• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

こないだの続きの続き・・・ ヾ(≧∇≦)

こないだの続きの続き・・・ ヾ(≧∇≦) 今日は 『カインズホームなめがわモール』にて作業オフなんぞしてきましたよ♪

朝7時半に自宅を出発 (^o^)v

滑川へ向かう道すがら、優奈の父ちゃんとスライドしたらしい (^^)
残念ながら気がつかず・・・って会社の車だったんだっけ?( ̄▽ ̄) ヂャアキヅカンワイ

更に、ごんちゃん号とスライド~(^^)
これはさすがに気づいたぞい♪
あんなアングリーフェイスで埼玉走ってるRKは、ごんちゃん号くらいしかないからぬ~(笑)

なんやらニヤニヤなところに行く途中だったとか (・∀・) タノシカッタ?


っつ~わけで、渋滞により遅れて到着すると・・・(^o^;) ゴメン
早速キャリパーカバー取り付けちう~の、ぷりゅうさんです (*^^*)


で、黙々と作業していると・・・
白い無限フェイスなRKが来たと思ったら、いきなり名刺交換~

仕事サボって(笑)遊びにきてくれた優奈の父ちゃんでした~♪(^^;) ダイジョブナノ?

昼はメンラーオフ♪・・・って一人増えとる!∑(゚ロ゚!?)

暇ぶっこいて(爆)遊びにきてくれたニンジャさんでした~♪

で、作業は続くわけですが
minita号のスピーカー交換取り付け終了後、ぷりゅうさんは用事で早退…アリガトー(ρω*)ノ~マタネー

んで、更に作業は続き・・・
さすがカインズホーム、足りないパーツは大体揃う♪

キレたエレクトロタップを買いにいってるあいだに・・・

物干しぢゃないっつ~の!(#ノ`皿´)ノ…━ ┫ ヤメレッ!

なんて、ふざけながらもLEDリフレクター装着終了~♪

・・・と思いきや!

あっ、父ちゃんボカシすぎた ( ̄∀ ̄)

ぢゃなくて…テールを装着すると右側リフレクターが点灯しな~い ( ̄▽ ̄;) ナンデヨ…

どこをど~弄ってもダメだし・・・(;´д`) ナンデダシ…

4灯化が影響してるのかちら?・・・今度、取り外してみよう・・・

作業半分、べしゃり半分…あっという間に日は暮れて…

リフレクターはスイッチオフのまま~ (笑)

でも今回は、前回よりパワーアップした″みゅ~ずぃっく”を聞きながらの帰り道♪

大満足で帰宅しましたよん (^o^)v

んで、恒例の今日の戦利品♪

父ちゃんからキン〇マ・・・
ぢゃなくて『きんぎょく』だった(金玉爆)
父ちゃん、ありがとー♪ヾ(≧∇≦) ナイスチョイス

しかし今回は・・・今回”も″か(笑)
今回も皆さんにお世話になっちゃいました (^з^)-☆

ぷりゅうさん、父ちゃん、ニンジャさん、今日は一日ありがとうございました m(__)m
ブログ一覧 | 作業オフ | クルマ
Posted at 2013/02/10 00:47:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 1:02
某とある場所へ向かう途中
暗黒面になってるRKが…
怖〜
車も僕自信と同じでおとなしいので
あんなスモークの車が後ろにいたら
恐怖ですぐ道を譲っちゃいます(笑)

ニヤニヤなとこは〜楽しかったですよ(*^_^*)
麻里子様推しのみんトモさんたちと
仲良くさせていただきました。
2回も麻里子様と握手できたし
握手会じゃなければ、作業オフ参加だった
のに〜
コメントへの返答
2013年2月10日 1:14
あの怒り顔と
ピンクのステアリングは
埼玉にはごんちゃん号以外おらん
ごんちゃん号のほうが
よっぽど恐怖だわい(笑)

握手会いいぬ♪
ABCマートのCMがカワユスな~♪

因みに6時過ぎまで待ってたのに~

・・・なんて、作業手こずって帰れなかっただけ(爆)



2013年2月10日 1:47
活動的ですのー(・∀・)ニヤニヤ

おつかれしたー!

リフレクター次回、見せてくだせーな。

例の代物は着けなかったのですか?(爆)
コメントへの返答
2013年2月10日 8:29
前日は四時間くらい寝たー(・∀・)ニヤニヤ

滑川は超~寒ですた (((p(>◇<)q))) カゼヒクワイ!

見せてもいいけど、片方だけ(泣爆)

例のヤツはまだどす (^o^;) ジカンナカッタ…
2013年2月10日 7:54
おつかれさまでした~♪

やはり作業オフは楽しそうですね(^_^)

予定がなければ確実に遊びに行ってました。

残念orz
コメントへの返答
2013年2月10日 8:42
ありがとです~(*^^*)

必ずトラブる作業オフも笑えるからアリ?(笑)

てか、笑ってるのほうが時間多し(爆)

次回は是非!(^o^)v






2013年2月10日 8:17
リフレクターが気になりつつ早退・・・

やっぱり・・・だったのね~(爆)

lineでの実況中継、ありがとさんでした♪

次の作業、1時間で終わらせましょう(笑)

また呼んでくださいねん!
コメントへの返答
2013年2月10日 8:50
4灯化キットが悪さしよるんすかね?・・・

でも6灯してる方もおりますし・・・

なにしろオイラにはリ~ム~ ┐('~`;)┌

次回までスイッチオフ(笑)

次の作業も楽しみです (。-∀-)
2013年2月10日 8:18
前回の逆襲?

今回は盗撮されまくりました・・・(爆)
コメントへの返答
2013年2月10日 8:53
真剣に作業する、ぷりゅうさん…

ステキでした (●´ω`●) ホレボレ
2013年2月10日 9:07
元の状態に戻って良かったヌ

ニヤニヤ(・∀・)アロンα
コメントへの返答
2013年2月10日 9:18
光らないLEDリフレクターに交換しただけヌ(爆)

ニヤニヤ(・∀・)ミントモカイジョ…バク
2013年2月10日 9:07
おはようございます!
リフレクタ-、アース(-)だけを車内から取ってみて下さい♪

それでも光らなったら…なんですが、でもバッテリ-につなぐと光ったりするんですよね☆

リフレクター側の配線の接触がよくないかもです!
コメントへの返答
2013年2月10日 11:26
こんにちは♪
ありがとうございます (*^▽^*)

アースはポジションの黒線に繋げたかもです。

時間があるときにいろいろ確認してみます☆

2013年2月10日 9:18
4灯ユニットよりも車体側から配線してる?

4灯は抵抗が入ってるから影響しちゃうよ

あー二日酔い(爆)
コメントへの返答
2013年2月10日 11:55
二日酔いのとこサンクス (*^^*)

なるほど♪

苦手な配線地獄・・・チト確認してみます☆

2013年2月10日 10:39
金玉。

くれ!minitaさんの金玉。

コメントへの返答
2013年2月10日 12:04
くれ!て(爆)

竿のほうやる(猛爆)
2013年2月10日 10:57
家族サービスなう

ブログに関係なし(爆)
コメントへの返答
2013年2月10日 12:05
それ大切

楽しんできてね♪
2013年2月10日 21:10
いつまで続く?(爆)”(ノ><)ノ
コメントへの返答
2013年2月10日 21:23
終わりなき闘い (爆)”(ノ><)ノ
2013年2月11日 15:25
点いてる方から配線繋ぐψ(`∇´)ψ

簡単・解決(笑)

yuzuちゃんの米、確認してみな(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2013年2月11日 16:35
ありがとうございます♪(。>∀<。)

点いてる方から配線繋ぐ♪

今度の休みに確認してみます (*^▽^*)

2013年2月12日 18:14
先日は、お疲れ様でした。オソッ(爆)

楽しかったですね~( ´艸`)ニヤニヤ

作業オフ(^-^)
コメントへの返答
2013年2月12日 18:20
お疲れ様でした~(^o^)v

楽しかったねぇ…てか、楽しすぎ(笑)

次回は父ちゃん号の作業もしなきゃ ( ´艸`) ヘッドトカ…ニヤニヤ


プロフィール

「さて…明日はどこに釣り行こう ( ̄▽ ̄)」
何シテル?   05/19 21:43
minita(ミニタ)です。 知識や技術はありませんが、いろいろ弄りたいと思ってます。 DIY初心者のドシロウトですので皆さんの愛車を参考にいろいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

釣り~道の駅~釣り~アウトレット・・・ダイソー(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 09:16:19

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ あさかのジョー 改め あさかのドム (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
はじめての新車です! 「あしたのジョー」が大好きで、ガキの頃は矢吹丈になりたいと本気で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation