• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

極太アース 金化完了! 燃費報告

極太アース 金化完了! 燃費報告 8月2日にインストールした「出雲国宝バージョン」の金化を行いました。

マサさんから金の延べ棒を送っていただき,今日銅板と入れ替えました。

きらきらしてなかなかいいですね。統一感がアップしました。

さらには右5本のアースがきちんと横並びに整列するよう,プラ板を背板にし,タイラップで固定しました。5本のアースが横並びに整列しているところが特にお気に入りです。

自己満足ですが・・・・。



さてさて,インストールから1ヶ月以上が経ちました。


燃費はというと・・・・・。


インストール前に比べ,1割程度向上しました。

夏は例年,エアコンをつけて走るので,平均燃費がだいたい7キロ弱でした。ところがインストール後は,8キロ程度を表示してくれるようになりました。

エルを乗り始めたころの6.4キロ表示から比べると,ずいぶんよくなりました。



燃費向上を期待し,施していること・・・

 ・タンクにゲルマニウム鉱石を投入
 ・ホットイナズマ改を装着
 ・ジェイ・ロードのシエクルeco114-AG5を装着
 ・極太アースを装着
 ・あやしいイオン化シールの貼り付け
 ・金属メッシュのエアフィルター
 ・トルクプレートを装着(今は外している)
 ・右足の制御・・・


マサさん,いろいろとありがとうございました。

満足のいく仕上がりになってきましたよ。


燃費計が高数値をだしてくれるとうれしいですね。ひそかなマイブームになっています。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/12 12:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

燃費アップ!0802出雲バージョンのイ ... From [  マサです。本物のファーストクラス仕様 ... ] 2009年9月12日 21:23
0802出雲バージョンのインプレを紹介します。 こちら 確実に燃費アップですね。 街乗りで7㎞/Lから8㎞/Lに。 金メッキ化でさらに燃費アップするとうれしいですね。 この記事は、<a hr ...
ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年9月12日 13:52
おおっ!!

眩しすぎます(笑)

燃費UPいいですね♪

右足の制御が大変そう・・・(爆)
コメントへの返答
2009年9月12日 18:36
どうもです。

ほんと右足の制御が大変です。ちょっと踏むだけでずいぶん違いますから。

できるだけ上り坂では踏まずに惰性で登り切れるようエコ運転にも心がけてます。
2009年9月12日 18:39
助手席側のケーブルの固定が課題でしたが、綺麗に固定ですね。
曲線美にうっとり。
24K金の輝きにもうっとり。

燃費アップ、いい感じですね。
いろいろな燃費グッズしてますね。
どれが一番効果ありましたか?
コメントへの返答
2009年9月12日 18:45
ほんと曲線美にうっとりです。

延べ棒,ありがとうございました。気に入りました。

いろいろと試しましたが,はじめはゲルマニウム鉱石です。平均0.8キロ伸びました。続いて,効果があったのは,アースです。これも0.8キロほど伸びました。トルクプレートはたいして効果なかったので,撤去しました。燃調,イオン化はよくわかりません。

さらなる燃費向上にがんばります。
2009年9月13日 1:07
こんばんわ、ご無沙汰です。

おいらのエルも似た様な感じですね・・。

夏場はエアコン入れてるので
街乗りだと8kmに行くか行かないぐらいですね・・。

それともう一つ燃費を上げる方法があります、
アライメントである場所を弄ってあげると
燃費があがるらしいです。

実際に街乗りでは効果が少ないですが
遠出をした時は確かに燃費が伸びましたね(・∀・)ニヤニヤ
約1kmほどは違いましたよ~。

今実験中でいろいろとセッテイングを替えてますので
しばしお待ちを・・・。
コメントへの返答
2009年9月13日 8:21
ご無沙汰です。

夏の鹿児島旅行はよかったようで,なによりです。

燃費向上→アライメントですか?

タイヤの引きずりを少なくするとか?できるだけ平行にするとか?

とても興味がありますね。ぜひ教えてくださいね。ブログも確認しておきますから。
2009年9月13日 2:33
お疲れ様です。

明らかに、効果が数字で表れてる。て事は、どれかが確実に「オカルト」の域を超えてるのネ!

でも、「ひろかじ」さんのアクセルワークが、良いからだと想います。
コメントへの返答
2009年9月13日 8:23
右足制御,これが一番だと思います。

右足の制御をしている一番の理由は燃費向上ではないのです,実は。

リアタイヤの変摩耗防止です。スロースタート,スローコーナリングに努めていますから。
2009年9月13日 9:44
おはようございます(^^)v

赤のケーブル良いですねー(^^♪
ケーブルの横並びも絶品、見た目の効果は絶大ですね(*^_^*)

それにまして、燃費向上ですから言う事無いね!!

しかし、右足の制御は大変(爆
コメントへの返答
2009年9月13日 11:26
ご無沙汰です。
「広島箱車」から退いてからお会いすることがなくなってしまいました。すみませんです。

5列並びの赤ケーブル,いいでしょう。
でもDでボンネット明けられた時,メカニックと営業にいやな顔されました・・・。しかもノーコメント。

Dとしてはいらないことなんでしょうね。
でも高燃費効果ありですから。いいってことで。
2009年9月13日 11:34
眩しいですね~

燃費もよくなって・・・
おいら市内だと、6Km/Lあちこちです(笑)

コメントへの返答
2009年9月13日 18:17
購入時は6キロでした。
1キロでもよくなるとうれしいものですよ。
いっそうフルインストールされては。

効果はあると思いますよ。
2009年9月13日 20:37
さすが国宝!見た目も実力も
最高ですね。
でもひろかじさんの右足の
実力もすばらしいのでは?(^^)
羨ましいです。
コメントへの返答
2009年9月13日 22:15
見た目もばっちりです。
と言っても見ることそんなにありません・・・。
また見られることもそんなにないので,ひそかな自己満足ですね。
でも燃費はよくなっているようなので,満足です。
右足制御も,腕上げました。いや足上げました?
2009年9月16日 21:23
こんばんわ。
燃費いいですね。私も『出雲国宝バージョン』にしたいなぁ。
見た目もすごく良いです。今度見せてください。
コメントへの返答
2009年9月16日 23:45
こんばんは。
なかなか集まれないですね。
秋になって涼しくなったので,何か企画したいと思います。

出雲国宝バージョン,いいですよ。
マサさんにお願いしてインストールしてみてくださいな。おすすめです。

プロフィール

いじりはもう終わりといいながら,なかなか終わりません。 最後にコントラストルーフにしてイメージチェンジは終了です。たぶん・・・。 まだしばらくは楽しめそうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト加工 失敗からの 再リニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 13:57:52
8年目の本気❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 11:31:38

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ダイナミック・ブラックデザインパッケージ仕様。 グラスルーフとメモリ機能つき電動皮シー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
新しい通勤車に購入。 軽自動車なのにかなり高額。 だけど安心便利な装備が標準でついていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に2年乗りました。 元気に走ってくれました。 ダウンサス,エアークリーナー,ショ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
オプションつけて80万。ちょっとやりすぎました。 エアロ付けました。モデリスタ,バージ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation