2012年05月01日
皆さんは、黄金週間
如何お過ごしでしょうか?
小生、入社22年。。。
初の9連休。。。
交替勤務やら、今でも宿直とか
あるのですが、運よく宿直も
外れて、9連休なのですが…
嫁さんの仕事の都合上、特に
どこに行くわけでもなく…
家でまったりしています。。。
ということで、諸先輩方の整備手帳を
物色しながら、あれもいいな♪これも
いいな♪と妄想にふけています^_^;
とりあえず、@hi1000comにて
カプラーなどを注文しオークションで
リフレクターを物色中。。。
今日は、7歳の娘と晩ご飯作り♪
なんちゃってミネストローネ。
適当に冷蔵庫の中にある野菜を
切って(娘担当)、鍋にこれまた適当に
水を入れ、ここにコンソメスープのもとを
入れ、沸騰したら先ほど切った野菜と豚バラを
ぶっこんで、弱火でコトコト煮込みます。
いい感じで煮込んだら、塩コショウと
トマトケチャップを入れ、味を整え完成です
o(^o^)o
娘も初めて包丁を一人で使えたことが
よっぽど嬉しかったらしく、
嫁に自慢していました。
まぁ、こんな休みもいいかな♪
Posted at 2012/05/01 23:10:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日
今日は、夜勤明けで嫁が14:00〜19:30の間仕事だったので
久しぶりに晩御飯を作りました。
メニューは、骨付モモ肉の唐揚げ、豚汁、
サラダ(サニーレタス+ルッコラ+アボガド+トマト)
唐揚げといっても、手抜きで唐揚げ粉を使用(^_^;)
豚汁には、大根、人参、ごぼう、しめじ、ジャガイモ、豚バラ。。。
だし汁に上記具材をブッコミ、火が通ったら味噌を入れ完成。。。
と、とても料理とは言えないものでしたが、特に文句は出ません
でした( ̄^ ̄)ゞ
ネタもないので、日常生活を書いてみましたf^_^;)
Posted at 2012/04/25 21:46:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日
今日は、先週加工した仏を利用し、
前々から、眠っていたバック連動ハザードの取り付けを行った。。。
いや〜これが上手くいかない。。。
スイッチ一式を買ったつもりが、線が足りなかったので
線を買ってきて、スイッチにハンダ付けを行ったが
バック連動ハザードを取り付け中にハンダが取れるわ
やっとの思いで取り付けたものの全く動かず。。。
スイッチの+をシガーの電源に繋いだら、ヒューズは飛ぶし。。。
最終的に、スイッチを取り外して装着したが、又もや動かず。。。
カニさんが上手く挟んでくれなかった?って。。。
娘は横で遊んで遊んでと五月蠅いので、本日はこれにて終了。。。
明日は、仕事なので来週へ持ち越しですな(-。-;
Dに行ってヒューズを購入ついでに、LED BEAMを注文。
バック連動ハザードが上手く取り付けられたら、フロントグリルに
LEDを仕込む予定。。。
これも一波乱あるのか。。。
まぁ、こんなことしてるのが、楽しいっていや〜楽しいんですけど。。。
Posted at 2012/04/21 17:41:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日
大阪から、帰ってきたからというもの。。。
ヴェルの汚さに我慢の限界。。。
朝から、快晴ではあるけれども。。。
個人的には、曇りの方が洗車日和。。。
日辺りを気にしながら、戦車開始!!
たっぷりの水を使用し、一面毎に、拭き取りまで
行います。
快晴であるため、車全体を同時に行うと最初に
行った箇所が乾いてウォータースポットになっちゃうから。。。
まずは、天井。。。
次に、ホイール。。。
フロント廻り。。。
側面。。。
リア廻りです。。。
最後に水滴が溜りやすい箇所をブロワで吹き飛ばします^^
あ~キレイになった。。。3時間かかった。。。
お空の雲までクッキリです。。。
Posted at 2012/04/07 18:59:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月06日

うちの愛犬。。。
vivi(ヴィヴィ)ちゃんです。
可愛いでしょd=(^o^)=b
大阪遠征中は、お世話になっている
動物病院にお泊まりしてたのですが、
時を同じくして、大型犬が一緒だった
らしく、怖いなのかなんだか分かりませんが
全く、ご飯を食べなかったらしいのです。
しか~し、缶詰めの餌をあげたら、
ちゃっかり食べたそうです(((^_^;)
ちなみに、写真の美脚は、私です^_^;
Posted at 2012/04/06 21:47:09 | |
トラックバック(0) | 日記