を救う ディーゼル(Diesel)エンジン!地球温暖化で 削減しなくちゃならない 排出ガスは何なのか?
みなさん 知っていますか?

知らない人 多いと思います。
知っていても 本当の事実を 知らないと思います。

正解は  CO2 二酸化炭素です。

なぜ 欧州方面が ディーゼルエンジンが売れているかって?

知っていますか?

環境意識が高い国々の人達は  CO2排出量に 敏感です。

本当の事実とは ディーゼルエンジンは CO2排出量が少ない  という事実なんです。

もぉ ガソリンエンジンの 時代じゃないんです!

災害に強い ランクルを 日本に呼び戻そう運動実施中↓  です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1411106/blog/28531606/
2013年01月02日 イイね!

大災害に強く 役立つクルマ その②

大災害に強く 役立つクルマ その②みなさん あけまして おめでとうございます。

災害に強い ランクルを 日本に呼び戻そう運動実施中↓  です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1411106/blog/28531606/

今年も よろしくお願いします。

今回は 大災害に強く 役立つクルマ その② です。

大災害時には 地盤沈下し そこに海水、雨水や汚水 が溜まったりします。

そんな地形でも ランドクルーザーは 大活躍!  乗用車では 走れない所も 走れます。

オーストラリア仕様の ランドクルーザー70 200 FJ Pradoは 渡河能力 700mmまで 可能としています。



↑↓ 2つの動画とも 700mm以上の場所を 渡ってます。 シュノーケルを装備している車両だからだと思います。
    シュノーケル非装備車は 700mm以下の水深じゃないと 吸気に水が入って エンジン壊れます。
    シュノーケル装備車でも しっかり整備しないと エアクリーナー周辺のスキマから
    水吸って エンジン壊します。



日本の現行ランドクルーザーには たぶん何処にも こんな能力は記載されていないと思います。

日本トヨタさん スペックを記載しないのは  逃げ  なんですかね?

他にも 海外ではスペックに記載されていて
日本では載っていない スペックが いっぱいあります。


↑ nature-photo さんからの 紹介動画です。
2012年12月27日 イイね!

大災害に強く 役立つクルマ

大災害に強く 役立つクルマオーストラリア仕様のランクルには 燃料タンクが メインタンク以外に
サブタンクも 標準装備されています。るモデルがあります。

大災害時は 燃料供給が 完全にSTOPします。

大容量2倍のタンクで 長距離を避難することができ また 冬期間には暖を取るための 一時避難場所としても活躍してくれます。
エンジンが動いていれば 通信機器や電池の充電もできます。

そして 乗用車では進めないような道路の段差も 容易に乗り越えて 避難することができるでしょう。 

↑ au仕様70も 200は ワゴンモデルが 給油口ドアが1ケ所だから 上の画像ようになってるみたいです。



↑  au仕様の70ワゴンモデルは 130L 燃料タンク(メイン130Lのみ) です。 
 

 
↑ au仕様の70Troop Carrierモデルは 180L 燃料タンク(メイン90L + サブ90L) です。
↑ Troop Carrier(トゥループ キャリア)は 右側面に 2ケ所給油口ドアがあります。



↑ au仕様の200は 138L 燃料タンク(メイン93L + サブ45L) です。


オーストラリアの お隣の国 ニュージーランドのランクルには サブタンクを装備していないようです。


          ↓災害に強い ランクルを 日本に呼び戻そう運動実施中↓
         https://minkara.carview.co.jp/userid/1411106/blog/28531606/

プロフィール

「フリーホイールハブ メンテナンス http://cvw.jp/b/1411106/28960501/
何シテル?   01/20 18:05
TOYOTA LAND CRUISER 80 HDJ81 GX乗りです。    ランクル80 最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パワステポンプ OHキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 12:06:30
ランクル フリークへ!   ランクルを 日本に呼び戻そう運動実施中! 
カテゴリ:Landcruiser ランドクルーザー ランクル
2013/01/04 10:50:24
NAVIC(ナヴィク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 19:18:25
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 TOUGH な相棒 (トヨタ ランドクルーザー80)
トヨタ ランドクルーザー80 HDJ 81 GXに乗ってます。 初度登録年月 1997年 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
イイ車です
GMC シエラ GMC SIERRA (GMC シエラ)
k3500 4WD で 454cuinエンジンの 6輪車です 7400ccガソリンエンジ ...
トヨタ ランドクルーザー 海外70 (トヨタ ランドクルーザー)
現在増車したい車 NO1 ↓災害に強い ランクルを 日本に呼び戻そう運動実施中↓  です ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation