• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃすらのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

熊本へ・・・

熊本へ・・・明日の九州ロータスデーへ参加すべく・・・前日に熊本入り。

家に帰るには・・・現地でフル充電しておかないと怖いですからね(^_^;)


まずは福岡によって、2時間充電・・・日田インターで降りて下道で阿蘇へ。
途中、大観峰で写真とりました。

実際に走ってみると、j福岡⇔阿蘇の往復ならイケそうでした(^^)v


阿蘇の日産にTESLAをあずけ、
僕は本日のお宿へ・・・・

”ASO BASE BACKPACKERS”

バックパッカーズって、一回泊まってみたかったんです(^-^)


建物、内装とも、すっごくキレイ。
お部屋は4人相部屋で2段ベッド。(ダブルの個室もあるそうです。)
これで一泊2800円(*^。^*)

僕以外はフランス人×3人、アイルランド人×2人?、韓国人×4人、アメリカ人×2人・・・といった感じで、外国に来たみたい。

夜に共同スペースでまったりしていると(ホントはみなさんに話かけたかったんだけど、勇気がなくて・・・)
フランス人の3人組から「君もワイン飲まない?」と誘っていただきました(^-^)
つたない英語で会話して・・・めちゃくちゃ楽しかった。

阿蘇に泊まるなら次もココに決まりだな(>▽<)
Posted at 2012/06/09 12:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月10日 イイね!

リセット

先日のエラーを、リセットしてもらいました(^^)
僕が仕事している間にやってもらって…1時間ほどだったそうです。
わざわざ東京から飛行機で…。

データも持ち帰って調べてもらいましたが、異常なしとのこと。


で、サービスマンさんから…あんまり走ってませんね~とのコメント(^_^;)
バッテリーのために、時々はオンにしてください。と。

そして、「ストレージモードにされてましたけど、バッテリーのためにはスタンダードモードの方がいいですよ。あれは、ホントに半年とか放っておく方のためのモードです。」とのこと。

なんと!
僕はこれまで、良かれと思って、こまめにストレージにしてましたが、違うんですね!(;゜0゜)

というわけで、これからはちゃんとスタンダードにしておきます。
Posted at 2012/05/17 01:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

今日こそは・・・

今日こそは・・・昨日は引き返してしまったので・・・今日こそは。と行ってきました(^-^)

まずは、昨日のタイヤ圧警告インジケータですが・・・今日も順調に点灯しています(^_^;)
言われていたcomfortモードへ変更・・・・してみますが、やっぱり変わらず(´・ω・`)

しかし、何度見てもタイヤはパンクしてないし、ハンドルをとられたり運転に違和感も感じないので、強気にそのまま行きます!(`・ω・´)

まずは川内峠へ・・・
そして生月サンセットウェイ~御崎野営場
今度は草も青くなって・・・いいカンジ(^-^)
ここは本当にめっけもんだった(^^)v


帰りがけに、ふと思い立って、日産のお店へ・・・

ユニバーサルコネクターを使って、日産で充電できるか確認しておかないと、今度遠出したときに充電できないからね(>_<)
すると・・・オーマイガっ!アダプターの形状が違うではありませんか!!\(◎o◎)/!
なんでも、僕が持っているのは昔の形状だそうで・・・

左が僕の持っているアダプターで右が現日産・三菱のアダプター

念のために確認しておいてよかった・・・(*_*)
*翌日にテスラにメールしたら即行で対応してくれました。
現行の日産・三菱用のアダプターあるそうです。

さらに、タイヤ圧も確認してもらいました。
フロントはともに205~210kPa
リアも275~280kPaありました。
やっぱり、タイヤ圧モニタの誤作動?みたい・・・

日産さん、ありがとうございました

テスラアシスタンスに連絡したら、これ以上、オーナー側でいじれるところはないみたい。
一度リセットしないといけないらしい。
対応を検討して連絡しますとのこと。
Posted at 2012/05/07 21:45:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

田舎道をドライブ・・・のハズが・・・

田舎道をドライブ・・・のハズが・・・快晴のため、田舎へ出かけて、写真をとろう\(^o^)/

・・・と出発したのですが、途中で警告音が!!\(◎o◎)/!

なんとまさかの『タイヤ圧警告インジケータ』
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

パンクか!?と思い、確認してみましたが、はっきりパンクしてそうなタイヤはなし。

タイヤ圧ってどうやって表示させるんだっけ・・・と焦りながら、
オーナーズマニュアルをひっくり返します。(;ノ゚д゚)ノ 彡┻┻

タッチスクリーンのi(インフォメーションボタン)→タイヤで表示させるんですね~。
って、タイヤ圧でてないし・・・orz

とりあえずテスラアシスタンスへ電話。
近くにガソリンスタンドなどがあればそちらでタイヤ圧のチェックをするか、ロードサービスを送りますとのこと。
(たぶん、僕の住所しらないな・・・)と思ったので、近くのガソリンスタンド探してみることに。

タイヤ圧をチェックしてもらったけど、推奨圧まで入っていますよとのこと。

*タイヤ圧 (推奨)
フロント 207kPa 2.1bar
リア   276kPa 2.8bar

しかし・・・警告灯はついたまま・・・。

その旨をアシスタンスへ再度連絡し、とりあえず帰宅することに。

帰宅後に再度テスラから電話。
テスターを用意しないといけないけど、すぐにそちらへ向かえないので、(そりゃそうだ、僕、今のところ日本で最西のオーナーだもの・・・)タイヤ圧を『comfort』にしてみてください。とのことでした。

う~ん・・・今日はもう運転できないので、明日おんなじルートで試してみよう。
Posted at 2012/05/05 20:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

Tesla Owner's Meeting in Tokyoのご案内‏

Tesla Owner&#39;s Meeting in Tokyoのご案内‏テスラからメールが・・・

以下、引用。
----------------------------------



この度、「TESLA OWNER'S MEETING in Tokyo」を開催する事になりました。おかげさまで、オーナー様も増えて参りました。この機会に日頃の感謝も含めて、皆様にお会いできればと思っております。

今回はゲストに元F1ドライバーの野田英樹氏を招き、彼の近況やレースの話しなどのミニトークセッションを開催します。

是非、皆様にはご友人、ご家族をお誘いの上、ご来場頂き、オーナー様同士のご親睦も深めて頂ければ幸いと存じます。

EVENT DETAILS

開催日時
2012年5月8日(火)
18:00 - 20:00 (17:30開場)

開催場所
TESLA AOYAMA

-----------------------------------

行きたい・・・けど、平日に東京って・・・絶対無理(*_*)

一人オフ会でもするか・・・orz
Posted at 2012/05/04 23:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さっそく充電ケーブルきた。
さすが、対応早いですね~( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   06/10 23:40
てぃすらです。 月給3X万円、ボーナスなし。独身。 家はクーラーなしのボロアパートで、一階なのに雨漏り・・・orz そんな僕ですが・・、テスラ、買っち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

テスラ ロードスター テスラ ロードスター
テスラ ロードスターを初めて見たのは2008年の冬。 テレビを見てたらたまたま、エコ特集 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation