• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intotoroのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

ストライプ ホワイトカーボン

試作から少し考えて!




ストライプの間を少し空け子持ちラインを細く


後ろが気に成るのでやりなをして!

コンナン出来ました!
Posted at 2015/03/26 22:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

ストライプ

黒色だけでは寂しいので、ストライプを入れつ事にしました。

取りあえずサイズと位置決めにと紙で確認!






まず、どんな感じかな?と・・・・・・





取りあえずこれで!



Posted at 2015/03/22 08:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

スロープを付けて見ました!




スロープを付けて見ました。
メーカーのスポロープは高価なのでお安く出来たらと考えて!
後、車いすの固定用ロープを購入します、1セットは買ったのですが、使いづらいので別のを買う予定です。




Posted at 2014/10/24 00:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月21日 イイね!

トレイ&カップホルダー

トレイ&カップホルダー旧NDOX用の在庫処分の様です。

購入するのなら今のうちかな!
Posted at 2014/10/21 20:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

Kカーの進化は凄いですね!

昨日イントロ号の試運転で感じたのは!最新のK-ターボは凄い!

前のiもターボなのでそんなに変わらないと思っていたら?

何と低速の力が半端で有りませんね!一般国道なら2000回転そこそこで走ってしまう!

高速道路でも3000回転で事足りてしまいます!

なので普通に走行していると、静かですね!

iの不満は、夏のエアコンの利きが停滞に成ると効かなく成る事ぐらいと思って居ましたが、普通車と

変わらない位に良く成ってますね。

n-boxのエンジンがこれだけのパワーが有るのなら、高回転まで回る様に成るエンジンに成ると思う

ホンダS660が楽しみですね!

ところで、本当 iは乗り続ける心算でした。

ルックスも装備とか使い心地も良いので乗り続けるのに不満は殆んど有りませんでした。

なぜn-box+に乗り換える切っ掛けは、親の大腿部骨折で車への乗りこみに困った為です。

n-box+には車イス仕様のターボには有りません、後で車イスキットを付ける事に成ります。

後付けの車イスキットは、35万程の金額に成ります!

高額に成るので、そこは何とか乗れる様に考えてます。






Posted at 2014/10/20 00:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スクーターの日除け! http://cvw.jp/b/1412645/43201929/
何シテル?   08/27 17:28
intotoroに改名しました。よろしくお願いします。 車とバイクが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ AEROX155 ヤマハ AEROX155
ベトナムヤマハから発売されているスポーティスクーターのNVX125
ホンダ N-BOX+ イントロ (ホンダ N-BOX+)
iからNに乗り換えました
ビューエル ライトニングX1 バブバブ (ビューエル ライトニングX1)
冬眠中のバイクの復活!
ホンダ PCX pcx (ホンダ PCX)
タイ本国仕様 雨の日にも移動が楽に成る様にルーフを付けてます

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation