• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月16日

20130513 ダイハツ竜王フェスティバル2013 @ダイハツ竜王工場

20130513 ダイハツ竜王フェスティバル2013@ダイハツ竜王工場

というわけで、最近長文が書けなくなってきたくせに相変わらず写真のないブログを。今回は前置きの内容が思いつかない。。。とりあえずいつもどおり時系列に書きます<(_ _)>

①MCAで集合
②現地へ
③ダイハツ竜王工場
④狸家分福
⑤青山高原
⑥家路

①MCAで集合
まずは東名阪-新名神を通り『ローソン 土山垂水頓宮店』、でMCAのみんなと待ち合わせ。今回はいつもより早く出て集合場所に一番乗り!しようと!!!思ってました_| ̄|○家を出る時に忘れ物がないか考える。『グラサン!』かけた!『タンクトップ!』きた!忘れ物はないようだ。。。スマホをUSBにつないで充電。。。あれ?スマホがない?家に戻り自分がいつも置くところを探してみる。ない。。。今日はスマホの目覚ましで起きて、パジャマを洗濯機に入れて、洗濯機?!パジャマのポケットにはなし。近くにあるかもしれないので家の固定電話からかけてみる。ならない。もう一度車に行っていろいろと入れた袋を探して、あった。。。てなわけで予定より遅れて出発。集合場所には、ハプニングを考えて、余裕を持ちすぎての到着予定だったので少し早目のちょうどいい時間についた。

②現地へ。
集合時間にはまだまだなのに集合。車を止めてから気づいたが、俺、『ローソン 土山垂水頓宮店』に来たことある。何かのオフ会で確か待ち合わせ場所にした?ブログを読み返せば出てくるかな?あとから読み返そう。ローソンで買い物を済ませいざ現地へ。現地までの短い距離のカルガモ。カルガモで先頭を走るのってやっぱりむつかしい。。。片側二車線のだいぶ先で右に曲がるときはどうしよう。。。追い越し車線を走っているべき?とか色々考え出すと頭がパンクしそう。集合場所近くのセブンイレブンはスルーということで止まらず。去年と同じ集合場所へ。途中でカルガモが分断されたらしい。やっぱり俺にはカルガモの先頭は無理w

③ダイハツ竜王工場
集合場所である程度揃い『777』サンから説明がありいざコペン渋滞!今回は思ったより渋滞しなかった。が、まぁ、それなりにコペン渋滞していた。駐車場は前回止めるのに苦労したが、今回は簡単に止めれた。到着してまずは雑談。知り合いを見つけては、『久しぶり』とか『エアロはまだ?』等の話をしていた。一つ思い出したことが。。。『テストコース周遊券』の存在。。。どこで配っているのかを聞き、行ってみるも、売り切れとのこと(売り物とちゃうやん、と呟いたのは秘密)。来年のお楽しみにしよう_| ̄|○
ビンゴ大会ではどうせビンゴにはならないと決めてかかっていたが、後半になりビンゴ。まぁ、最後の方だったので大した景品はないだろう、と考えていた。予想通り大したものはなかったが、適当に『これ』とおなじみカルディの袋に入った何かをもらった。景品は、なんと!!!なんと。。。なんと???『ペヤング激辛焼きそば』2つ_| ̄|○これなら『Lサイズのティーシャツ』をもらっておけばよかった。。。竜王工場での出来事は、行った他のの皆様が書いていらっしゃるので割愛w

④狸家分福
ビンゴも終わり、MCAの皆さんと『刹那』君お勧めのうどん屋さん、『狸家文福』へ。竜王で『よすぃ』サンにマフラーのエンドパイプを渡すつもりだったが、忙しかったようで帰るまでには会えず。『スティング』サンに渡しておく。行く人を調べ、朝スルーしたセブンイレブンで一旦集合することに。集合して行く人の確認。あれ、『クロチビ』サンがいない。。。行くと言っていたような。。。朝集合したローソンと間違えたかな?俺の説明が悪かったか、とか考え、自分が昔迷子になった時にはかなり焦ったので申し訳ないと思い、MCAのカルガモの事は刹那君に任せて、一人『クロチビ』サンが待っているであろう朝集合したローソンへ。
走っていると前にステッカーがたくさん貼ってある赤い車『TK80』サン発見。2台で無理やりカルガモ(?)しながら一日を振り返る。いろいろ考えて『クロチビ』サンにうどん御一緒どうです?と聞いた時のあの嬉しそうに話す顔を思い出して心が温かくなった。
俺『クロチビサン、今からみんなでうどんを食べに行きますがいかがです?』
ク『いやぁ、今日は息子が初任給で夕飯をご馳走してくれると・・・』
。。。
あれ?
。。。
へ?
。。。
『クロチビサン帰るって言っとるやん。。。』コンビニがあったので、すぐにそこでUターン。目指せ『狸家文福』!ここら辺の地理はないのでナビ任せ!ナビには電話番号から調べた『狸家文福』の場所が登録してあるのでナビ任せ!ナビが『目的地に到着しました』と言ったところの駐車場に停めるが、みんなの顔はなし。。。刹那君に電話をしようとスマホを見ると刹那くんから着信が。。。出ると、通り過ぎたから戻ってきてとの事。。。え?少し戻るもどんどん戻ってきて、とのこと。。。へ?。。。ラストオーダーが17:30、間に合うか?!と思いながらも来た道をだいぶ戻った道の傍で、待ってくれている刹那君を発見。ナビ、全然違うやんw無事到着。
時間には間に合ったが、皆様ご心配をおかけしました<(_ _)>
行ったのは『チャピ蔵』サン夫婦、『matubun』サン、『刹那』君、『そあらぁ』サン、『70』サン、そして『いとしん』。
ここでのうどんは美味しいの一言。食べるのが遅いので有名な俺は一番最初にいただきましたwそしてみんなが美味しかったと食べ終わる頃、食べ終わりました(^^;追加でライスを頼んだのが遅さに拍車をかけたかな?w

⑤青山高原
狸家分福で食事を終え、日も暮れかけたいい時間。さぁ、高速に乗って帰るか下道で帰るかと考えていたら、刹那君からお誘い。これからどうします?青山高原とか行きます?いつもの俺なら帰るところだが、ここまで来たんだから寄って行きたいなぁ、とも思ったw
行ったのは『刹那』君、『そあらぁ』サン、『70』サン、そして『いとしん』。道順は全くわからないため刹那君についていくことに。途中駐車場からは『70』サンについていくことに。これが間違いやった_| ̄|○『70』サン、抑えて走りすぎ。。。少しイラっとしちゃいました<(_ _)>青山高原の最初の駐車場についた時には真っ暗。ここで刹那君から提案。『いとしんサン隣乗ります?』((((;゚Д゚))))悪魔の囁きである。。。いやぁ、ちびりました。。。いや、大丈夫です。でもあれで抑えて走ってるって、どないやねんw普通に話をしながらあの運転ができるなんて俺には信じられませんw途中からは黙ってましたが。。。
レストハウスに戻ってから、とりあえず青山高原に来たからには風車を見に行こうという事になり第七駐車場へ。夜景はすごく良かった。。。何とかして夜景を撮りたかったが、所詮はスマホ。。。別にヘビーユーザーじゃないのでいいアプリの存在なんて知らない、まぁ普通のカメラの機能も使いこなせていない_| ̄|○しかし、あの景色はまた見たい、何度もみたい。ここで長かった竜王のオフも終了。まぁ、ブログを書き終えるまではオフ会と誰か(スティングサン?)に言われたので書いている今もまだオフ会中だ。

⑥家路
第七駐車場を出る時ナビの言うとおりに右に曲がったが、行き止まり。。。Uターンをして引き返すことに。山の道の下りはできる限りスピードを出さないようにしている。というか、鈴鹿スカイラインであんな事故をしてしまったのだから出せない。いい道だなぁ、とゆっくり走っていると、目の前に『歯科!』じゃない、『鹿!』、軽く急ブレーキ。逃げるかな?と思ったら逃げてくれない。。。立ち去るのを見つめる俺。解散する前に鹿の話をしていたらまさか本当に出るとは。。。とまぁ、帰りは『久居インター』から高速に乗り帰る。BCCのいちご狩りの時に通った道を通ってw出不精な俺もいろんな所に出かけるようになったものだ。。。帰りの高速では、前に遅い車がいたものの『追い越し車線をゆっくり走るのはできるだけやめようね』と、煽ることもせず、ゆっくりついて行った。そして22時前に自宅着。充実した一日だった。

P.S.
何書こうとしとったんやろうwPSのために中身の文章を短めにしたのに思い出せんw思い出せんから今回のブログは終了!
あ、ひとつ。竜王で歩き疲れた俺はほぼユルスタのブース(?)にお邪魔していました。ありがとうございました<(_ _)>

今回2013ダイハツ竜王フェスティバルに参加のみなさん、見送りで来られなかった皆さん、そしてそこのアナタ!お疲れ様でした<(_ _)>
次はビーオフに参加となります。御一緒していただける方、楽しみましょう(。-`ω´-)b

では(o・・o)/
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/05/16 21:31:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2013年5月17日 0:34
お疲れ様でした。

冒頭の「『タンクトップ!』きた!」でちと噴きました。
裸の時もあるんかい!(笑)

帰り道は渋滞無かったようで何より。
あの日はずーっと「帰り道で青山高原向かったコペン集団とあったらどうしよう」と考えてましたが、私の気苦労に終わりました(笑

ビーオフのレポートも楽しみに待ってますよ!
コメントへの返答
2013年5月17日 21:02
家族サービスお疲れ様でした(`・ω・´)ゞ

タンクトップは、やはり忘れるといけないので。。。いや、裸とかそういう問題じゃなくてw

渋滞については、青山高原に向かう時にあったようですが、青山高原で楽しんでいる内に解消されたたようです(。-`ω´-)bそれに青山高原に行ったうち、高速を使って帰ったのは私だけ?かな?ですから(〃⌒ー⌒〃)

初めてのビーオフ、楽しんできます<(_ _)>
2013年5月17日 8:56
お疲れ様でした。
移動したり、食事の調整したりと大変でしたね(^^)
カルガモは楽しいけど切れてしまうのが当たり前なので、目的地と連絡先の確認が重要ですね(^^)
今回も楽しませていただきありがとうございました(^O^)/
コメントへの返答
2013年5月17日 21:34
ありがとうございました<(_ _)>
狸家文福での件は私のミスですからw
私も気持ちのいい道をカルガモしたかったです(。-`ω´-)b
今度から誰が行くか、とかそういうのはみんなで情報共有しましょうw
わたしは、ただ三重の方でも楽しくできればなぁ、という自分勝手な考えで作ったMCAです<(_ _)>楽しかったと言われるととても嬉しいです<(_ _)>
またよろしくお願いします(〃⌒ー⌒〃)
2013年5月17日 10:03
お疲れ様でした。

次回には是非とも「狸家文福」ご一緒させてください。
いとしんさんの苦労を知らずに、息子の奢りで焼肉をタラフク食べてました。

旨かったー 次の日、胃の調子が悪かったー!!

又、次回イベントを楽しみにしています。




コメントへの返答
2013年5月17日 21:44
お疲れ様でした<(_ _)>

また、いつかの機会に狸家文福に行きましょう(〃⌒ー⌒〃)
私が苦労するのは、まぁ、私の責任ですしwちゃんと目的地が伝わってなくて寂しい思いをしていたら悪いの一心でした。

焼肉ですかぁ(〃⌒ー⌒〃)
いいんです。私が自業自得で作った苦労ですwクロチビサンにとっては『めでたい日』ですし(〃⌒ー⌒〃)
飲み会等、たくさん食べた後って胃の調子は悪くなりますよね(〃⌒ー⌒〃)

また何かありましたらMCAの掲示板にアップしますので、またお願いします<(_ _)>
2013年5月17日 20:29
いとしんさんは…方向音痴でおっちょこちょいなのね(笑)

私と一緒~♪

おうどんおいしかったらしいですねぇ、ちょっとキニナル。。。

ビーオフ行かれるんですね?

私はあいにくエントリーできなかったのですが,ぜひ楽しんできてくださいね☆

レポ待ってます,ウフフ☆
コメントへの返答
2013年5月17日 21:53
えっと、あの、方向音痴ではなぃカト(自信ありませんw。。。おっちょこちょいは折り紙付きです<(_ _)>

一緒ですかw周りに迷惑をかけているのが辛いんですよね(^^;

うどんは美味しかったですよ(〃⌒ー⌒〃)ももこサンの所からでは遠いですねw

ビーオフには初参加します<(_ _)>楽しみです、どうなるか(。-`ω´-)b

私のオフ会ブログは基本的に写真はありませんw文字ばかりですwまぁ、写真をアップするのが面倒になってくるわけですがw文字ばかりのブログ、また読んでコメントを頂けますと泣いて喜ぶかもしれませんwまたコメント下さいね<(_ _)>

またどこかでお会いしましょう(。-`ω´-)b

プロフィール

「いらすと倶楽部 http://cvw.jp/b/1412087/42004367/
何シテル?   09/29 15:47
CopenいとしんH.N.AROMAです。 ニコニコ生放送生主してます。BOΦWY最高! http://com.nicovideo.jp/communi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆鹿族2015牡蠣うまいもんTRG☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 09:07:21
竜馬と旅?(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 20:39:17
2013 COJ 4th(*^_^*) コペまる&竜馬のお気に入り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 10:27:59

愛車一覧

ダイハツ コペン 弐号 日焼けVer. いとしん号 (ダイハツ コペン)
鈴鹿スカイラインにて散った、銀の花の魂を引き継ぎシルバーが日焼けしたようにスチールグレー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ミラの前の車。 180sxで病院から運転をとめられ、4・5年ぶりの車。 中古で安いの。 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラ (ダイハツ ミラジーノ)
Copenの前の車。今の所一番長い期間乗っていたような気がする。 50万くらいの中古で ...
日産 180SX ワンエイティー (日産 180SX)
成人式の帰りに日がかわって夜中の3時、買って一ヶ月と五日で大破。 40日意識不明。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation