• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろかじのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

今更ながらリアショック交換 ついでにダストブーツも!

今更ながらリアショック交換 ついでにダストブーツも!純正のショックから,カヤバのロファースポーツに交換しました。

ついでにダストブーツがなかったため,あわせて装着しました。

やっぱり純正より堅いですね。

収まりはいいので,ふわふわ感はなくなり,走行が安定しました。

とくにコーナーでは威力を発揮してくれます。

これで,高速道でのお尻ふわふわ運動がなくなったことでしょう。

早く高速を走ってみたいですな。

整備手帳もどうぞ。
Posted at 2011/12/04 19:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

荒技ひろかじ工房! 純正ショックでも底付きしない裏技!

荒技ひろかじ工房! 純正ショックでも底付きしない裏技!約10万キロ走ったRS-Rのiショックのリアショックがついに逝ってしまいました。
ふわふわと収まりがなかったため,とりあえず純正に戻しました。

ところが,純正では,底付きを起こし,乗り心地が大変悪くなってしまいました。

そこで,車体と固定するブラケットから下の部分をすっきりさせ,縮みシロを稼ぐ加工を施しました。

すると,約2センチ,縮みシロが増えるという結果が出て,金かけずに乗り心地を改善することができました。

くわしくは,整備手帳を。

乗り心地はもちろん純正ショックなので,いいですよ。ごつごつしません。

ひさびさにいい作業ができました。自己満足ですが・・・。
Posted at 2011/11/26 14:55:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月21日 イイね!

久々の荒技工房 カムシャフト交換作業

久々の荒技工房 カムシャフト交換作業今更ながら,リアのキャンバー調整キットなるものを取り付けました。

タイヤの内減りがひどく,数ヶ月で使用できなくなりそうなので,思い切って交換です。

このパーツはアムテックスから販売されているキャンバー角を稼ぐためのカムシャフトです。

作業は単純で,カムシャフトが入るスロットを長穴に拡張し,純正のシャフトと交換するだけです。

作業は単純なのですが,体を思うように動かせるスペースがないため,大変苦労しました。

とりあえず,取り付け完了しましたので,近いうちにアライメント取りに行きます。

Posted at 2011/08/21 10:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

読み込まなくなった純正DVDナビを修理!

読み込まなくなった純正DVDナビを修理!今日,3,4年放置していた,純正DVDナビの修理をしてみました。

放置していた理由は,Dラーで修理見積もりをしてもらうと5万円という額を提示があったから。

それなら外付けDVDナビを装着した方が安くて性能もいい。修理はせずにパナのナビをヤフオクで格安ゲット。情報量,使い勝手,性能ともに純正クラリオンよりよかったですね。


なぜ修理することにしたかというと,ナビ連動での時計が大きくずれてきたからです。GPSアンテナをパナに移植しているため,衛星からの電波が入らず,時計が狂ったようです。時計表示が狂っていると困りますね。

で,修理はというと,まず車体から取り外し,家に持ち込み,本体カバーを開けます。
上段をはずすと,レンズ部分が上から覗けるサービスホールがあるのです。
そこから綿棒をつっこみ,汚れをふきとってやりました。
すると,ちゃんとDVDを読み込んでくれるようになりました。

放置してから3,4年。純正ナビがやっと息を吹き返しました。

でもやっぱり外付けパナには劣りますね・・・。

ナビはこれまで通り,パナを使用します。


まだ,後付GPSアンテナを純正ナビに取り付ける作業が残っています。これを取り付けないと時計がうまく表示してくれませんから。今は商品が届くのを待っています。しばらくはばらした状態での走行です・・・。

やってみると,なんとかなるもんです。

純正DVDナビの読み取りに不具合がある方,ぜひ修理してみては。サポートしますよ。
修理に出すともったいないですよ。
Posted at 2011/02/12 20:09:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

大荒れ旅行。こんな状態をノーマルタイヤで・・・

大荒れ旅行。こんな状態をノーマルタイヤで・・・寒気がやってきましたね。
その影響で,各地で雪。

そんな状況で九州は長崎まで2泊3日のドライブ旅行へ行ってきました。

26日の早朝に出て,九州へ。

画像は,山口県の美祢あたりの中国道です。こんな状態にもかかわらず,チェーン規制はありませんでした。
だからノーマルタイヤで走行。

この道を少しあがったところの上りで,軽自動車が横転,乗用車がガードレールに突っ込んでいました。
スピードを出しすぎてコーナーにさしかかったのでしょう,スリップして横転。
チェーン規制はないにしても,やはり路面に雪があったようです。

マイエルには,応急用の化学繊維でできている「タイヤソックス」なる滑り止めを携行しています。さらには,20インチアルミホイルに傷がつかないように工夫した金属チェーンも積んでいました。
結局1度も使うことはなかったのですが,持ってないと不安なので。

27日は長崎市内を観光。

28日は島原市内を観光し,15時に帰路につきました。

自宅についたのは,23時でした。

長距離走行にもかかわらず,エルは疲れないんですよね。さすがですわ。長距離にはよい車です。


帰りは強風でぐらく゜らしましたが,無事何事もなく帰宅できました。

広島のほうも,かなり強い風がふいたようですね。

Posted at 2010/12/29 23:42:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いじりはもう終わりといいながら,なかなか終わりません。 最後にコントラストルーフにしてイメージチェンジは終了です。たぶん・・・。 まだしばらくは楽しめそうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライト加工 失敗からの 再リニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 13:57:52
8年目の本気❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 11:31:38

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ダイナミック・ブラックデザインパッケージ仕様。 グラスルーフとメモリ機能つき電動皮シー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
新しい通勤車に購入。 軽自動車なのにかなり高額。 だけど安心便利な装備が標準でついていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に2年乗りました。 元気に走ってくれました。 ダウンサス,エアークリーナー,ショ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
オプションつけて80万。ちょっとやりすぎました。 エアロ付けました。モデリスタ,バージ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation