• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@パパのブログ一覧

2013年05月07日 イイね!

来年?

来年?おおっ!ついにフルモデルチェンジ?

新しいキャシュカイは、2012年に発表されたハイクロス・コンセプトと、
2013年に発表されたレゾナンスからインスピレーションを受けたデザインとなっている。



新しいキャシュカイのサイズは、現行モデルと大きく代わることがない。
エンジンはルノーで開発されたディーゼル・エンジンを含むが、メインストリールはターボチャージャー付きの1.2ℓガソリンが、現行の自然吸気の1.6ℓに取って代わる。また、日産製の1.6ℓDIG-Tもラインナップに含まれる。

ガソリン・エンジンは215hpバージョンも用意される。
それは、ジュークNISMOのようなホットバージョンに搭載される予定だ。

日本でも売るんですよね??

+2の7人乗りはなくなるみたいです。
そのかわりX‐Trail"に7人乗り仕様が設定予定。
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51778748.html

Posted at 2013/05/07 16:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | デュアリス | 日記
2013年03月04日 イイね!

風おさまってきました

風おさまってきましたいやいや、すごい風でしたね。。
あちこちで被害が出ているようですが、みなさま大丈夫だったでしょうか?







さて、昨年お亡くなりになったバッテリーを新品に交換する際、もう一つ付けたパーツがあります。

それは、「ソーラーチャージャー」です。

週末ちょい乗り族の私は前のNOTEでも2回バッテリー上がりましたので、今回は寿命が延びることを期待します。


本体はこんな感じです。


窓ガラスへの映り込みも少なく、運転に支障はありません。

ヒューズBOXの「RR PWR SOCKE」という常時電源がきている場所につないでいますが、これは本来何の電源なんでしょ?

リアに電源ソケット付けれるのかなぁ。。?
Posted at 2013/03/04 15:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | デュアリス | 日記
2012年12月09日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日の仙台は雪!

タイヤ交換やっとしました。
寒かったです~

あ、写真では雪ないですけど、交換前は積もってたんですよ。
車の上だけ。。。^^;;;
Posted at 2012/12/09 15:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | デュアリス | 日記
2012年11月12日 イイね!

青いヤツにしました

青いヤツにしましたブログをさぼっている間、バッテリーがお亡くなりに
なってしまいました。

11月最初の土曜日、車に乗ろうとしたら、
カカカカカカカカカッ・・・

セルが回りません(><)


週末しか乗ってないからなぁ。。。

その週の土日は用事があって交換してる暇もなかったので、ポチッとな~
どうせ平日は弄れないし。

NOTEでも使ってたコレにしました。

と言ってる間に、セキュリティのLEDも点滅しないくらいにバッテリーは限界に?

この前の土曜日、交換はいたって簡単。
ネジゆるめて、外して元に戻すだけ。

音が良くなった気がします。^^



※日産車に多いですが、バッテリー外すと運転席側のパワーウインドが自動で上がりません。
そんな時は、一旦下まで下げ、そして最後まで閉めてください。
完全に閉まってからも数秒ボタンは閉め続けてください。

これでAUTOで閉まるようになります。

ちなみに、パワーウインドのコネクタ外しても同じ現象になるので、スピーカ交換とかした時は
試してみてください。(もうみんな知ってるって?^^ゞ)
Posted at 2012/11/12 14:11:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | デュアリス | 日記
2012年08月21日 イイね!

モニターが映らなくなった。。。

モニターが映らなくなった。。。先週末、実家に帰ったのですが、2台あるリヤモニターのうち1台電源入らず。。。

チビの座る方だったのですが、仕方ないから兄ちゃんと一緒に見ろって事で、なんとか行ってきました。

この暑さで本体やられたかなぁ。。と思いましたが、大丈夫な方のコネクタに繋ぐとOK!

配線かぁ・・

プラスにテスター当てるとちゃんと来てる。
アースは? OK。

じゃぁヒューズ?・・・OK。

??????

なんと、モニタにつながる変圧器?みたいな箱の中の、基盤から+線が外れてました(@@)
正確には切れてました。

たぶん、シートスライド時にコードがひっぱられ切れたと思われます。

基盤を取り出し、コードを半田付けしてOK!

よかったよかった♪

今度はひっかからないように、ちゃんと取り回し&保護しました。

写真は実家のシーズー♀ ヴェリィちゃん(11歳)
Posted at 2012/08/21 14:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | デュアリス | 日記

プロフィール

「2台夏タイヤに交換したら体が痛い・・・^^;」
何シテル?   03/30 16:17
仙台在住のnao@パパです。 FIT3からFIT4になりました。 これくらいの大きさがちょうどいいっすね。 もう年だし、弄りません。。。(たぶん)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GP5からGR3に乗り換えました。 静かで乗り心地いいですね。 もう歳なので弄らず乗り ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
MC直前にMC前のフィットに乗り換えました。 平日嫁車なので車高とマフラーは純正で。。。 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽自動車にダウンサイジングしました。 しかし、装備は豪華だし、広いし、走りもそこそこだ ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
子供が大きくなって一緒に出歩かなくなってしまい、4年以上乗って2万km手前で乗り換えまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation