• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Copenいとしんのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

弐号機 日焼けVer. 今の所。

というわけで、やることないけど、弐号機があるし、でも弄るところって。。。という感じのいとしんです。

今までに弐号機を弄ったところを少し。
①シートベルトガイドの移設!
やっぱこれからでしょう。弐号機はシートベルトの巻き取りが悪いようで、移設しないと全く巻き取らなかった(ー'`ー;)これに関しては、初号機の時にやった記憶があるので簡単。移設に使うパーツ(?)『穴空きの鉄板とボルトとナット』は初号機から外してきたものを使い、一瞬で終わった。
②ナビの取り付け
取り付けというか、オンダッシュなので載せるだけ。
強いて言えば、『VICS』のアンテナをフロントガラスの内側に設置する時に両面テープ付きの取り付け部品(?)は、初号機から外せなかったので(両面だしねw)新しく両面付きの配線用の金具(?まぁ、フックみたいなやつ。)で取り付けた。サイドブレーキの車速の線を分岐しようと思ったが、面倒&アースに落とすのは横のボルトと共じめすればいいだけだったのでサイドブレーキの車速の線から分岐せず、直にアースに落とした。
③20121008現在のトップ写真のコペンのパトカーを車内インテリアとして設置。写真は撮り忘れています。
④ETCの取り付けは土曜日に予約してきた。今考えてみると、自分でできるような。。。まぁ、再セットアップのついで。
⑤ホイールはほぼ決まった感じ。14インチにしようかと思ったが、タイヤをそのまま使いたかったのもあり、15インチにしてもらう予定。これも値段等色々あるので火曜以降に電話で話す予定。だいぶ引いてもらっても、ネットで買うより某オートバックスで買ったほうが高いのは分かっているが、色々とお世話になってるし某オートバックスで購入。

P.S.
ネットで買えば安く済むとは思うけど、義理とかそういうの俺は大事にしたい。
ちなみに、昨日髪を切った。近くに安い所もあるが、桑名駅の方で同級生がヘアーサロンをしている。シャレた髪型にするわけでもないのに俺はいつもそこに行く。義理とかを大事にするのはいいが、ほどほどにしないと金がかかり過ぎる(ーー;)
俺ってなんだかんだ言って同年代より収入が確実に少ないのに大丈夫か???

いや、収入のことを考えるとマジ哀しくなる。

(´・ω・`)

(´;ω;`)

笑っとくか。
(´▽`*)アハハ
(〃^∇^)o_彡アハハハ


Posted at 2012/10/08 20:05:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 変更 | クルマ

プロフィール

「いらすと倶楽部 http://cvw.jp/b/1412087/42004367/
何シテル?   09/29 15:47
CopenいとしんH.N.AROMAです。 ニコニコ生放送生主してます。BOΦWY最高! http://com.nicovideo.jp/communi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 45 6
7 89 1011 12 13
14 151617181920
21 22232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

☆鹿族2015牡蠣うまいもんTRG☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 09:07:21
竜馬と旅?(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 20:39:17
2013 COJ 4th(*^_^*) コペまる&竜馬のお気に入り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 10:27:59

愛車一覧

ダイハツ コペン 弐号 日焼けVer. いとしん号 (ダイハツ コペン)
鈴鹿スカイラインにて散った、銀の花の魂を引き継ぎシルバーが日焼けしたようにスチールグレー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ミラの前の車。 180sxで病院から運転をとめられ、4・5年ぶりの車。 中古で安いの。 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラ (ダイハツ ミラジーノ)
Copenの前の車。今の所一番長い期間乗っていたような気がする。 50万くらいの中古で ...
日産 180SX ワンエイティー (日産 180SX)
成人式の帰りに日がかわって夜中の3時、買って一ヶ月と五日で大破。 40日意識不明。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation