• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stepperのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

能生

能生昨日の能生の蟹の駅。皆さん写真撮ってたので。。。。
Posted at 2017/05/05 21:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月03日 イイね!

31万キロ

31万キロ先日、31万キロを超えました。まだまだエンジン快調です。
Posted at 2015/06/03 14:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

右のドアミラーが格納しなくなった

右のドアミラーが格納しなくなったご無沙汰しています。28万キロを超えましたがまだ乗っています。

ところで、先日ついに電動格納ドアミラーが壊れてしまいました。モーターが回りっぱなしになってミラーが開閉しないという症状です。RF系によくあるトラブルのようですね。特に運転席側。

調べてみると、ドアミラーモーターASSYは4万円前後。ミラーの電動開閉に4万円も出したくありません。

オークションで中古のミラーを入手することも考えましたが、使用頻度がわからないので、同じようにまたいつ壊れるかはわかりません。

左側は開閉するので、右側の回路だけキャンセルすることにしました。詳細は整備手帳にUPしておきました。



現在は、右側のミラーだけ手動開閉です。↑↓←→は左右とも動きます。
Posted at 2014/09/27 13:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年09月17日 イイね!

2回目の車検

11月が車検なので昨日その予約をしました。

オイル(デフやATFも)交換を格安でやってもらっているディーラーに出してもよかったんだけど、10年以上付き合っている町工場があるので、車検は今までどおり町工場に。

実は、8月に10万キロを超えたので、交換部品が気になっています。このところ、子供のスキーのトランスポーターと化していて、年間3万キロ以上走ります。このペースであと4年乗るとすると22万キロになります。この際、交換部品は潔く替えてしまう事にしました。

交換する予定があるのはとりあえず次の4点。ショック以外は自分で替えられますが、面倒なので車検に合わせてやってもらうことにしました。

1.ショック
 純正は高いのでカヤバのNEW SRにする予定。もちろん硬めなのは承知。ネットで買って(4本で40Kぐらい)持ち込み交換。 

2.バッテリー
 まだ生きているけどスキー場で突然死されるのが怖い。 ボッシュのメガパワーをネットで買って(15Kぐらい)持ち込み交換。

3.プラグ
 新車時のプラグはイリジウムタフのようで10万キロが交換指定。 またイリジウムタフ(VK20)にするつもり。ネット(1本1Kほど)で入手予定。

4.エアクリーナー
掃除はしていけれど、交換してから5万キロぐらい走ったので、いくらなんでもそろそろ。これはネットで買ってもたいした変わらないので工場におまかせ。

これ以外に、燃料ポンプやブッシュ類、オルタネーターのブラシ、ドライブシャフトブーツ(距離は走っているけどまだ5年なので見た感じは大丈夫そうだった)なんかも気になります。こっちは、車検のときに見てもらって必要があれば交換してもらうことにしています。

燃料ポンプは高そう。

#RF後期型で、他に変えておいたほうがいい部品は何かありますか?
Posted at 2009/09/17 18:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月24日 イイね!

ワイパーのゴムを交換しました

ワイパーの拭取りが悪くなったので、ゴムを見てみたら2cmほど裂けていました。前回交換したのが2007年の12月だったので、1年半もったことになります。

助手席側はまだ使えそうだったのですが、時間の問題だと思うので一緒に交換しました。

 運転席側をオートバックスのPB、STAFMANグラファイト替えゴム 
 助手席側はNWBのグラファイト替えゴム

さて、どっちが持つでしょう。結果は1年~1年半後?


ところで、ときどきはブレードごと交換したほうがいという話を耳にしますが、本当のところはどうなんでしょうね。ちなみに、僕はゴムしか交換したことがありませんが、特に問題ありませんでした。
Posted at 2009/05/24 10:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | 日記

プロフィール

「能生 http://cvw.jp/b/141189/39723152/
何シテル?   05/05 21:26
子供は今でも競技スキーを続けていて、毎週練習の送迎をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
キャンツーのために購入しました。
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ディーゼルに戻りました。アイポイントが高くて長距離運転が楽です。パートタイム4WDは雪道 ...
ホンダ PCX Special Edition ホンダ PCX Special Edition
数日間入院していたのですが、入院保険金+手術保険金が出たので買っちゃいました。 4スト ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
2004年11月まで乗っていました。雪道や林道などは全くモノともせず、とても気に入ってい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation