• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

全角のブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

サス交換とマフラー交換とFK2

サス交換とマフラー交換とFK2いつものレンタルガレージでサスとマフラー交換。ついでにミッション載せ換え工賃を聞いてみたら意外と安い。
パーツ代は結構かかるけどトータルで14万以内で収まれば御の字か。
その前にドライブシャフトとエアコンをどうにかしたいところだが・・・

外したサスとマフラーをアップガレージに持っていったら2000円になった。正直タダでもいいやと思ってたので嬉しい。たまには役に立つんだなアップガレージ。
帰りに洗車機ぶっこんでいこうと思ったら混雑で30分待ち。30分待ってシャンプー洗車じゃ悲しいのでFK2にしてみた。
意外と綺麗になったので満足。
Posted at 2012/04/28 18:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年04月27日 イイね!

フィルム貼り

近所のカー用品店で作業依頼。
リア三面にGY-30、運転席のみIR-25HDで13500円。安すぎだけど大丈夫?利益無くね?
あとはエアコン修理さえすれば夏の対策はバッチリだ。
Posted at 2012/04/27 16:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

異音チェック

異音が気になりすぎて、近所の日産ディーラーで見てもらいました
ついでにうるさいマフラーの音量も測ってもらった。結果、103db~105db位とのこと。整備はするけど車検は厳しいそうです。
まあ交換する予定なんで気にしない。そして問題の異音ですが、なんとAT本体かトルコンから音がしているらしい。
詳しくはバラしてみないとわからないとのことで、これはMT載せ替えを考えたほうがよさそうな雰囲気。
しかし、そんな大金あるわけないのでしばらくは異音出しながら走り続けます。幸い職場は自転車でも余裕の距離だし、壊れたらお金たまるまで我慢。
つか、載せ替えるとしてMTはなにを使えば??33M用?
Posted at 2012/03/28 19:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

表筑波スカイライン

去年の年末以来三ヶ月ぶりに走ってみました。片側交互通行はなくなってましたが波状路が増えてました。
別に走り屋じゃ無いですが、上下にうねうねするのは勘弁してもらいたいです
Posted at 2012/03/26 21:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

暑い

昼間走ってると車内の暑さが偉いことに・・・夏が来たらどうなってしまうんだこの車
断熱フィルム貼りたい。エアコンもきっちり直したい。パワステも怪しいから直したい
やりたい事はいっぱいあるけどお金がなさすぎる
Posted at 2012/02/21 00:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年は部屋にムカデがやたら出るのはなんでだろ?目に見えないとこにいっぱいいたらどうしよう」
何シテル?   08/19 22:33
全角です。貧乏なのでDIYが基本です。つまんない奴ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] 【V37】汎用ドアスタビライザー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 23:05:20
[日産 スカイライン] PAR Android NAVI MKIII ADBを使用した「画面表示没入モード」設定について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 07:44:13

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
6年落ちのオンボロ車。数年持ったらラッキーくらいの気持ちで乗ります 全くいじる気にならな ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
32オーテックが逝ってしまったので乗り換え。 MTのコキコキ感と色が気に入りました。 2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン H5年式R32オーテックのMT仕様に乗っています。 2014/10/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation