• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃすらのブログ一覧

2012年01月17日 イイね!

電気代

12月14日~1月16日の電気使用量のお知らせが届きました(^-^)

使用料125kwh 2945円なり。

電気自動車に変えたからといって、電気代はあんまり変わってないみたいです。

まぁ、冷蔵庫切ったし、節電に気を使うようになりましたからね(^^)v

いや、そもそも僕はほとんど職場にいて家にいないから、電気代がもともと少ない気も・・・(^_^;)
Posted at 2012/02/06 21:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

おでかけ。

おでかけ。今日は車で1時間ほどのところにあるレストランまでドライブ。


途中のPAで知り合いの方々が・・・(;´Д`)
お恥ずかしくて、そうそうに立ち去りました・・。

やっぱり、こんな若造がのってると世間体が・・・ね(´・ω・`)


レストランで食べ終わってお店の前に出ると、ちょうどシェフが外へ一休みしに出てきたところでした。
「排気量は何CCなんですか?
ロータスですよね?」ってきかれたので・・

「排気量・・・ありませんよ。
ホラ、マフラーないでしょ?」(*^ー゚)ノってお答えしました。

「テスラ・・へぇ~」って驚かれてました。
まぁ、知名度はまだまだ低いですよね。
車好きの人でもステラって間違える人多いですもん。
(□ータスのディーラーが間違えてたのはちょっと、オイって思いましたが・・。)

その後は、暗くなるまでゆったりドライブできて、よい休日を過ごせました。


えと・・・オープンにしようとしたんですが、屋根のストッパーが固くて開かないんですけど!!
コツがいるんですかね??(^_^;)
Posted at 2012/01/27 23:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

エコ生活・・。

本日・・・・

ついに・・・・・・



冷蔵庫のコンセントを抜きました(笑)



我が家にエアコンはありません。

ですので、冬は極寒!!
だいたい7℃・・
((( ´w` )))ぶるっちょさむさむだお(←使い方あってますか?)



とういうわけで、よく考えたら、冷蔵庫いらないじゃん・・。
電気のムダ使いじゃん!
冬は冷蔵庫のコンセントは抜いておこう・・となったわけです。

中に入ってた、ジュースやチョコを出して、一番寒い廊下へ・・。
(あれ?そもそも今の暮らしに冷蔵庫いらないじゃん・・orz)


なぁんでこんなお話かというと・・・

テスラを運転していると、当然残りの電力を確認するわけです。
(普通車でガソリンを確認しながら走るように。)
特に、慣れないので、頻繁に確認するわけです。
シートヒーターも、オーディオもライトも・・使えば当然電気を食うわけですね。


こんな風に、電気を視覚で確認して使ってると・・・
日常生活でも電気をなんとなく意識してしまいます。

その結果、家はもちろん、職場のトイレですら・・・こまめに電気を消すようになります。
これは同じEV乗りの方は共感してもらえるかと・・。
ちょっとイイこと・・ですね(*^-^*)ゞ
Posted at 2012/01/27 23:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

サプライズ

「ごめん・・・買っちゃった・・。」(・ω<)てへぺろ

って、いってみたら、彼女さん、びっくりしてました(^_^;)

というわけで、助手席にのせて、軽くドライブへ。

高速で加速したら・・・・びっくりしてました。


テスラは低速からの加速がスゴいんですよね。
うひゃあ(゚∀゚)ってカンジ・・・いまいち伝わりませんね(^_^;)

理解のある彼女で助かります(^^)v
Posted at 2012/01/27 23:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

充電

充電コンセント問題はなんとかクリアしました。


ちなみにテスラ、家庭用の100V15A電源ですと、ゼロからフル充電にするのに40時間かかります。
( ´ ▽ ` )ノ

つまり、1時間で8~10㎞分の充電ということです。
ガソリン車と違って、「あ、ガス欠だ、ガソリンスタンドよらなきゃ~」ってわけにはいきません。
たとえ心優しいおうちの方が充電させてくれたとしても、8時間充電して80kmです。
遠出してたら帰れないよ・・( ´・_・`)
そうならないよう、出発前にしっかりドライブプランを立てないとですね(*^ー゚)ノ
まぁ、それが本来のドライバーの務めなのでしょうが・・。


さて、充電モードは4種類あります。
・ストレージ:充電率を低く抑えて電池の消耗を防ぐモード。しばらく使わない時に。
・スタンダード:充電率はそこそこ、日常で使えるくらいに抑える↑と↓の中間ぐらいのモード。
・レンジ:フル充電。遠出する前に。パワーも制限して長距離移動できるようにする?ただし、いつもフル充電していると電池の消耗が激しくなるそうです。
・パフォーマンス:フル充電し、パワーもマックス?

電池を長持ちさせるのと、日常生活での使用のバランスを考えて、どのモードで充電しておくかを選びます。

ち な み に ・・・

テスラは動かさなくても電池を消費します。
家電を充電しなくてもいつの間にか放電しちゃってるのと同じように。

説明書によりますと

1日約7%・・・
ってことは、7%×7日=49%・・・なので、充電しないと一週間で半分に!!


さらに説明書には完全に放電してしまうと電池に不可逆性のダメージが・・との脅し文句(?)が。

電気自動車の充電忘れて放置!だけは絶対にさけなければいけませんね(>_<)
Posted at 2012/01/27 22:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さっそく充電ケーブルきた。
さすが、対応早いですね~( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   06/10 23:40
てぃすらです。 月給3X万円、ボーナスなし。独身。 家はクーラーなしのボロアパートで、一階なのに雨漏り・・・orz そんな僕ですが・・、テスラ、買っち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

テスラ ロードスター テスラ ロードスター
テスラ ロードスターを初めて見たのは2008年の冬。 テレビを見てたらたまたま、エコ特集 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation