• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Copenいとしんのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

明日は

というわけで、あすはBIWAコペのKURENAI君に誘われて弄りオフ!
天気は。。。
とりあえず昼前に高速でGO!
集合場所の近くの『いーんぢゃ』サンお勧めの『じゃがいも』という店で『オーブン焼きセット』を食べる予定。
天気は。



。。

。。。

きっと大丈夫さ(^_^;)

とりあえず、10時過ぎに出ますw


Posted at 2012/09/15 23:32:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 変更 | 日記
2012年09月08日 イイね!

明日は

というわけで、明日は朝から磨き工房へ!
ゆっくり起きて安全運転で八風峠から行くので
着くのは10時頃になると思うけどw

待ちどうしいです、ありがとうございます、磨きサン!

あとひとつ、初めて参加した『三重のオフ会』からやりたかった事をご教授願う。取り付けてもらう?
今日当初の目的の物は購入。磨きサンに提案いただいたものは、残念ながらよさそうなものがなく断念。

朝からギアマートがあると思われる住所(ナビにギアマートがなかったw)に行くけど、磨きサン朝からギアマート?あー君と何かやるみたいだけど。。。

Posted at 2012/09/08 19:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 変更 | クルマ
2012年08月04日 イイね!

ぷっしゅん?とぅるるるるる?

ぷっしゅん?とぅるるるるる?というわけで、池田で購入したプッシュンの取り付け。
毎度パーツリストは書かないためブログで。

午前中は出身高校へ行き、後輩の柔道を煽る。昼食を四日市で摂り帰宅。
さすがにこの季節、真昼間は暑すぎるので3時過ぎから作業開始。

やはり家の前で作業していると近所の人に声をかけられたり、こちらから挨拶したり。一言、二言、元気に『こんにちは!暑いですねぇ(〃⌒ー⌒〃)』これだけが楽しい。

とまぁ、プッシュンの取り付け。
車体は日陰に入っているのに、ボンネットより前はひなた。狙ったかのようだw暑いぜw
とりあえずボンネットを開いて、数分どうやって付けるか考える。。。
この考えている時間がDIYの楽しさ。

説明書というものはわかっている人が書いているもので、わからない人が呼んでも理解に苦しむ。
説明書を書いた人の気持ちになる。それが大事(。-`ω´-)b

ひと通り考え、どういう順番でやれば楽にできるかを我流で考える。言ってしまえば、ここが俺のいけないところ。自分の信じた道が間違っていても突き進む。説明書は最初読むだけで参考にし、書いてあるとうりにやらないw

最初にぶち当たったのがこれ↓


写真中央のナット。これにプッシュンのステイを共締めするわけだが外れない。。。
力を入れても、『これ、ホンマに外してもええんか?』というぐらい外れない。数分後よくよく考えたら『工具がおかしいよなぁ』と思い、工具を交換。難なく外れた。俺の苦労って一体。。。工具は正しいものを選びましょう(。-`ω´-)b

次に名前がわからんが、太いホース2本をどう付けるか(ー'`ー;)ステイもつけないと(ー'`ー;)
考えていてもしょうがないのでとりあえず3つ一緒に。ちゃんと付いた(。-`ω´-)b

しかし、左のホースが微妙に無理な形になってないか???
とか思ったので、とりあえず全部工具類を片付けガソリンを入れに行くついでに試走。

うちの前の道は40キロ制限なのだが、見通しがいいためみんな飛ばす。俺は地元人なわけでトロトロ40キロでいつも走っている。しかし、今回は試走も兼ねているので無理のない程度に他の車のペースにのってみた。

プッシュンの感想は。
・プッシュンと言うより、アクセルをはなすと『とぅるるるるるるるるる』とか鳴っているような。。。
・俺はオートマでもマニュアルモードでしか乗っていないため、ギヤを変えるときにアクセルを離す。←クラッチはないんだから必要ないかもしれないけど何故かやる。いつもよりスピードのつなぎがいいような感じ?気のせい?
といった感じ。音が気になるが、ちゃんとついているんだろうかw心配だw

因みにプッシュンをつけている先輩方にお伺いしたい。

車検対応キャップを外すとオイル?が出るらしいけど、どんな感じで出るんでしょうか?
Posted at 2012/08/04 21:16:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 変更 | クルマ
2012年05月25日 イイね!

昔の。。。

という訳で、昔の。。。

と言っても数ヶ月前の写真を見ていたら思った。俺のコペン、内装が黒い。。。シートが黒い。。。

何かほんの2・3ヶ月前なのに懐かしい。。。

最初はみんなノーマル。俺も最初はそれで満足が行ってたんだよなぁ。毒キノコの威力といつも行っているが、毒キノコが気に入ったのは音だからなぁ。。。

エアインテークの穴を開けたところから見た目ノーマルの路線から離れていったのだろうw

GTウィングつけて紫化して。

俺だけの車やなぁ。

我愛我的くるま!

これから何年、何十年とよろしく、ぎんこぺチャン!
Posted at 2012/05/25 00:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 変更 | クルマ
2012年05月20日 イイね!

ロックな感じ

ロックな感じシガレットライターのところのキャップを変更。

昨日『桃の天然水のキャップ』にしたが、周りと色が違い完全にピンク色だったのでいまいち評判がよくなく。色を合わせろとのことでした。

そこで変更。

ロックな感じにしてみました。

どこがロックかって?





色も周囲とほぼ同じ(。-`ω´-)b
Posted at 2012/05/20 18:05:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 変更 | クルマ

プロフィール

「いらすと倶楽部 http://cvw.jp/b/1412087/42004367/
何シテル?   09/29 15:47
CopenいとしんH.N.AROMAです。 ニコニコ生放送生主してます。BOΦWY最高! http://com.nicovideo.jp/communi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆鹿族2015牡蠣うまいもんTRG☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 09:07:21
竜馬と旅?(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 20:39:17
2013 COJ 4th(*^_^*) コペまる&竜馬のお気に入り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 10:27:59

愛車一覧

ダイハツ コペン 弐号 日焼けVer. いとしん号 (ダイハツ コペン)
鈴鹿スカイラインにて散った、銀の花の魂を引き継ぎシルバーが日焼けしたようにスチールグレー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ミラの前の車。 180sxで病院から運転をとめられ、4・5年ぶりの車。 中古で安いの。 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラ (ダイハツ ミラジーノ)
Copenの前の車。今の所一番長い期間乗っていたような気がする。 50万くらいの中古で ...
日産 180SX ワンエイティー (日産 180SX)
成人式の帰りに日がかわって夜中の3時、買って一ヶ月と五日で大破。 40日意識不明。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation