というわけで、10/20はユルスタオフ『大人の遠足:秋遊びへ♪』とCOOオフ『Suturday Night Meeting』に行ってきました。
多分、この文字数を読むのはつかれるかもしれませんが、どこかにあなたの名前が出ているかも?w
またダラダラと書きますので最初に目次をw
①ユルスタオフに向け出発
②まさかの迷子w
③矢作ダム
④面ノ木ビジターセンター
⑤ライダーハウス・ハヤテ茶臼山
⑥駐車場で
⑦どんぐりの湯で裸の付き合い
⑧どんぐり亭
⑨COOへ旅立つ四人と三台
⑩マクドナルド小牧インター
⑪帰路
①ユルスタオフに向け出発
だいたい一時間半を見て6:00過ぎに家を出る予定だった。家を出るときに少しゴタゴタしてしまい、6:10まぁ、早いくらいにつくな、と思い途中でガソリンを入れていくことに。いやね、前日までに入れておこうかと思ったんだけど、いまバス通勤でして(なぜかは察してくださいw)、家に着いたらガソリンスタンドはしまっている時間_| ̄|○いつも行っているところにオフ前に行こうと思ってもまだopen前の時間。ガソリンが地元よりは高い名古屋で入れていくことに決定。入りやすそうなところに入る。電光掲示板ついてないけど(ー'`ー;)お店、暗いですが(ー'`ー;)でも気の良さそうなおじちゃんがせっせと働いてる(〃⌒ー⌒〃)こういうところ好き。雑談をおじちゃんとしながら、人との触れ合いを楽しむ。少しくらい高くたって人との笑顔での会話はプライスレスの価値がある。
そんなこんなで集合場所『西広瀬PA上り』へ。
②まさかの迷子w
ナビを見ていると予想到着時刻が8時前。「バッチリの時間やな」と思いコンビニで朝食のアンパンを買う。右へ曲がれというので右に曲がる。なんか違うような感じ。。。道が細くなってくんですけど。次左折というので左折。すごく狭いトンネル(車一台ギリギリで通れる広さ)とりあえず行ってみた。トンネルを抜けるとそこは雪国。。。なわけがなくだだっ広い畑(ー'`ー;)ナビはここで行き止まりになってるし(ー'`ー;)畑の駐車場の部分でUターン。最初に曲がったところまで行く。こういう時にあせってはいけない。とりあえず間違いなさそうなところへ戻る。すると俺の聞き間違いだったのだろう、ナビがさっきと違う方を指示(ー'`ー;)そちらに行くも、何か違う雰囲気(この道であっていたのかも)。もう一度引き返し、こっちの道か、と思ったらグリーンロードとかいうのにのってしまい、到着予定時刻が8:30過ぎてる。。。
『THE END』ということでリズさんにみんカラからメッセ。電話番号を送り、かけてもらった。「近くまで来ましたが、間に合わないんでパスで」と伝えたら「矢作ダムにナビを合わせてそこで落ち合う」ことに。
ナビの登録は、MCAオフが終了後送られてきた詳細のメッセージが来てから不安と期待でいてもたってもいられなく、グーグルマップでどんな峠なのかを詳しく見るとともに、行き先はすべてナビに登録してあったので、直ぐに目的地を切り替えいざ矢作ダムへ。
③矢作ダム
一人で峠道を行くという事に一抹の不安を抱えながらも、前にグーグルマップを見た時『鈴鹿スカイライン』ほど急勾配でも急カーブでもなさそうだったので安心してゆっくり行くことに。走り方も普通の道ではすぐにトップに入れる癖があるため、峠道ではよほど安全確認がとれていない限りトップにはいれないことにした。鈴鹿スカイラインのあの時と違った事は急カーブ急勾配ではない以外にバイクがたくさんいたという事だった。周りになにか居ればそちらに気を付けなくてはいけないため、自然とスピードが遅くなる。バイクの人が安全に運転できるように無茶な運転はしないので良かった。バイクに気を取られていると、登録してあったポイントを通り過ぎた。まぁ、すぐに広いところがあったためUターン。登録してあったところの近くで車を止めリズさんに電話。すると「止めたところと逆の駐車場で、みんなでガン見している」との事だった。
またまたUターンするとみんながいた。一人じゃなくなると嬉しいね。
ここで自己紹介。
知った顔も多くあったが、はじめましてサンが多数。覚えきれません_| ̄|○
何故か二代目になってしまった『いとしん号』色はスチグレのため先週のMCAで一緒に行った『オーツー』サン先頭の組み。『まりりん』の前。2番手を行くことになった。あ、まりりんにあったら恒例の『頭ナデナデ』を忘れとった。何度も書くが、峠道はトラウマがあるのでブレーキを踏みまくるけど御免ね、と『まりりん』に伝え、次の目的地『面ノ木ビジターセンター』へ。
④面ノ木ビジターセンター
ここでは予定外に時間が押していたようで、トイレ休憩と軽く買い物をし、すぐに発った。
⑤ライダーハウス・ハヤテ茶臼山
茶臼山の広い駐車場に車を止め、全員『ライダーハウス・ハヤテ茶臼山』へ。
向かう途中、気になる看板が。

鹿族に宣戦布告のようだ。。。
中では『カニのトマトクリームオムライス』を食べることに。

写真は実は俺のではないwお腹がすきすぎた上にかなり待ったので、出てきてすぐに自分の分は食べ始めてしまったw写真は同じものを頼んでおり、まだ食べていなかった『まりりん』の。俺のせいで『まりりん』に食事を待たせるのは悪いので、写真は適当です。『まりりん』ありがとう。
⑥駐車場で

茶臼山の駐車場に戻り、車がこんなに並んでいるのは爽快だったので、車でアートを作ることに。俺が本気を出すと完璧を求めてしまうため(ウソデススイマセン)、今回はでしゃばらなかった。ひとり面白い参加者の方がかなり引っ張ってくれていて(すいません、名前Forgot)それなりに完成したと言う事で撮影。仕上がりみてません(/ _ ; )
お次は少し上がった一本木が生えているところでカッポーの写真を。みんなかなり盛り上がっていたし、俺もカメラを持っていれば撮りに行ったと思う(´・ω・`)俺も被写体になってみたかった?嫌がる『とみたん』を引っ張って?無理やり『まりりん』を引っ張って?エア彼女を連れて?(´;ω;`)
このあと、『こうたん』サン(以後『こうたん』でいいですよね?w)を弄る会のようになってまして、いろいろな写真を撮った。

女性陣こうたんの車に群がる。いやぁ、なかなか楽しそうでした。いい写真が撮れたことでしょう。
全員で『こうたん』の車に群がる。その時『こうたん』にお姫様抱っこをされるキャ(ハ*))((*ノノ)キャ首に回した右腕に力を入れ、首にぶら下がったので軽く感じたとは思う。で、全体写真。
この時聞いたこと、『こうたん』は俺と3つしか違わない_| ̄|○めっちゃ大人やん。てか、俺の考え方とか全部めっちゃ子供やん。3年後こんなに『かっこいい男』になっている自信がない。
いろいろ写真を撮っているとギャラリーの方が。こういう方と接するの大好き。最終的にここの駐車場を出るまでいてくれて、出るときに後ろから車が来ているかを教えてくれた。ありがとうございました!
ここで『こうたん、まみたん』離脱。またよろしくお願いします。
⑦どんぐりの湯で裸の付き合い
ここからは峠道下り峠道の下りの左カーブはまだそこまであせりはしないのだが、右カーブは苦手。変なトラウマにかられる。足が勝手にブレーキに行く。後ろを走っていた『まりりん』には申し訳ないと思いながら、イミのないところで踏むのってカッコ悪く見られるよなぁ、と思ったが、まぁ、安全運転だ。
そんな感じで『道の駅いなぶ』に到着。あまりにも寒く、とりあえず中へwチケットを買い、話しをしていたら、ここで『まりりん』離脱とのこと。一緒に女子風呂行く予定やったのに( ̄▽ ̄〃)。このあと『miki』サンと『はる』チャンとCOOのSNMに行く予定だったので食事はどうするかという話になったが、結局みんなでここで食べた。お風呂では、女性陣はいろいろと盛り上がったようだが、男性陣はほとんど喋っていないような気がする。というか、俺が喋ってないだけ?俺ってグラサンも度入りだし、メガネ外すと何も見えんのよねwとりあえず体があったまったので、早々と出た。出たらまずコーヒー牛乳を。2階にも自販がいっぱいあり、アイスクリームを購入。食事前というのにチョコレートアイスの中にチョコレートソースの入っている甘そうなもの。美味しかった( ̄▽ ̄〃)
風呂上りでまだ暑かったのでタンクトップのままで。足をダラーっと伸ばし、壁にもたれて座っているとみんなが続々と。風呂上がりはここと言っていなかったのに、みんなが集まるってすごい。とりあえず、ここでゆっくりしていたら、夕食のラストオーダーの時間が迫ってきたので夕食を食べに『どんぐり亭』へ。
⑧どんぐり亭
ここでは店員のおばちゃんにやられた_| ̄|○三番目か四番目に入っていき、食券を渡したくさんいますが大丈夫ですか?とか雑談していてみんなが続々と入ってきて食券を渡す。たくさん入ってきたのでおばちゃんびっくり。時間がかかりながらもみんなそれぞれ注文したものが来る。みんな知っていることだが、俺は食べるのが凄く遅い。なんか、俺が頼んだ『味噌カツ御膳』が来ない。

みんな続々と食べ終わる。。。おばちゃん、俺のところに来て、「おにぃちゃんなんやった?」と、食券の半券を見て「味噌定ネ♪」と去っていき数分後「遅くなってごめんねぇ、わすれとらんかったよぉ♪」。。。いや、おばちゃん、完全に忘れとったやろ。。。まぁ良いけど。。。急ぐ必要はない。。。みんなは食べ終わる。俺必死。『はる』チャンが早く食べろと言ってくる。わざとゆっくり食べるフリをするが、俺必死。「急ぐ必要ないや~ん」と俺は言いながら、必死。。。おばちゃん、ご馳走様_| ̄|○
⑨COOへ旅立つ四人と三台
というわけで、食事後少し雑談した後『miki』サン『ハル』チャン『ちっくん』『いとしん』の4人でマクドナルド小牧インター店へ。。。『道の駅いなぶ』ではみなさんにもう少ししっかり挨拶をしたかったのですが、脳味噌の回転が悪く口下手なものでしっかり出来ませんでした。ユルスタのみなさん、とみたん、またヨロシク(。-`ω´-)b
ということでナビに高速を通るルートで小牧のマックを登録し出発!
途中一回完全な信号無視をしてしまった。。。安全運転できていない。。。その内また事故る。。。『mikiサン』『ちっくん』『俺』の順で走っていたわけだが、途中からナビの示す方向と違う方向へwとりあえず、『mikiサン』『ちっくん』に付いて行けば辿りつくだろう、と思って居た。
途中、本日の第一集合場所(俺が目指した所で、俺は行ってないw)の下り側で休憩。

『ちっくん』の車のブラックホールがいいナァ、と思いながらここをあとに。
ここからは高速。
一つ、俺の運転の基本を説明。俺は人一倍車間をあける。安全運転には良いのだが、TRGには不向きw
高速に乗ったらもちろん他の車に割り込まれるwその時助かったのは、『ちっくん』のリアの『LED』普通の車とは違うから、追いついた時はとても安心した。
何度もナビの○メートル先××出口です。という言葉を無視した事かwまぁ、小牧インター店はその名のとおり、インターの所にあるわけで、無視するのが正解だろう、と思いながら何度もスルーしマックに到着。一人オープンでした。閉めると寝てしまいそうでw
⑩マクドナルド小牧インター
到着したらとりあえず眼鏡をグラサンに代え、注文しトイレ。トイレに向かう途中でCOOのみんなが居たけど、とりあえず知らんフリwトイレから出たら、「あれ、ぐうぜんや~ん。。。」と言ってみたものの偶然のわけがないwとりあえず頼んであったものを取りに行き、みんなと合流。『はる』チャンにお勧めは?と訊いたら「ポテトLサイズ!」と言われたのでハンバーガーとホットコーヒーsとポテトLをw最終的には、食べれませんでしたw自分が夕食に味噌カツを食べたのを忘れていたw俺ってお馬鹿w
そんなこんなで『いとしん号2号日焼けVer.』をみんなに紹介。今回はたくさん来ていたようで、知らない人もいたような、すいません、話に行く気力がありませんでした。

みんなが前回からどんな弄りをしたのかとか、純正が一番寿命が長いとか、色々話をしてる間にナビを『自宅に帰る』にセット。大体1時間30分と言う計算だったので、0:30頃に失礼しようと決めた。まだまだ雑談は続き、30分頃になったのでお先に失礼した。
⑪帰路
帰る時に、眠くならないか心配だったのでオープンで帰ろうかと思ったが、もし事故してしまったら、オープンよりはクローズの方が安全だろうとネガティブな考えでwクローズのままみんなにばいばい。途中信号待ちでグラサンを眼鏡に代えた。窓を閉めたらリアウィンドウが曇る!俺の車、きたな!と言う事で窓を開けて帰った。眠気も吹っ飛ぶし、まぁいいだろうと思いながら。しかし信号待ちになると窓をあけていても雲ってくる(ー'`ー;)これが続くようなら途中で止めてオープンにしよう、と思っていたら最後までクローズのまま。
話はかわるが、帰り道、名古屋の街中で『またもや思いっきり信号無視。。。』やば!とか思った時にはもう突っ切って居た。。。危ない。。。というか、眠くなってくると視力低下するネ。。。田舎道では直線矢印はないから気にしなくていいけど(桑名にはないw四日市に少しあったような。。。)、都会には直進矢印がある。。。眠いとそれがはっきりみえなくて危ない。。。
いろいろな事があったが、面白かったのが、前回COOのSNMに参加した時と同じ場所で道を間違えたw自分自身にあきれる前に笑えてきたw見覚えのあるナビの地図、見覚えのある曲がり道w
そんなこんなで桑名に到着。毎度の事ながら、桑名についてまず思う事。『家に帰るまでが遠足』これ大事(。-`ω´-)b
家に着いたのは2:06。距離は。。。トリップメーターリセットしてなかったwでも結構走った気が。。。峠道やから距離は出てないかな。でも、40リットルはガソリン使ったw車漬けの1日やった!最高やネ(。-`ω´-)b
P.S.追伸の長い俺のブログ、今回は何を書こうw
各目次のサマリーでも書くかw
①ユルスタオフに向け出発
峠道に動揺しながらも出発。
②まさかの迷子w
ナビに騙された!というかナビを理解できなかった俺が馬鹿w
③矢作ダム
一人で峠道は心配だったが、ゆっくり行けば大丈夫。みんなと合流した時は嬉しかった。
④面ノ木ビジターセンター
出発する時に確認して出たら意外に後ろの車が来ていてまりりんと離れた(´・ω・`)
⑤ライダーハウス・ハヤテ茶臼山
食事が出てくるのが遅かったけど、みんなバイクで盛り上がり!バイクって格好いいよね。俺もこんな体じゃなかったら。
⑥駐車場で
ここでもみんなの笑顔をもらったと思う。笑顔は俺の活力源。
⑦どんぐりの湯で裸の付き合い
みんなあんなに長く入ってられるナァ。
⑧どんぐり亭
おばちゃん、絶対忘れとったやろ?w
⑨COOへ旅立つ四人と三台
信号無視とか、最悪な事した。
⑩マクドナルド小牧インター
初号機で一回始めて、今回二号機で二回目、3号機で3回目((;゚Д゚)ガクガクブルブル
⑪帰路
名古屋って、やっぱり道悪い。。。って言うか、信号無視とか俺、マジヤバイ。。。