突然ですが・・・・
4年間たくさんの想い出をくれた
我が相棒とお別れすることになりました
この4年間車弄りを通して色んな事を学び
たくさんの方達とも交流が持てました!
ここまで思い入れが詰まった車は無かったです
以下メモリアルとしてご覧下さいませ
2012年2月ディーラーに入庫 ドの~まるww
納車当日 早速撮影会
フロントリップ装着
自作クリアウインカー 周辺をブラック加飾
RAYSホイール サイドエフェクター
ルーフラッピング
赤目ヘッドランプ 初殻割り
リアウイング・テールランプ変更 フェンダートリム
ヘッドランプ変更 イカリング モノアイ
ソーラーインパクト(フロントガラス) 自作キャリパーカバー
あらためて見返すと、ジッとしていられない性分でしたね~
殻割りだなんて自分ひとりでは絶対やり遂げていないです
周りの仲間のサポートがあってこそでした
本当にありがとうございました!
ツーリングも楽しい想い出・・
カスタムは自分なりに完成系に辿りついたと思いますが
心残りは・・
もっともっと走らせたかったです・・・
次のステージではどんな楽しみ方ができるか楽しみです!
最後になりますが、お世話になった方々
本当にありがとうございました!
このORCAの部屋は閉じずに記録として残しておきますので
気が向いた時に見に来てください
では!(^^)
先週23日から開催されたニューヨークモータショーで
初公開されたプリウスPHV
米国名称は「プリウス プライム」
50プリウスとは全く違った印象ですね~
50に比べ大人しい?デザインですが、存在感は感じられます
リアもかなり個性的
炭素繊維強化樹脂(CFRP)製と聞きなれない材質で
センターにかけて大きく落とし込まれて空力性能を向上させてるとか・・
「ダブルバブルバックドアウインドウ」と言うらしいです
インテリアで大きく違うのが縦置き液晶
慣れれば使いやすいのかな・・?
ところで
フロントマスク何処がで見たような・・
2013年モーターショーで見たアクアのショーモデルでした
結構似てる~w
次期アクア、こんな風になるのかな?
お し ま い
暖冬と思いきや、寒い日が続きますね~
奄美大島で115年ぶりに雪が降ったとか・・・
先週開催されたオートサロンで
ノア、ヴォクシーのG's仕様が初披露されましたが・・
最近ではG'sシリーズの印象的なCMも流され
益々G'sブランドの確立を狙っているTOYOTAだと思います
プリウスにもあんな格好良いイメージ見たかったです・・w
Vitz
AQUA
MARK X
HARRIER
PRIUSα
どれもこれも強烈な印象ですね~!
素直にかっこいいです!
昨年のオートサロンでは全車展示していましたが
今年はノア・ヴォクの2台だったのは残念・・
ところで・・
大人気のあのクルマにはどうなの??
もしも・・・
個性的なシエンタにもG'sが追加されたら・・・?
ほんわかファミリーカー色の強いシエンタも
G's顔になればかなりイケメンに!!
またもや私の「妄想」ですが・・(^^;
ノアG'sバンパーを画像合成していますが
何だかこのままシエンタでもイケそうですね~!
更に家族全員で楽しめる車になりそうです♪
これからリリースされる車種にもG'sが出るまで
首を長くして待つ事になりそうです・・
お し ま い
年に一度車のビッグイベント
東京オートサロン2016に行ってきました~
ちょっと長くなりますが、
最後まで見ていただければ嬉しいです!
朝10:30に到着・・・予想通りの大混雑
それだけ大盛況ということですね♪
特殊塗装と彫刻を施した黄金のボディ
新型プリウスも和風柄の強烈なインパクト
目がチカチカ・・
正統派の装い
お~~っ!!派手だけど上手く纏まってますね!
エロ桃ですね~
よく見るとヘッドランプとウインカーの間に!
シャアーリス更に進化
尖ってますね~
悪顔が流行り?
まさか実物をお崇めるとは・・ありがたや~
コンパクトだけどモンスターのオーラが・・
破壊力凄そうなビーム砲みたい・・
秋に市販モデルが発表だとか・・・?
ありました!ノアG's 写真で見るよりイイ感じ!
ヴォクシーG's!大胆なデザインですね~
ダークスパッタリングのホイールがイイナ~
プリウスの頃は設定がなかった・・
キャリパーもマークXと同じ赤仕様だし・・
コチラの方がかなり好み!
遊び心が満載!ウインドウもまさかの赤!
カラーリングがお洒落で力強い印象!
エレガントですね~
造形美MAZDAのグリルもしっかり!
アグレッシブなデザインに赤が際だつ!
モーターショーの時とちょっと赤のアクセントが増えてます
白/赤/黒が目を引きますネ
こんなセカンドカーが欲しい!
RE雨宮 サバンナRX-7!懐かしすぎる・・
スーパーシャンテ 始め何の車かわからなかった・・凄い!
まだまだ紹介したい車がありますがこのくらいにしておきます
以上です!
車は以上ですが、・・・・
お 約 束 の お ま け
おまけのオマケです・・・
最後まで見て頂いてありがとうございます!
道がクルマを鍛える
「クルまっちょ!!!」
今後の展開に期待してますよ~!
お し ま い
前置きはなくいきなり本題に入ります
昨年9月1日に「次期プリウス気になるG's・・ 」の
ブログをアップしました
https://minkara.carview.co.jp/userid/1412719/blog/36352021/
ここに描かれている新型プリウスG'sイメージ図は
あくまでも私個人の妄想の範疇です・・
ところが・・・
突然にこんな情報が飛び込んできました
しかも来週開催される2016オートサロンに公開???
昨年12月26日に発売された講談社発行「ベストカー」の記事です
堂々と表紙にも飾ってるし・・
いや~似ているというレベルではないですね~
私の妄想を元にあらたに描きおこすとは・・
細かいディティールも完璧にトレースされています
本来なら作品が採用されたと喜ぶところですが・・
デザインの使用に関して、講談社から一切メッセージはありませんでした
今回のケースは本当に驚かされました
しかも「最新自動車情報2016」というサイトでもいつのまにか・・
(他のサイトでも掲載を確認しています)
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-672.html
このサイトは私がいつも情報収集していたので
ここでもびっくり!・・ 元ネタとして一応私の画像と
みんカラのページにリンク貼っています・・まだ良心的??
最後に「この画像に非常に近いモデルとなりそうだ」とコメントが・・
「えっ?なんで・・・???」
というわけで・・・
良くも悪くも私のデザインが採り上げられ事は事実
ここはポジティブに考えて今回の件は
「名誉!」
と考えます!
ですが・・・
最初の絵がちょっと雑で曖昧なところがあったので
あらためてリアルに表現しました!
絵を見ていただく前に以下の事を予め周知して
頂けますよう何卒宜しくお願いいたします
※この画像は私個人が作成したイメージCGであり、事実に基づくモデルイメージではありません
※著作権法に基づきこのデザイン画像を無許可で使用、複製、転用、改変作成、掲載を禁じます
http://security.ocn.ne.jp/anshin/danger/example_03.html
新型プリウス Sツーリング
ディティールをリアルにブラッシュアップしました
新型プリウスG'sの発表はいつになるか全くわかりませんが、
大胆でカッコよくワクワクするようなG'sになることを願っています!
他の超人気車のG's化も気になったりして・・ww
お し ま い