• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろし(HRS)のブログ一覧

2012年01月14日 イイね!

SCAN GAUGE II その後

SCAN GAUGE II その後Scan Gauge IIには燃費計が付いていますが、普通に満タン給油→残量計が1/4あたりで、もう一回満タン給油することで、数値がより正確に表示されるそうです。
ということで、2回目の給油を終えました。

設置場所は画の場所よりも、ステアリングコラム上のほうが見やすいのだけど、メーター内のインジケーターが見えなくなってしまうので…。

ちなみに、私たちがよく使っている「1Lあたり何km」ではなく「100kmあたり何L」の数値です。km/Lも設定できそうなことが書いてあるんだけど。。。
Posted at 2012/01/14 18:18:13 | 雑貨 | 日記
2012年01月06日 イイね!

SCAN GAUGE II

SCAN GAUGE IIOBD2ポートにつないで車の情報を得るツール。
450なら時計の代わりに付ける、なんとかゲージとざっくり言うと一緒です。
取り付けは簡単で、エンジンキーをONにしてコネクタを挿し込むだけ。
あとは勝手にscanし始めます。
つながったら、設定モードでマイルをキロメートルにしたりガロンをリットルにしたりドルを円にしたり...燃費も測れるようです。
説明書はもちろん英語ですが、普通に読めるレベルなので問題無いでしょう。(大学受験英語の方が難しかったですw)
-*-*-*

今回は、いつものオタクグッズ屋から輸入しました(ここの品揃えは本当にマニアックですww)
セール中だったので、普通に買うより少し安かったです。

いままでレヴカウンター無しで3年乗ってきましたが、これで色々な情報が読めるので運転が捗ることでしょう。(たぶん)

今日はもう夜で寒い!wので、つなぐまでに留めて、明日以降走ってからパーツレビューに詳細を書きます。
Posted at 2012/01/06 20:12:10 | smart451 | 日記
2012年01月04日 イイね!

走り初め

走り初め30日からずっと車を動かしてなくて、電池切れを心配してたけど、無事に始動しました。充電がてら平塚までごはんを食べに行き、その足で熱海まで走って来ました。
Posted at 2012/01/04 22:29:26 | 日常 | 日記
2011年12月31日 イイね!

しめ飾り

しめ飾り毎年恒例の、洗車して、しめ飾りを付けました。
Posted at 2011/12/31 19:28:21 | 日常 | 日記
2011年12月18日 イイね!

オフ会


日中は日差しもあり、まずまず過ごしやすい日でした。
この後六本木でブルーマンを見て、そしてMB Connectionと、スマートに始まりスマートで締める一日でした(笑)
Posted at 2011/12/22 20:44:31 | Offline Meeting | 日記

プロフィール

「キーホルダーを作った。」
何シテル?   04/17 19:37
青いsmartばかり、23年で3台(3世代)乗り継いでいます。黒セル→銀セル→白セルと、セルの色がどんどん薄くなっていってます。 次は透明セルです(違) 話...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ部分のばらし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 14:58:09
メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:26:20
パンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 20:58:01

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
フォーツーターボ。 本革シート+ベーシックキット+ smartメンテナンス。 あと、fo ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
相続でしばらく世話をすることになりました。いつまで所有するかは分かりませんが、がんばりま ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
fortwo coupe edition limited one仕様です←バッヂだけ ブ ...
その他 その他 その他 その他
就職してから、初めて買った車です(中古)。 うるさいわりに走らなかったけど、乗ってて楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation