• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shen☆のブログ一覧

2005年08月11日 イイね!

何コレ? Part3の正解発表

何コレ? Part3の正解発表先週末に☆改名☆して以来、ちょっと飛ばしすぎて
週の前半はすっかり死んでました ⇒やっと回復!

正解発表が遅くなって、もうしわけゴザイマセン!

今回は、なんと!
4名の方から応募がありました


マーキチさん:エログッズ
KK9さん :カーセキュリティーのリモコン
☆NANAさん :ボールを投げて当ると、「ごめんなさーい」という
        ウップン晴らしの「的」
サクザクさん:パチスロの光る部分

というように、非常にレベルの高い回答が集まりました
かつ、笑わせていただきました
応募いただいたみなさん、ありがとうございました

でも、残念ながら正解はありませんでした

<正解>
ゴーストレーダーUSBメモリー
(通称:お化け探知機) ソリッドアライアンス社
※くわしくは、下記URLでご覧下さい

<解説>
今年のエイプリルフールに発表された変り種のUSBメモリー

超常現象が起こるさいに発生する(と言われている)
微弱な磁界の変化と身体的変化を“特殊”センサーで探知し、
未知のエネルギー体――すなわちお化けを検出できる

らしいんです
真面目につくってるようなので、
びっくりですネ!

夜中に残業やネットサーフィンしてて、
センサーが光るのを想像したら、ちょっと背筋が凍りませんか?

<実話>
問題を出すとき、何回ブログUPしようとしても
うまくいかず、いろんな画像をHPから取ってきて
やってみても、全然ダメだったんですわ
それで、やっぱり画像自身が呪われてるのかなぁ
って背筋が寒くなったりしてました
けど、単にみんカラのサーバーの調子が悪かっただけみたいですネ

最近、USBメモリーなしのお化けセンサーも発売したそうです

この会社はへんなUSBメモリーを世に送り出すので有名で、
名古屋出身の私にはたまらないえびふりゃー型とか、
スシ型、差したら光るアヒル型の「i-duck」(画像)など、
会社で使ったら、ウケルでしょうねー

この会社かなりおバカです
でも、そんな遊び心が大好きです

<秘密のURL>
正解者こそいらっしゃいませんでしたが、
4名の方の回答は、かなりハイレベルで
優秀賞は迷いに迷ったんですが、
☆NANAさんの「おバカな」発想に敬意を表して
のちほど、丸秘URLをメールさせていただきます

<最後に>
的に当ったら「ごめんなさーい」って謝るグッズは
ぜひ商品化して欲しいですねー
ついでに、的に当ったら☆NANAさんのセクシーボイスで
あえいでくれるのが出来たら、絶対買いますよ!
Posted at 2005/08/11 20:53:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何コレ? | 日記
2005年08月07日 イイね!

何コレ? Part3

何コレ? Part3本日6つめのブログUP
shen☆って改名してから、フルスロットルですっ!
明日ぐらいから、長いことピットインすると思いますわ

ところでこの写真、何コレ?の第三弾です
すでに、けっこう有名かもしれません
おわかりになった方は、コメよろしくお願いします

正解者の中から独断と偏見で1名の方に
秘密のURLお教えします(ムフッ)

Posted at 2005/08/07 23:29:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 何コレ? | ニュース
2005年08月06日 イイね!

何コレ?Part2 ⇒優秀作品には秘密のURL

何コレ?Part2 ⇒優秀作品には秘密のURLパリコレをもじった何コレ?
「いいとも」のパクリですが、
懲りずに第2弾の問題です

第1回の問題はレス1名と、とっても不評だったので(^^;
今回はめっちゃ簡単な問題にしました

撮った写真を携帯の編集機能を使って
切手の枠+汗(涙?) にして遊んでみました

でも、あらためて見ると、こたえ簡単すぎですね


<方針変更>
写真にふさわしいタイトルをつけてもらって、
もっとも優秀だった方に
秘密のURLをお送りすることにしますわ

優秀賞発表は月曜日くらいかなー(^_^)
Posted at 2005/08/06 11:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何コレ? | 日記
2005年07月28日 イイね!

何コレ?の答えです

何コレ?の答えです先週ブログUPした「何コレ?」の答えです。
もっと反応あるかと思ったけど、
サクザクさんお一人でした。
ちょっと寂しかっただけに、
サクザクさん、このご恩は忘れませんよ(^^)/

答えは、月の表面らしいです。
直前のブログでリンクしていたURLをクリックしたら
そのまんまの画像と解説が出てたんですよ、実は。

<記事より>
米Googleは7月20日、月面地図を探索できる「Google Moon」を公開した。「Google Maps」の月面版と言える新サービスで、アポロ11号が月面に到達した1969年の同じ日に公開した。

アポロの着陸地点がプロットされた静かの海

NASA提供画像を使い、アポロ計画で着陸船が降下した「静かの海」周辺をGoogle Mapsと同じインタフェースで公開した。公開地域が限られているのは、NASAの提供画像に制限があるためだとしている。

ひたすら降下すると……トムとジェリーでおなじみな感じの図に。欧米では「月はチーズでできている」という伝説があり、英国名門大学の入試面接で「月はチーズでできていますか?」という挑戦的な問題が出題されたこともあったそうな

Googleは現在、「Google Copernicus Hosting Environment and Experiment in Search Engineering」なる計画を進めているという。人類の月面到達100周年となる2069年の7月20日を目標に、地域検索サービス「Google Local」をGoogle Moonでも利用できるようにする。「Google Copernicus Center」は人材募集中だ。

Posted at 2005/07/28 22:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何コレ? | 日記
2005年07月21日 イイね!

何コレ?

何コレ?KK9さんの「これなんでしょうシリーズ」を真似させて
いただきました。

「パリコレ」をもじった「何コレ?」というタイトルで、
もし好評だったらシリーズ化していきますわ。
(「何コレ」は笑っていいとものパクリです!)

これから家族旅行に行くので答えは月曜日ぐらいになります。
お楽しみにー。

家族旅行の行き先は宇宙ではなく、海辺でキャンプです。
Posted at 2005/07/21 12:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何コレ? | 日記

プロフィール

画像は大好きなジャズの名盤「サキソフォン・コロッサス」のジャケット写真。ソニー・ロリンズというテナーサックスの巨人の作品です。05/11に引退公演に行きました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
【納車前の画像】 ディーラーでモデューロのグリルを付けたところの映像をアップしてみました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年ほど乗った二代目レガシィ250T-Bです。 シルバーはやっぱり手入れが楽っ! ビルシ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation