
クラッチあやしいので交換。
メタルクラッチが滑りだしてからだとプライホイールとプレッシャープレートが逝ってしまって全損に2度ほどなったので早めに開けることに。
ほんとはO/Hキット買えばいいんだけど何入ってるかわからない。
仕事場での作業なので営業日までに車を出さないといけないため開けて確認して発注は無理だし。
仕方ないので激安中古のカッパーミックスにしました。
まあ繋ぎですし・・・
サクサクっと終わらせるつもりでしたがなぜかミッションが外れません。
ミッション回したりコジたり2時間ほどしたけど外れず。最後は力技ではずしました。
普通はミッション回したりエンジンメンバーのネジゆるめると脱着できるらしいのですが全くダメ。エンジンが後ろに傾けてもだめ。
外してから気づいたけどエンジンメンバーがフロントフレームごとあちゃらけ向いてる。
エンジンの後ろが左に5cmくらいふってる。
センタートンネル内で付けるのは不可能orz
仕方ないのでエンジンメンバーごと外してミッションとエンジンをドッキングしてから元に戻しました。ほんと酷かった。
フロントフレームが曲がってるとは思ってたけどここまでとは^^;
Posted at 2013/02/04 01:14:26 | |
トラックバック(0) | 日記