• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

芳香剤はどこに置いてますか?

芳香剤はどこに置いてますか? デュアリスって芳香剤置く場所困りませんか?

とりあえず私はこんなとこにつけてみました。

クリップではさみこむだけの簡単装着です。


小さいので両面テープで色々なとこに貼れそうですね^^


EIKOSHA GIGA Bijou BLACK


ブログ一覧 | デュアリス | 日記
Posted at 2010/05/02 16:31:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 17:02
ワタシは平べったいやつを助手席シート下に置いています(⌒▽⌒)b

コメントへの返答
2010年5月3日 15:31
シート下なんですね。^^

効果はどうですか?
2010年5月2日 17:15
芳香剤設置に許可が出ないワタスはどーすりゃ良いんでしょうか?

教えてnao@パパ様(;´д`)ノ(笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 15:31
我家は芳香剤だけは簡単に許可おります^^;

奥様に選んでもらっては?
2010年5月2日 17:32
助手席下にヒッソリと置いてます!
コメントへの返答
2010年5月3日 15:32
やはりシート下ですか!

こんどやってみようかなぁ。。
2010年5月2日 18:41
こんばんは~。

私はセンターのドリンク置き場ですね。
奥のアームレスト側はドリンク取りにくいので、ここ使ってますよ。(^^)

この芳香剤は、つぶつぶ入っているやつですか?
コメントへの返答
2010年5月3日 15:35
はじめまして・・・かな?^^;;

ドリンク置き場は、手前がパパの飲み物用、奥はママの飲み物用。。。

前車は手が届かないところにドリンクホルダあったので、そこに入れてたんですけど。

この芳香剤は、中に小さいタバコみたいなのが2つ入ってます。
2010年5月2日 19:05
芳香剤は置いてないですよ。

あえて言えば私が動く加齢臭剤です。
コメントへの返答
2010年5月3日 15:35
置いてないんですか。

私はシャンプー系の香りが好きです^^
2010年5月2日 19:25
芳香剤嫌いな私は使いません
しかし消臭剤なら使います…シート下に置くタイプですね(*^^*)
さいきんはカレイな臭いを消臭する為に…(爆)
コメントへの返答
2010年5月3日 15:36
芳香剤嫌いなんですね。。。

私もキツイやつは苦手です。

でも、これは結構キツイです(爆
2010年5月2日 22:42
自分は脱臭剤を運転席・助手席の下に置いてます。
ちなみにドアポケットにファブリーズを置いてます。
コメントへの返答
2010年5月3日 15:37
私も昔はファブリーズ入れてました。

脱臭剤って1個じゃ効かないっすよね^^;

プロフィール

「2台夏タイヤに交換したら体が痛い・・・^^;」
何シテル?   03/30 16:17
仙台在住のnao@パパです。 FIT3からFIT4になりました。 これくらいの大きさがちょうどいいっすね。 もう年だし、弄りません。。。(たぶん)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GP5からGR3に乗り換えました。 静かで乗り心地いいですね。 もう歳なので弄らず乗り ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
MC直前にMC前のフィットに乗り換えました。 平日嫁車なので車高とマフラーは純正で。。。 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽自動車にダウンサイジングしました。 しかし、装備は豪華だし、広いし、走りもそこそこだ ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
子供が大きくなって一緒に出歩かなくなってしまい、4年以上乗って2万km手前で乗り換えまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation