• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shen☆のブログ一覧

2006年05月04日 イイね!

温水プールで

温水プールで今日は、近くの温水プールに行ってました
さきほどは、モルディブに行ったつもりになってましたが
現実は厳しいですね(^_^;

娘があさってからスイミングスクールに通うので
その予習みたいなもんです

私は、小中高と水泳部でしたから、泳ぎはけっこう得意ですが、
人に教えるとなると、また別の才能が必要なんですよね
それに、長いブランクが。。。

いちおうクロール、平泳ぎは25mをなんなく泳げましたが、
ハアハアと息が切れます
バタフライと背泳は、途中でしんどくなってクロールにチェンジ(^_^;

娘の方は、まだクロールの息つぎがうまくできないけど、
たぶん、すぐにうまくなることでしょう
手を伸ばしたままのバタ足背泳は、
今日一日練習しただけで、15m泳げるようになりました
がんばって欲しいものです
Posted at 2006/05/04 21:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2006年05月03日 イイね!

スポンジテニス

スポンジテニス休日に、ときどき家族で市民体育館に行きます
バドミントンや卓球が50円とか100円で出来るので
超リーズナブルな時間つぶし&気晴らしになります

筋トレマシンもひととおりあるんですが、
おしゃれなフィットネスクラブと違って、
麗しい女性がいないため、まったくヤル気が起こりません(^_^;

今日は、はじめて「スポンジテニス」をしてみました
体育館にひざ丈ぐらいの低いネットが張ってあり、
そこで台所で使うスポンジみたいなやわらかい素材のボールを
ラケットでテニスみたいに打ち合うスポーツです

写真はテニスラケットより少し短めの専用ラケットみたいで、
それぞれマイラケットを持ってきて楽しんでいる
おじいちゃま、おばあちゃま集団も見受けられました

初心者の我々に体育館でレンタルしてくれたのは、
卓球のラケットをふたまわりぐらい大きくしたものでした

テニスみたいに構えてると、ボールが半分ぐらいしか弾まないので
ちょっと調子が狂いますが、そこそこ楽しめます
1時間半ぐらいやってたら、足がだるくなってきましたが、
汗をかいて爽快な気分になりました
たまには運動しないとダメですね!
Posted at 2006/05/04 01:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2006年03月26日 イイね!

荒川静香×清原和博

荒川静香×清原和博昨日のパリーグ開幕戦
オリックスvs西武の試合の始球式は
トリノ五輪金メダルの荒川静香だったそうです
荒川が所属するプリンスホテルは西武系ですもんね

で、バッターボックスには
今年からオリックスに入団した
番長こと清原

キャッチャーには高卒新人の炭谷
(HG住谷ではありません!)
なかなか「イキな」はからいですね

荒川がふわりと投げた球はワンバウンドで
キャッチャーのミットに納まったそうです

画像を見ると、特に手首あたりに
荒川のしなやかさがよく出ています

でも、どうせなら
イナバウワーでえびぞりしてから
戻る反動で投げて欲しかったですねー

アニメ「侍ジャイアンツ」番場蛮の
エビゾリハイジャンプ投法ができるのは
世界広しと言えども、荒川静香だけですから。。。

個人的にはオリックスが逆転勝ちしてニコニコでした\(^o^)/
Posted at 2006/03/26 08:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2006年02月21日 イイね!

見ました? 小笠原の超ロングシュート!!

見ました? 小笠原の超ロングシュート!!土曜日の夜に静岡スタジアムで行われたサッカーの国際親善試合(キリンチャレンジカップ)日本―フィンランド戦、ご覧になりましたか? 日本が2―0で快勝しましたよね。

私はニュースでしか見れませんでしたが、何と言っても、小笠原が後半12分に決めた自陣から50メートル超のロングシュート!!

+---------------+
|・・・・・・・・・|・・・・・・・・・|
|・G・・・・・・|A・・・・・・・|
|・・・・・・・・・|・・・・・・・・・|
+---------------+

上の図でいうと、センターサークルの手前のA地点にいた小笠原が、高く蹴り上げた放物線が、前に出ていたGK(上図のG)をあざ笑うかのように頭上を越えてゴールに吸い込まれた様子は、鳥肌ものでした。ライブで見ていた人は、たぶん何が起こったかわからなかったでしょうね。 あり得ませんっ!!

今、スポーツニュースで解説者の北澤がジーコ監督と対談してましたが、ジーコ監督曰く「あのシュートは、欧州ならスタンディング・オベーションが5分は続いていたはず」「日本にもこんな選手がいることを、テレビは世界に伝えるべき」とのこと。

小笠原によると、「試合前、ジーコがGKは前に出るから遠くから狙えと言われてた」という。

でも、「あとでジーコに聞いたら、ペナルティーエリアの外から狙えという意味で、自陣からという指示じゃない、と言われた。でも、半分はオレのゴールだ、とも」

まぁ、勘違いが生んだゴールとは言え、いや~、ファンタスティックでした! 

日本のファンタジスタと呼ばれる中村俊輔の、フリーキックからの左足シュートが決まると、その華麗さにいつも唸らされてましたが、小笠原もこれで目覚めたんじゃないでしょうか。 「ペレとマラドーナにしかやれない技!」などと絶賛する人もいるぐらいで、彼はこのシュート1本でサッカーファンからいつまでも語り継がれると思います。

ドイツでもがんばって欲しいですね。

Posted at 2006/02/21 00:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

画像は大好きなジャズの名盤「サキソフォン・コロッサス」のジャケット写真。ソニー・ロリンズというテナーサックスの巨人の作品です。05/11に引退公演に行きました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
【納車前の画像】 ディーラーでモデューロのグリルを付けたところの映像をアップしてみました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年ほど乗った二代目レガシィ250T-Bです。 シルバーはやっぱり手入れが楽っ! ビルシ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation