• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Copenいとしんのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012 総決算 (?)

はい、文章をまとめるのが苦手ないとしんです。

2012年から色々なオフに参加させてもらいました。良い年だったと思います。色々な方との出会い。私の人生の数ヶ月の出来事が数年分の出来事のように感じ、今年知り合った全ての方が昔からの知り合いのような感じがして、私の半生34年の中でもとても濃い一年でした。
びわコペに憧れて立ち上げたMCA。来年もBCCにおんぶにだっこになる予感がしますが、今年以上に楽しめればと思います。

まとめるのは苦手なので以上w

今年は色々とお世話になりました。

明日からの来年。またよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 14:52:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | クルマ
2012年12月22日 イイね!

201215,16 ユル呑み!★忘年会2012

というわけで、めっきり冷え込みました。仕事にイライラするけど『何も言えなくて…夏』な、いとしんです。
今回もみっちりダラダラと書きますので最初に目次を(。-`ω´-)b
どこかにあなたの名前が出ているかもしれませんのでお見逃しなく。
来てないからといって安心しないでね(。-`ω´-)b

12/15
①当日よりだいぶ前に
②出発
③トヨタ産業博物館
④平和堂
⑤荷物を置きにホテルへ
⑥わたみん家へ
⑦ホテルへ戻り

12/16
①目が覚めて
②若いっていいね(。-`ω´-)b
③とんかつ和くら
④Dinoへ
⑤パスタ・デ・ココ
⑥Dinoに戻って
⑦家路につく

12/15
①当日よりだいぶ前に
とりあえず、待ち遠しかったw所要な場所をナビにいれ、場所を検索。みんなDino周辺でそう遠くはなかった(。-`ω´-)b
何よりビビったのは集合場所の豊田産業博物館までは高速使えば30分足らず。。。愛知ってそんなに近かったんだ、と実感。まぁ、桑名は三重の端っこだし、信号なければ近いはずだ。。。高速だと直進だし。
前の週の日曜日にはビレッジバンガードで着替え等を持っていくためにリュックと、プレゼント交換のプレゼントを購入。

②出発
ついに当日。近い所だし、集合時間も遅めに設定されていたため遅めに起きてそわそわと何もせず、そわそわとそわそわと。。。
あ~!もう行こ!と出発。近くの○kで整腸薬を買いw
目指すは豊テク!東名阪を名古屋方面へ走るのは初めてw普通に高速道路を走り、自分の腕とタイヤがスタッドレスということで基本的に走行車線を走り、たまに追い越し車線に移ったりして走りを楽しんだ。
高速を降りてからはさすが都会?付近?まぁ、桑名よりは断然都会。信号が多い!到着時間がどんどん伸びるw朝食はパン一つ。昼は食べずに出てきたのを後悔しながら安全運転。ナビでは直進と言っていたが、目の前に駐車場は右折と書いてあり、今回はナビを無視。無事駐車場に入った。

③トヨタ産業博物館
着いてみると、早めに出たはずが丁度いい時間で先客3名。『オーツー』サンと『たく』君と『いちかる』君が居た(確かそうのはずw)『たく』君は水温計を取り付けていた。デジタルいいネ(。-`ω´-)b。
そうこうしているとみんな到着。産業博物館へ。中に入るとJAF会員は一割引!と聞き入場料がなんと500円から450円に!w
中では最初みんなについていったが、たくさんでまわるのは好きだが、こういうところは一人で興味を持ったところをみてまわるのも嫌いではないので一人で勝手に進んでいくことに。
なかなか面白いものもあったが、車の歴史の中にコペンを発見できず。。。まぁ、トヨタのミュージアムだから仕方ないか、と思いながら出口に。。。
あれ、集合時間何時だっけ?と思いとりあえず出口で待つことに。1人でスタスタまわっていたので俺の方が先に来たのだろうと思い。基本的に待つのは嫌いではないので出口で待つことに。
それにしても、お腹がすいた。。。と思いながらラインに『出口で待つ』と書いてブラブラと。
少し待つとみんなが出口に到着。
16日の朝食と夜の酒を買いに近くの平和堂へ。
みんなで買い出しに行くと聞いていたが、ナビに登録していなく、はぐれた時安心して気楽に運転したかったためここでナビに平和堂 西野店を入力。

④平和堂
ここでは時間はそんなに取らず、朝食の『アンパン』と飲み物『ネクターのピーチ』を買い、とりあえずここは出発。
みんなでお酒買ってっても絶対余るし、つまみは買って持ってきたし、ということで、酒関係は買わず。荷物を置きに行くためビジネスホテルへ。

⑤荷物を置きにホテルへ
部屋番を『Riz』さんから聞き部屋へ。部屋は『オーツー』サン『トール』サン『とくとく』『いとしん』の4人部屋。
ホテルの事はまたおいおい、荷物を置いて用意をして(?!)電車で一駅の呑み屋『わたみん家』へ。この時、駅で楽しいハプニング!
大人数で切符を買い、なんとか間に合ったと駅のホームで待っていると電車がきた。そして目の前をすごい勢いで通過。。。『は?』駅の停車場所はすごく遠い場所だったw二十の事故からまともに走ったことは数回しかない俺にとっては十数年ぶりの『楽しいラン』だったw
一駅だけ乗り。目的地へ到着。
何事も平穏無事で行っては面白くないからこういう事もあり?wサンタコス、トナカイコス、リーゼント、そして老若男女いろんなのが疾走wこれぞユルスタって感じやね(。-`ω´-)b

⑥わたみん家へ
無理な飲み方をしなくなった俺にとって、飲み会は楽しくないものと考えていた。しかし、久しぶりに楽しかった!
無理な飲み方はせず。飲みたい日本酒・焼酎・泡盛は我慢して。ビールとカクテルのみ。俺って男じゃないな。。。と思いながらも、アルコールが入って楽しければ酔いも適度に回る。
料理を運ぶ女の子にはありがとうとお礼を言い。可愛らしい子だなぁと思っていたら『まりりん』の友達、苗字はここだけは伏せときます愛知のコペン乗りの友達と同じだった。生まれて34年この苗字の子は二人目。あそこらへんに多いのかなぁ?
そのあと、『Riz』さんに訊きたい事があると言いながら、場所が遠かったので後でお願いします、と言っていた結局聞けなかったが、このことはLINEで訊いてスッキリ。
トイレに行った帰りに『ばた』君となんでそのニックネームなのかとかを聞いたりし、「後から行くから一緒に飲もう」と『言わた』。かなり酔っているみたいだったので大丈夫か尋ねると酔っぱらい特有の『俺の胃袋は強い』の言葉(。-`ω´-)bでも、席で待っていたのに来てくれなかった(´・ω・`)『ばた』君、記憶ないみたいだけどいつからないんだろう。
プレゼント交換では電子ケトル?をもらった(〃⌒ー⌒〃)ありがとう(〃⌒ー⌒〃)俺のプレゼントは、多分『Riz』サンのところに行ったと思ったけど、違うかな?。誰に行ってもいいけど、使ってもらえると嬉しいな。俺がもらったら嬉しいものをチョイスしたので使ってください(。-`ω´-)b
楽しい飲み会を終えここでサヨナラの人数名。『Riz』サンがハグをしていたので紛れ込んで俺もしようと思ったら、「明日別れる時に。」と言われたw帰りの電車は行きのようなハプニングもなく(まぁ、あってもみんな走る気力はなかったと思う)ビジネスホテルへ。
俺が撮った写真じゃないけど、一部の了承を得て俺の写ってる写真を載せます(。-`ω´-)b




↓俺はこの写真↓がすごく好き↓


⑦ホテルへ戻り
自室に荷物を置き、まず行ったのが『ジェイ』サンと『よっち』先輩の部屋。『朝まで飲んだくれ部屋』ということで、少ししたら帰ろうと思ったら長く居ることに。中に入ってみたら既にたくさんの人が。。。飲みの続きを行っていると、スティングさん登場。ジェイサンとスティングさんが話しているのを聞いたら、スティングさんが責められてるように見えてかわいそうだったので話にまざってみたもののフォローすることができず。この部屋から移ってまたどこかで飲もうと思って、うっどさんと一緒に俺の部屋へ。と、部屋の前に『オーツー』サンが何してるんですか?と訊いたら部屋に鍵が、という事。俺もすっかり忘れてたけど、あとから考えてみると鍵は『トール』サンが持ってるって言ってたような。。。で、ここだけ少し記憶がないけど、たぶん鍵を『うっど』サンがとってきてくれた。『うっど』サンに申し訳ないと思いながら、『オーツー』サンが寝るのを見ていると羨ましくなってきて俺もロンティーとパンツを変えて床につかせてもらった。

12/16
①目が覚めて
目が覚めた時には『オーツー』サンと『トール』サンが話をしていた。体がだるく、何故か眠れなかったので話を聞いていることに。人生いろいろあるんだなぁ、とか思いながら時計を見ると5:30。まぁ、眠れても寝れなくてもいい時間だと思った。寝たのがロンティーとトランクスだったため、トイレに行ってうがいして歯を磨いてオシッコして、寒かった。布団に入ると暖かかったが、水分が欲しく、前日水を買ってこなかった自分に『先をよめてないなぁ』と心の中で文句を言った。仕方ないので買っておいた桃のジュースを飲んでみたものの、酒を飲んだ次の日の喉の渇きは癒されなかった。。。風呂に行きそびれたので朝行こうかなぁと思いながらも布団から出られなかった。日が差してきたので起きて急いで服を着て買っておいたアンパンを食し、『とくとく』も起きたので水分欲しいね、何か話していたと思うけど、一週間前の事なので覚えてませんwするとRizサン登場。普通にまったりしている事に少しびっくりしていた(?)。他の部屋に行ってみると楽しいよ、との事。

②若いっていいね(。-`ω´-)b
他の部屋に行き、まず一部屋目。『イチカル』君が※@%$。。。彼の今後の活躍に期待したいです。俺なんか30超えても飲み屋で寝る(気を失う?)こと多々。記憶なくすこと多々。飲み屋で吐いた事、親の車で吐いた事、玄関上がってすぐのところに布団を敷いてもらい寝てそこで吐いた事。俺みたいな大人にはならんように。
次に覗いた部屋では若い衆で盛り上がっていた。つくづく俺って年とったんだなぁ、と思った。とりあえずチェックアウトまでは部屋に戻ることに。
10時前に『うっど』サンが帰ると挨拶に来てくれた。来年もよろしくお願いしますと挨拶をした。てっきりビジネスホテルを後にするのは10時だと思っていた俺。10時半だと分かり、ボケーっとテレビを見ることに。早めに駐車場に行こうとロビーで新聞を読もうとしたらみんなもう外に居るとの事。
駐車場で色々話をして、持って行っていない日本酒をもらい、『スティング』サンにピッチングバーをもらい、御土産いっぱいでDinoの近くの『とんかつ和くら』へ。

③とんかつ和くら
ここでは、正直汗った。突き出しでサラダがでかい器にドーン!
これだけで昼が終わりそうな勢い。。。とか言いながら俺は取り皿に取らず、大きな器のまま、ついでに少し足してもらったw写真は俺の分だけ(。-`ω´-)b


そしてメインディッシュ味噌カツ。


さらに茶碗蒸しも。


ケチで有名な俺でもこの日は昼食に奮発したが、納得のいくお味だった。

④Dinoサンへ
ここでは初めましての方、びわコペの皆さん、族長みんな来ていて楽しかった。楽しかったと言いながら、すいません、過ぎし日、記憶が。。。

⑤パスタ・デ・ココ

ここからはBIWAコペの皆さんに拉致られ(連れて行ってもらって)、あんかけパスタの店へ。
行きはスティングさんの車に乗せてもらった。フルバケ初体験だった。身動き取れないし乗りにくくないかなぁ、と思っていたが全くの逆。乗ってみて思った。動かないから運転がしやすい。フルバケ考えている人はぜひ(。-`ω´-)bそして、初めてガルの車に乗ったが、密かに重い。。。あんなの片手で上げるのはコツがいるなぁ、と思ったがやっぱりガルっていい(。-`ω´-)b
店ではみそかつを食べたばかりの俺にパスタを食べる隙間はなくwお腹いっぱいだったので、指をくわえてみているだけ(´・ω・`)しかし、大勢で押しかけていき、一人何も頼まないのは気が引けたので『マンゴープリン』を頂いたw


帰りはこの日初めましての『ブリシア』サンに乗せてもらった。パワーゲッターいい!欲しい!今まで『まりりん』のマフラーということで外から聞いて控えめでジェントル?と思っていたが、実際車に乗ってみると凄くいい!俺もディースポのマフラーは部屋に転がっているが、訳あって来年の誕生日までおあずけと決めている。しばらくしてDinoに戻る。

⑥Dinoサンに戻って
おとうちゃんと再開。ご飯を『よっち』サンと『ジェイ』サンと食べてたらしいw
パスタ屋の前だったか後だったか忘れたけど、『ボンベイ』君の話を聞いて盛り上がった。
『チロル』と遊べなかったのが少し残念。このあと選挙に行く予定だったので早々にDinoサンを後にした。

⑦家路につく
今回は初めてだと思うがDinoサンから高速で帰った。土曜の朝もそうだったがやはり速い。約30分で自宅に到着。選挙の紙を持って近くの小学校へ行き、投票終了。長いようで短い楽しい二日が終わった。

P.S.15日、16日みなさんお世話になりました。家に帰ってからラインでいろいろあったけど、それはそれ que sera sera で楽しくいきましょう。
そういえば、俺の髪型は中学生からで哀川翔の存在を知る前ですから真似してるとかありえないんで(。-`ω´-)b中学・高校の時はもっとボリュームがありましたけどね!
あと、前回のブログで『いじる』と『いじめる』について語っていますが、私はいじめられてもいじめてもいませんのでw単にいじるのは嫌いだと言っているだけです。
あ、Rizさんのハグ忘れてた(´・ω・`)

↓辛島美登里 オリーブの休日↓ 私の好きな歌です。mp3しかなかった。。。que sera sera...
Posted at 2012/12/22 00:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年12月05日 イイね!

20121201 ユルスタ★大人の遠足-コーヒーで乾杯!

20121201 ユルスタ★大人の遠足-コーヒーで乾杯!20121201 ユルスタ★大人の遠足-コーヒーで乾杯!


というわけで、めっきり冷え込みました。12/10からやっと車通勤に戻るいとしんです。
今回もみっちりダラダラと書きますので最初に目次を(。-`ω´-)b
どこかにあなたの名前が出ているかもしれませんのでお見逃しなく。
来てないからといって安心しないでね(。-`ω´-)b
今回はマジ短い(^_^;)


12/01
①朝おきて、ブーストメーター固定
②えびせんの里・美浜へ
③昼食?
④集合
⑤知多半島の海岸沿い
⑥ユルスタ★メンバーのレタス君がバイトしているお店
⑦家路


①朝おきて、ブーストメーター固定
当日ありがたすぎる時間組み。2時にえびせんの里美浜に集合と言う事だったので、余裕をかまして朝起た。時間があったので、朝から『アー』君に教えてもらったエアコンの所のブーストメーターの固定をした。もう少し時間がかかると思っていたが、案外簡単にいった。『アー君』ありがとう。この作業にもう少し時間がかかると思っていたため、時間が余ってしまった。待つのは別に気にしない、待たせるのは論外と考えている俺。昼は向こうで食べればいいし、と10:30に出発(到着予定は12:00過ぎ)。

②えびせんの里・美浜へ
ナビに登録すると、近くの高速から乗り、かなり遠回りすれば早く着くと出た。地元の道でナビを頼りにするのも馬鹿らしいと思い、普通に湾岸桑名から大府まで伊勢湾岸道に乗ることにした。
この遠路は自分の運転で通るのは初めて。自分の運転以外では通ったことがあったが、その時はVOXYで横風が強かった記憶がある。予想していたが、Copenでも横風により一瞬軽くハンドルを取られた。いやぁ、風の力ってすごい!
大府西から美浜まで知多半島道路に乗った。安全運転で。無理な追い越しはせず。合流の際追い越し車線に移ったら前の車が道をあけてくれたけど。オープンカーって、スピードを出す感じに取られるのかなぁ?

③昼食?
えびせんの里・美浜到着。とりあえず誰かが先に来ているかもしれないので駐車場を一周。誰もいないことを確認し、多分一番遠いであろうという場所に車を止め家に土産。3,500円ほど買ってから車に戻り、Copenの小さなトランクに買ったものを詰め込む。そういえば昼を食べてないなぁ、と思いながらもう一度えびせんの里へ。中で何かお腹が膨れるものはないかなぁと思いながら試食をしていたが、もちろんそういったものはなくw一番お腹が膨れそうないかのワイン焼きというものを買って食べた。コーヒーは無料!

④集合
もう一度車に戻り一眠り集合時間まではまだあるし、ボケーっとラインを見ていると『トール』さん到着。そうこうしていると、ユルスタメンバー続々と到着はじめましてさんに挨拶。子供好きな俺としては、『ジャック』サンのお子さん小豆ちゃんと少しでも仲良くなりたく、一緒に遊んでもらうw
今回サンタに変身してきたのは『チコ』サンと『りず』サン。二人共すごく似合ってました(。-`ω´-)b
ここでは、自己紹介などいろいろやりました。すいません、思い出せばたくさんあるのですが、文章にまとめる自信がありません_| ̄|○
次の目的地へ向けカルガモ走行。

⑤知多半島の海岸沿い
凄く良かった!着いたタイミングもよくナイスな夕日!逆光にはなったけどそれはそれ、いいもん見させてもらいました!
今回は写真(スマホやけどw)を何枚か撮ったので載せよう(。-`ω´-)b





こういう綺麗な景色を見ると綺麗な景色を残しておきたくなり『カメラにハマるだろうなぁ』と思いつつ。ハマってしまうとまた大金をそこに注ぐんだろうなぁ、と諦めモード。。。いいカメラやったらもっと綺麗に撮れてたのだろう。。。



この写真、題名をつけるなら【時空を超えた密会:信長とサンタの一時の逢瀬。。。】熱い抱擁の場面をとろうと思ったのにタイミング逃した(´・ω・`)



この写真、妻『あんた!準備遅い!』、夫「ちょい急がなヤバイかな?」、妻『手伝ったるわ!』という声が聞こえてきそう。。。



⑥ユルスタ★メンバーのレタス君がバイトしているお店
ということで知多半島から『レタス』君がバイトしているお店で夕食。知多半島から知立のお店まではバラバラで行動。とりあえずETCはセットし、ナビを有料優先にセット。駄菓子菓子、となりの『りず』サンについていくのが一番確実と思いついていくことに。有料道路優先でセットしてあったため何度もナビを困らせてしまった。それにしてもりずサンの後ろは走りやすかった。途中ではぐれてもナビで行けばいいか、と思っていたが黄色信号でしっかり止まってくれるし、安全運転できました。ひとつビビったのは後ろを走っていたという『アップテンポ』サン。。。確実に信号無視というのが何度もあった。。。怖いから。。。ちなみに後ろの車のライトが眩しいからりずサンが誰かを先導してるのに俺が邪魔をしたかな?とか思っていたがそうではなくアップテンポサンが行き先がわからなかったからついてきただけって。。。わからない人は最初に言えとりずサンが言ってたのに。。。あの運転しとったらその内他人巻き込んだ事故するで。。。ライト眩しいし。。。ずっとハイビームのようなライトは『仕方がない』じゃなくて普通にしたほうがいいかと思うけど。。。
そこまでの渋滞にもあわず、無事到着。店では人数分の食事がなかなか出てこなかったが、あれだけの人数が一度に押しかけることなんてそうないから仕方ないねw
ここでも小豆ちゃんと御友達計画発動!結構御友達になれました(。-`ω´-)bやっぱ赤ちゃんって可愛いよなぁ(´・ω・`)一ヶ月と少し前に弟の娘が生まれたばかり。可愛がりまくるぞヾ(o´・∀・)ノー!!
ここではスペゲスさんの登場。なんとサンタさんが遠方からやってきてくださいました。
楽しい時間?は早く過ぎるもの。一人帰り、二人帰り、解散することに。

⑦家路
ということで、みんなはこのあとどこかに行くという話だったが、俺は家路についた。
帰りは思ったより楽。。。というか、伊勢湾岸道最高!店からすぐに23号に乗り、そのまま伊勢湾岸道へ。そのまま行けば湾岸桑名。近いもんだね(。-`ω´-)bそれにしても伊勢湾岸道が開通してまだ20年経ってないような?いい道が出来たもんだ。車線も片側3車線あるし、走りやすい(。-`ω´-)b横風が強いのは、まぁ、ご愛嬌ということでw

p.s.酒なしの忘年会は終わり。まだ忘年会というよりクリスマスという感じだった(。-`ω´-)b実際にはクリスマスも忘年会も似た時期なんだけど。再来週は酒ありの忘年会!控え目に飲んで楽しんでこよう!
Posted at 2012/12/05 20:16:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「いらすと倶楽部 http://cvw.jp/b/1412087/42004367/
何シテル?   09/29 15:47
CopenいとしんH.N.AROMAです。 ニコニコ生放送生主してます。BOΦWY最高! http://com.nicovideo.jp/communi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

☆鹿族2015牡蠣うまいもんTRG☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 09:07:21
竜馬と旅?(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 20:39:17
2013 COJ 4th(*^_^*) コペまる&竜馬のお気に入り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 10:27:59

愛車一覧

ダイハツ コペン 弐号 日焼けVer. いとしん号 (ダイハツ コペン)
鈴鹿スカイラインにて散った、銀の花の魂を引き継ぎシルバーが日焼けしたようにスチールグレー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ミラの前の車。 180sxで病院から運転をとめられ、4・5年ぶりの車。 中古で安いの。 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラ (ダイハツ ミラジーノ)
Copenの前の車。今の所一番長い期間乗っていたような気がする。 50万くらいの中古で ...
日産 180SX ワンエイティー (日産 180SX)
成人式の帰りに日がかわって夜中の3時、買って一ヶ月と五日で大破。 40日意識不明。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation