• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

3連休も終わりました。。。

3連休も終わりました。。。 今日は連休最後ですが、暇なので「仙台市科学館」に行ってきました。
正直、「札幌市青少年科学館」の方が何十倍も楽しめます。。。。

あれで大人500円は高いなぁ。。
ちなみに仙台市内の小学生は無料です。


懐かしい~スターレットの断面



1回20円のドライブシュミレーター



これといった目玉はないかも。。。



1時間位は時間つぶせますが、我家の兄ちゃんたちはつまらなかった模様。。^^;




ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2011/10/10 16:22:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 16:54
やはり札幌の青少年科学館は楽しいんですね(^^)

また、近々行ってみようかなあ・・・

にしても、お兄ちゃんたち大きくなりましたね・・・(^^)
コメントへの返答
2011年10月16日 21:54
そうそう、札幌の方が楽しいです(^ー^)b 

また来年行こうかな?
2011年10月10日 19:10
こんばんは。

今の子供達は物質的、情報的に満ち足りてますから、なかなか満足の域に達しないのかなと思います。

しかしなぜスターレットの輪切り?一時代のトヨタを支えたE型エンジンももう過去の遺物になってしまったのかなぁ。
コメントへの返答
2011年10月16日 21:55
このスターレット、昔だいぶ走っていましたが、いまはこのように標本にされていました。。。
2011年10月10日 20:45
車の断面図、興味ありますね。

じっくり見てみたい。
コメントへの返答
2011年10月16日 21:56
できればエンジンもすっぱり割ってくれたらよかったのにね^^;
2011年10月10日 20:46
こんばんは!
連休家族サービスですね(^^)お疲れ様でした~!
科学館といえば東京の未来科学館もすごかったですよ~♪
今日で連休も終わりですね~、、、orz
コメントへの返答
2011年10月16日 22:01
東京の未来科学館は行った事ないなぁ。。

ビッグサイトは何回も行った事ありますが(笑
2011年10月10日 22:01
基本原理的なものは大して変わらないのでしょうが、それに関する設備に掛けるお金が違うのでしょうね。

個人的にはお金をかけなくても工夫次第だとは思うのですが、エンターテーメント的な要素をくわえようとするとどうしてもそうなってしまうのでしょうかね。
コメントへの返答
2011年10月16日 22:02
今の子供?はエンターテーメント的な要素がないと飽きちゃうようです^^;;;
2011年10月10日 23:02
長崎にも児童科学館がありますが、もっとしょぼいですよ。

入館料・駐車場は無料なので、仕方ないですけどね。

催し物やプラネタリュームは、有料です。
コメントへの返答
2011年10月16日 22:03
ここはたぶんプラネタリウムはありません。

星を見るなら天文台です^^

プロフィール

「2台夏タイヤに交換したら体が痛い・・・^^;」
何シテル?   03/30 16:17
仙台在住のnao@パパです。 FIT3からFIT4になりました。 これくらいの大きさがちょうどいいっすね。 もう年だし、弄りません。。。(たぶん)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GP5からGR3に乗り換えました。 静かで乗り心地いいですね。 もう歳なので弄らず乗り ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
MC直前にMC前のフィットに乗り換えました。 平日嫁車なので車高とマフラーは純正で。。。 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽自動車にダウンサイジングしました。 しかし、装備は豪華だし、広いし、走りもそこそこだ ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
子供が大きくなって一緒に出歩かなくなってしまい、4年以上乗って2万km手前で乗り換えまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation