• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shen☆のブログ一覧

2006年03月26日 イイね!

何コレ? Part6

何コレ? Part6パリコレをもじった何コレ?
(笑っていいとものコーナーのパクリです)

半年ぶりにやってみます

この画像は何でしょうか?
想像力をはたらかせて
ヒントなしでチャレンジしてみて下さい!
Posted at 2006/03/26 08:43:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何コレ? | 日記
2005年09月21日 イイね!

何コレ? Part5の正解発表!

何コレ? Part5の正解発表!【正解発表】
平賀源内が発明したエレキテルでした!
今から230年ほど前(1776~1779年の間)に
源内が作ったとされる摩擦起電機で
重要文化財に指定されてます。

実際に触れることができる再現モデルも置いてありました。
裏にはハンドルがついていて、これをまわすと
ドラムについた金箔と何か(忘れた・・・)が
摩擦されてバチッという音と共に青く光って静電気が起こります。

源内は長崎の古道具屋でオランダ製のこわれたエレキテルを
見つけ、これを修理して日本で初めて静電気を起こしたそう。
ゼロから発明したわけではないみたいです。

【逓信総合博物館】
この再現モデルと実物の写真は、東京駅に近い大手町にある
逓信総合博物館の中の展示物を撮影したものです。
驚いたことに出題画像のエレキテルは実物なんですよ。
教科書では見たことありますが・・・。

逓信総合博物館は、郵便、電話(NTT)、放送(NHK)
の歴史を展示していて、入場料110円は安い!
近くの新聞社に用事があったんですが、
時間つぶしで30分ぐらいいました。
昼間だったので、2~3人しか人がいないんですわ。
たぶん、土日でもそんなもんでしょうね。

安いわりには充分な展示物です。
まあ、ここは税金で運営されてると思うと
一等地だし、ムダだな~と思うんですが・・・。

【正解者とベストアンサー賞の発表!】
5名の方から回答がありましたが、
KK9さんと☆まさひろ☆さん、正解です!
お二人へのコメント返しが「・・・・・」
となっていたと思いますが、返す言葉がありませんでしたわ。
お約束どおり「秘密のURL」をお送りします!

サクザクさんの何コレ5回連続「皆勤賞」は素晴らしい!
ローソクが頭から離れなかったようですが、その妄想力に乾杯!
Bluesさんとねり~さんは、知っててわざと
ボケていただいたようです。ご協力ありがとうございます。
今回は、みなさん非常にレベルの高い応募でした。

で、独断ですが、ねり~さんのバナナをひっかけるスタンドに
ベストアンサー賞を進呈します。




Posted at 2005/09/21 06:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何コレ? | 日記
2005年09月17日 イイね!

何コレ? Part5

何コレ? Part5これ、知ってる人は知ってるだろうな
(って当たり前か)

答えは三連休明けぐらいに発表します

当てにいこうと思わず、ご存知の方は
珍回答でボケてみて下さい!

優秀回答賞には例によって
秘密のURLをこっそりメールしますよ☆
Posted at 2005/09/17 21:07:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何コレ? | 日記
2005年08月29日 イイね!

何コレ Part4の答え発表!

何コレ Part4の答え発表!先週の水曜日にブログUPした何コレの回答です。

答えは、商品名=見歯るくん(みはるくん) でした。

【概要】
歯医者さんで使われている業務用の「口腔内カメラ」を
家庭向けに改良したカメラでした。
定価12,800円のところ、9,000円で売ってるサイトもありました。

これをテレビのビデオ入力につないで、
歯ブラシ型カメラの先を口の中に入れると
先端にライトがついているので、
口の中を明るく照らして、歯や歯ぐきの状態を
チェックできるらしいです。
(くわしくは下記URLで)

【使い方あれこれ】
拡大レンズのアタッチメントがついているので、
お父さんは、頭皮のヘアーチェック(☆まさひろ☆さん!)、
お母さんは、お肌の状態のチェック、
おじいちゃんは、文字の拡大鏡に使えるし、
子供たちは、昆虫を拡大したりして、自由研究にぴったり!
お姉ちゃんは、あれあれ、○○○の中を拡大して・・・

こんなとこ、あんなとこの中に入れて拡大画像を見れば、
今まで見たことがない「めくるめく世界」に
パートナーは大喜び?!

【ベストアンサー賞の発表】
今回は、約2名の方(Bluesさん、shimaumaさん)に、完全にバレてたみたいです
素晴らしい「観察眼」と「リサーチ力」に敬意を表します!!
マーキチさんはレス1番手でしたし、
サクザクさんは何コレ皆勤賞です 素晴らしい!!
この場をお借りしてお礼申し上げます

で、お約束の「秘密のURL」ですが、
安全日をチェックするという類まれなる発想に加え、
スイッチを入れたらウィーン合唱団という妄想の世界
へ誘(いざな)ってくれた☆NANAちゃんへ

(正直言って、女の子なので贔屓してます! 悪いかっ!)
Posted at 2005/08/29 22:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何コレ? | 日記
2005年08月24日 イイね!

何コレ? Part4

何コレ? Part4町で見つけたヘンなもの
これ何でしょうか?

クッキリ写すとすぐにわかっちゃうので
ちょと見にくいですが、右端に写ってるものを当てて下さい!
※パソコンのキーボードはまったく関係ありません

正解者には丸秘URLを直メします
正解がない場合は、一番良かった解答の方にお送りします
一番怖いのは、どなたからもレスがないことです(笑)
Posted at 2005/08/26 04:09:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 何コレ? | 日記

プロフィール

画像は大好きなジャズの名盤「サキソフォン・コロッサス」のジャケット写真。ソニー・ロリンズというテナーサックスの巨人の作品です。05/11に引退公演に行きました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
【納車前の画像】 ディーラーでモデューロのグリルを付けたところの映像をアップしてみました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年ほど乗った二代目レガシィ250T-Bです。 シルバーはやっぱり手入れが楽っ! ビルシ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation