• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウタローー!のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

フリーダム旧製品のサポート終了するようです。

フリーダム旧製品のサポート終了するようです。先日たまたまE&EシステムのHPみたのですが Freedom Computer FC-03(前期、後期)、FC-03aのサービス終了するようです。
12月末でサービス終了とのこと。
故障中のフリーダムお持ちのかたや空燃比オプションなどを追加したい方、点検したい方は早めにしたほうが良さそうです。
Posted at 2012/12/12 06:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

ロアアームのブーツ

ロアアームのブーツ先日、部品屋で180SXのロアアームのブーツをたのむとでないと言われてしました。
アームごとしか設定がないらしい^^;
困ったのでネットで調べると大野ゴムのDC-1634がつかえるらしい。
ネットさまさまです。
早速注文して取り付けしました。
Posted at 2012/12/10 07:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

パッドにヒビが・・・

マスター変えてブレーキバランスが直ったのでリアパッドをCC-Xにもどそうと外すと。
ヒビが入ってる^^;
くしはなさんのブログでも話題に上がってましたがあんまりよくないかも・・・

そういえば5年くらい前はショップで某有名メーカのパッドが剥がれたの捨てられてるもの6枚くらい捨てられてたなー。当時こんな有名メーカでもはがれるのって思った記憶が。
D-SPEEDのG2は仲間内で剥がれてたな。まあそれは耐熱足りてなくてパッドから火の粉あがってましたが。
あんまり剥がれるので昔アルミの鋲うったメーカもあったな~
減ってるの気づかないで使うとロータがガリガリやられたりw
Posted at 2012/12/09 08:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

危険 知らない間に壊れているZ32エアフロ

危険 知らない間に壊れているZ32エアフロよく流用される日産のZ32エアフロですが知らないうちに劣化するので注意が必要です。
これは日産の同じタイプのエアフロ全てに言えることですが壊れだすと徐々に全開時の燃料が薄くなっていきます。
一気に壊れないので気づかないうちに薄くなってエンジンブローなんてことも。
詳しくはこちらをご覧下さい。


自分の場合の自覚症状は
アイドリングが若干カブリ気味。(いつも安定している排気音にポッポという音が若干まじる)
エンジンがやたら吹ける。
トルク感が若干なくなる。
空燃比計を付けると全開高回転で空燃比12.5!!NAか!!ブロー寸前。
吹け方かわったら注意したほうがいいみたいですね。

ほんと気づいてよかった。とりあえず社外エアフロ交換で無事復活しました。
これですぐダメになるようならR35エアフロ考えようっと。
Posted at 2012/12/07 19:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

ブレーキ直った

いままでリア効きすぎでしたがマスターシリンダを変えたら直りました^^v
Posted at 2012/12/06 05:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #工具箱 自分用 サンバーTW2のABS自己診断カプラーの位置 https://minkara.carview.co.jp/userid/1411785/car/1082560/7866821/note.aspx
何シテル?   07/14 17:34
180乗ってます。 ボロいですが元気に走ってくれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
AT改MT公認でボディーもバッチリのはずがフロントフレーム曲がってる。 購入時の仕様 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ナンバーなし NA6の革をかぶったNAB8ターボ仕様。 NA8の駆動系とNB足回りのあい ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤用でした。AT 前の職場でロードスターでの通勤が禁止されたので代わりに車検一年付きの ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ロードスターがエンジンブローしてる間のつなぎとして友人にタダでもらいました。北海道出身で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation