• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウタローー!のブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

カスタムジャパンでもPOLO SYN-PRO1000 10W-60の取り扱いが開始

カスタムジャパンでもPOLO SYN-PRO1000 10W-60の取り扱いが開始
カスタムジャパンでは以前からPOLOの取り扱いがあったのですが SYN-PRO1000 10W-60の取り扱いが開始されたようです。 カスタムジャパンでの記事 カスタムジャパンは業者向け通販会社。 当たり前だけどきもち安い業者価格、その上現在5000円以上で送料無料。 カスタムジャパンはPOL ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 07:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

友人が雨宮FDを売るみたい・・・・

友人が雨宮で作られたFDを家庭事情によりおりるそうです。 180SXを買ったのも雨宮FDと勝負するためだったんだけどなぁ。 結局勝てずじまいでした。 このFDは結構速くてディレチャレやってるタカスサーキットにポンと持っていって1分2秒フラットまででてる。 タイヤはフェデラル595RS-Rで未セッテ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 06:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

ピロトラクションロッド取り付け 180SX

ピロトラクションロッド取り付け 180SX
調整式トラクションロッド取り付けしました。 少し伸ばしてつけます。 友人いわく1cm伸ばしが最近のトレンドらしいです。 ドリフト中に前に進むようになるとか。 よく分からないけどナックルの前傾を抑えてトー変化を抑制できるからってことか?? 伸ばすと車高が下がり、キャンバーが起きて、トー数値も変化する ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 07:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

オイルについて書いたブログについて

先日あるオイルを紹介したブログを削除させていただきました。 多方面にご迷惑をかけてしまいました。 不快な思いをさせてすみません。 もともとは「あるいいオイルが発売されたことを書いて、他にもハイパワー対応のこんなオイルもあるよ」と書いたつもりでした。 両方とも宣伝になればと思っていました。 結果的に ...
続きを読む
Posted at 2012/09/19 03:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

ストローク規制 180SX

ストローク規制 180SX
しばらくブログさぼってましたが Fバンパーきったり、リアパッドを効かないやつにかえたり、パワトラ熱対策したりしてました。そのなかからバンプラバーについて今回は書こうと思います。 ふとロードスター定番のNBバンプラバー思い出しました。 フロント10kで旋回加速するコーナでタイヤハウスがタイヤで擦れ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 12:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

NAクーペ風のハードトップ

NAクーペ風のハードトップがガレージベリーで開発中らしい。ほしい。 海外ファストバックタイプのハードトップにあこがれてた自分には朗報! ただトランクなしらしいのでまったく荷物が載らなくなる? 買えるはんいの価格で販売されるといいな。 ガレージベリーの画像がなかったので海外のファストバックタイプの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 08:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月20日 イイね!

ロードスター用GT300風ボンネット

ロードスター用GT300風ボンネット
海外でどっかで見たようなエグイボンネットみつけました。 ほしい。 エアロ付けないとういちゃうかな? 送料が船便で5万ぐらいなので10万あれば十分お釣りきます。 運転席側から たまらんね。 物欲が加速する!! まず180ちゃんと走るようになおせよってはなしなんですが。
続きを読む
Posted at 2012/07/20 22:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日 イイね!

走る棺おけ180

180の現在の状況。 タイヤハウスこすりすぎ。 Fバンパータイヤに干渉しすぎ。 リアロックしすぎ。進入でがんばるとリアロックでけつが出る。 100kオーバー3速アクセル全開でコーナリング中エンジン完全停止。 なんとというか走る棺おけだね。 100kオーバーアクセル全開でコーナリング中エンジン完全 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/19 17:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

太いタイヤは偉大

180のフロントタイヤを235から255にしました。 進入速度が上がった。プッシングアンダーが消えたので旋回加速区間で踏めるようになった。太くすると面圧云々と言われる方がいますが太いと速くなるようです。 太いは偉大。 ただ走ってみるといろいろ干渉してたので対策しないと。
続きを読む
Posted at 2012/07/15 08:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

180のデフオイルシール漏れ修理

右のデフシールからオイルが漏れてるのでシールを交換。 サイドフランジを外してみると ゴムが削れて下地の金属がむき出しになってる! なぜかデフシールをサイドフランジで削ったみたい? とりあえず対策としてシールを着いていたところより奥に挿入。 シール外したときに流れでてきたオイルが汚かったのでペール ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 06:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #工具箱 自分用 サンバーTW2のABS自己診断カプラーの位置 https://minkara.carview.co.jp/userid/1411785/car/1082560/7866821/note.aspx
何シテル?   07/14 17:34
180乗ってます。 ボロいですが元気に走ってくれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
AT改MT公認でボディーもバッチリのはずがフロントフレーム曲がってる。 購入時の仕様 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ナンバーなし NA6の革をかぶったNAB8ターボ仕様。 NA8の駆動系とNB足回りのあい ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤用でした。AT 前の職場でロードスターでの通勤が禁止されたので代わりに車検一年付きの ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ロードスターがエンジンブローしてる間のつなぎとして友人にタダでもらいました。北海道出身で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation