長い闘いの最終日です・・。p(*^-^*)q がんばっ♪
ファイトーー!( °ロ°)乂(°ロ° )イッパーーツ!!
りゃんめん、これならガッチリ固定できます。
(●`・ω・´●)モキュ♪
スキマから見えてしまうところをマットブラックに。
なんとか無事に装着できました!!(*^ー゚)v ブイ♪
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
この立体的な造形美!
いやぁ~・・苦労した甲斐がありました。
ただ・・・
フィッティングが完璧にはいきませんでした・・。
まっ、素人作業なのでこれが限界・・? ε=(・д・`*)ハァ…
ニスモチックなダクトはこんな感じ。 (* ̄ー ̄*)ニヤリッ
ボンネットスポイラー、アイライン、ダクト
そしてエロ黒ネット・・・
ちょっと頑張り過ぎて、廃人状態です。。。。
Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
(ボンネットスポイラーの取り付けは夫婦の共同作業です。)
え~ここからは、
デジイチの練習がてらフォトを撮りました。
只今やりきった感に浸ってます。
あとは酒を飲んで、グダァ~~です・・。
皆さん、この連休お疲れ様でした~!!
おっつぅ(*●ゝω・人・ωv●*)☆★
お し ま い
お ま け
車おバカの連休・・・・ せめてもの罪滅ぼし・・。
昨日届いた箱の中身は・・・
ワクワク o(-ω-o)(o-ω-)oo(-ω-o)(o-ω-)o
アイラインとボンネットスポイラーです。
ん? 何かが足りない!?
ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!
フロントスポイラーがまだ完成しません・・・。
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
思いの外、完成までまだ時間が掛かるとの事で
先に完成していたこの二つを送って頂きました。
鹿のツノではありません・・。
嬉しがりで早速仮止め・・
w(°0°)w オォー
運転席側のフィッティングの調整が必要になりそう・・ ε- (-●_-`o) ハフ-ン…
このままだと接着面が足りないので、加工を施します。
(。-`ω-) ンー
模型などで使用するエポパテを使っちゃいます。
軽量で速乾性が優れているので。。。
アイラインとランプ面がしっかり張り付くように
裏側をこんな感じに成型しました。
で、結局今日もなんやかんやで
時間が掛かり過ぎて力付きました・・・。
連休最終日に完成させます!
たぶん・・・ (´-ω-`)う~ん
つづく。。
前回のブログでちょっと触れた「変わりネタ」ですが、
ハイ! このニスモ風エアダクトで~す。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
これもかなり前から構想としてはあったのですが、
肝心なブツがなかなか見つかりませんでした。
でも今回ようやく入手できたので
取付にチャレンジです! ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
ガバァ~っとバンパー外し・・
なんかメカメカしくておもろい顔になりますね。
202に塗装です。
奥行きがあって結構難しかったです。 ε-(;-ω-`A) フゥ…
次はバンパーの穴開け用の簡易的な治具を作りました。
こうすれば、曲がる事もなく
穴明けが分かり易く作業が出来るのだ。 (・∀・。)(-∀-。)ソウソウ♪
ビビらず思いっきりよく穴開け・・
でもね、最初の一発目は結構ビビりましたヨ。 (A;´・ω・)アセアセ
一個開けたらもう後戻りできないので、
もう勢いに任せて一気にいきました!
ウォオオオルァァァ!( `皿´)。/
ヤスリで仕上げて何とか無事に穴開け成功。。
エアソーがあればもっと楽だったかな・・?
ネットを貼りますが、付属品が銀だったので、
好みのエロ黒ネットを取付。
両面テープとホットボンドで固定。
ふ~~~~~~っ・・ ”_| ̄|○”ハァハァハァ
何とか無事に完成しました!゚.+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。
ちょっとフィッティングがイマイチですが、
まっいっか!!
ついでにハニカムもエロ黒ネットに貼り換えしました。
結構ぉ~、なんやかんやで疲れたので
きゅうけ~~~ぇ!
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
さて、作業再開ぃ~!
ムムム・・ この発泡のこの部分が干渉します・・。
なので、発泡をカットしてカーボンシートをはりはり・・
結局ダクトの裏が塞がってしまい、ダクトの役目果たしてないっす・・
ヤレヤレ (。・ε・`。) ぷ。
さぁ~て、取り付けますかぁ!
と、そこに・・・・
ぉお(゚ロ゚屮)屮 ビックリ!
何やら狼炎から贈り物が・・・。
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
つづく。。