• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろかじのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

広島,輸入車ショウ2010に行ってきました

広島,輸入車ショウ2010に行ってきました最終日の今日,テニスコート下の駐車場に止めて,輸入車を見に行ってきました。

さすがに,アリーナの駐車場は大変混雑していたため,テニスコート下の地下駐車場に。そこは半分がらがらでした。アリーナ近くの駐車場を待っていたら,当分入れなかったでしょう。


お客さんも多く,写真が思うように撮れませんでした。人をよけよけ歩かなくてはならないし,少々疲れました。


お目当ての車は,シボレー,カマロとフォード,マスタングです。なぜこの車かというと,トランスフォーマーに出ていた車だからです。息子のお気に入りの車です。他の車はさほど興味なし。フェラーリ,ジャガー,ポルシェ,アルファロメオなどすばらしい高級車がありましたが,どうせ乗れないのだから・・・・。熱心に説明を受けているセレブを見ると,ちょっとむかっ。我が家は,エルとタントで十分ということです。


バッドモービルも見応えありました。が,趣旨が違うような・・・。
見ておく価値はあるかもです。


とりあえず,1度は行ったということで,もう来年は行きません。1度行けばいいかな。
輸入車に興味がもてるようになったら,また行きたいと思います。

みなさんは行かれましたか?


Posted at 2010/01/31 19:27:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月25日 イイね!

ついに納車! 新しい嫁車!

ついに納車! 新しい嫁車!先週の土曜日,待ちに待った嫁車が納車されました。

車は,見ての通り,ダイハツ「タントカスタム Vセレクション ターボ」です。


8キロしか走っていない,登録するためだけ用の新古車です。

もちろんほぼ新品です。

この価格が軽とは思えないほど高い!

しかも,さすがの人気車,強気のダイハツ,値引きはわずか35000円程度。

無理して買わなくても,お客はいくらでもいますから・・・・といった感じで,売り上げ絶好調のダイハツDラーさんでは,この値引きが精一杯だったようです。ずいぶん粘ったのですが,だめでした。

まっ,これから長いつきあいが始まります。お互い気持ちよく取引ができればと思って,ハンコをついちゃいました。



しかし,最近の軽自動車はすごい!マイエルよりはるかに装備が充実しています。そして社内が広い。後席のフロアなんて,エルのセカンドシートのフロアとあまりかわりません。天井高では,タントの方がエルより高いです。しかも小回りがきいて速い!

一番感動したのは,荷物,乗車人数によって変わるヘッドライトの光軸ずれを,自動で補正してくれる装置がついていること,カードキーを持って車を離れると自動でロック,近づくと自動で解除。こんな高級車なみの装備が付いているのです。これにはびっくりしました。


先日,装備について知らないことで,とってもはずかしいことが起こってしまいました。

嫁と買い物にスーパーへ行ったときのことです。自分が先に車に戻るということで,カードキーの中に挿入しているキーを持ち,買い物をしました。買い物終了後,車に戻った私は,そのカードキーから抜いたキーで車内に入りました。

すると・・・・10秒後に勝手にハザードが光り出し,さらに10秒後,アラームが鳴り,そして次の10秒後,クラクションが連続で鳴り始めたのです。驚いたわたしは,いろいろとやってみたのですが,クラクションは鳴り止まず,5分間,途方にくれてしまいました。

後から説明書を見ると,カードキー以外で解錠すると,警備システムが始動し,警報が鳴ると書かれていました。警報を解除するには,カードキーがいるとも書かれていました。エルグランドではそのようなことはないので,初めての警報装置作動にびっくりしました。恥ずかしいのなんのって・・・。そのときの状況,想像してみてください。警報が止められないむなしさ・・・おわかりと思います。


性能がいいだけでは,いけませんね。車の機能を十分理解した上で,うまく使っていかなければなりません。そんなことを感じさせられた出来事でした。



と長々と書きましたが,タンカス,なかなかの車です。セカンドカー,嫁車にはちともったいない車です。

ナビもつけたし,10年は乗りたいところです。


※誤字・脱字,勘弁・・・

Posted at 2010/01/25 19:09:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月21日 イイね!

さようならオッティー・・・お元気で・・・

さようならオッティー・・・お元気で・・・妻の愛車,日産オッティーが旅立っていきました。
嫁ぎ先はわかりませんが,次のオナーのもとへ。

そうなんです。お金ないのに,軽自動車を買い換えることに。


妻は気に入っていたようですが,3速ATは走りません・・・。

上り坂や高速道路では話になりません。

きびきび走る今時のターボ付き軽自動車をねらっています。

ターボ付きの軽自動車,新車価格で160万超えです。恐ろしい・・・。
しかもマイエルより装備が充実しています。
最近の軽自動車をあなどってはいけません。ちょっと前の高級車並みの装備ですわ。


で,次なる車は・・・・。





実は,納車されていないので・・・・・後日・・・・・・。




完全金欠になったひろかじでした・・・。エル,売らなくては・・・。
Posted at 2010/01/21 21:45:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

12月30日 広島エル乗り不定例会で12台が集結

12月30日 広島エル乗り不定例会で12台が集結12月30日,広島エル乗り不定例会に参加されたみなさん,このような時期だったにもかかわらず,多数参加してくださり,ありがとうございました。

最大12台もの,エル,ベル,エリが集まり,わいわいにぎわいました。

いろいろな方とお話しできて,いい刺激になりました。

今回は,飛び入りで参加されたHASUさん,お初のkouta07さん,そして他県からこられたマサさん,本当にありがとうございました。


夜10時半の解散まで,車列の前でまったりと楽しいひとときを過ごすことができました。
次回も気が向いたら,不定例会を企画しますので,ぜひ参加ください。
いつも忘れた頃なんですが・・・・。
それまでエルに乗っていてくださいね。特に前期の方!台数少ないので次回の参加もよろしくです。


では,このへんで。

みなさん,今年もよい年になりますように。

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2010/01/01 19:23:00 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

いじりはもう終わりといいながら,なかなか終わりません。 最後にコントラストルーフにしてイメージチェンジは終了です。たぶん・・・。 まだしばらくは楽しめそうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト加工 失敗からの 再リニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 13:57:52
8年目の本気❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 11:31:38

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ダイナミック・ブラックデザインパッケージ仕様。 グラスルーフとメモリ機能つき電動皮シー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
新しい通勤車に購入。 軽自動車なのにかなり高額。 だけど安心便利な装備が標準でついていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に2年乗りました。 元気に走ってくれました。 ダウンサス,エアークリーナー,ショ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
オプションつけて80万。ちょっとやりすぎました。 エアロ付けました。モデリスタ,バージ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation