• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

PHEV in OKAZAKI

PHEV in OKAZAKI 三菱自動車関係各位殿、ご苦労様です。
夜中もお仕事されてたんですね。



ガンバレ、MITSUBISHI〜!!!
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/07/31 00:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

あがり
バーバンさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年7月31日 0:42
いいなぁ…えらいかっこよく編集されてるし…
全部降ろせって言われたんで、ドラレコも外しちゃったんですよね…
コメントへの返答
2013年7月31日 0:56
copper.さん、さっそくのコメントありがとうございます。

マック標準搭載のバカチョンソフトで一瞬で編集できます(*^^)v

こちらから、外さなくていいんですか!?っと聞き返したんですが、大変だからこのままでいいとのことで、付けたまま行っちゃいました ^_^;
2013年7月31日 7:30
これは、素晴らしい^_−☆
このままCMに使えますよ👍
三菱自工も今回のリコールを逆手に取り、積極的にアピールすべきです(^^)
コメントへの返答
2013年7月31日 23:39
らっきーかめんさん、コメントありがとうございます。

「トータルリコール」なんて題名で、働くMITSUBISHIをCM化すると好感度アップ!、ですね。

売り込んでみようかな・・・(笑)
2013年7月31日 7:50
素敵に編集されてますネッ♪
私もドラレコ付けたままだったので
同じシーンが沢山ありました…f(^_^;

これも一種の記念ですネッ♪ d=(^o^)=b
コメントへの返答
2013年7月31日 23:35
XVMさん、コメントありがとうございます。

XVMさんもですか!
ウチのドラレコは、常時録画の上書き保存式なので、速攻でコンピュータにファイル保存しておきました(*^^)v

ほんと、いい記念品を頂きました♪
2013年7月31日 8:05
素晴らし編集ですね。見ている方がドキドキします(^^)

よく、三菱さんが許してくれましたね…撮影

でも、従業員の方々は一生懸命働いているのですから、三菱さん頑張って欲しいです!!
コメントへの返答
2013年7月31日 23:29
リクリンさん、コメントありがとうございます。

ええ、ドキドキしながら作りました、今もクレーム付かないよう祈ってます。

ほんと、タイムレコード見てますと、夜中までというか早朝から深夜まで一生懸命働いていらっしゃいました。

エール、ありがとうございます!
三菱に代わって、お礼申し上げますm(__)m
2013年7月31日 8:23
ドラレコの映像なんですね。面白い!
これから工場に出すときには必ず録画できるようにしておこうっと。
コメントへの返答
2013年7月31日 23:19
n o bさん、コメントありがとうございます。

先日はお疲れ様でした。
これは、偶然の産物ですが、工場に出す時にはアクセサリーオン・オフにかかわらず、常時電源オンにしておく方が楽しいかもしれません (^_^)b
2013年7月31日 9:16
iMovieですね。
場面のチョイスがイイですね。
私も使ってます^_^

写っているのは、
やっぱり
工場内だけですね。

すでにメディアに公開しているのですから、
隠さなくてもって思いますが。
コメントへの返答
2013年7月31日 23:16
nk222さん、コメントありがとうございます。

はい、iMovieです。
AVIからm4vに変換するのがチョット面倒ですが、後はご存じのとおりピ・ピ・ピですから・・・

そうなんです、わざわざカメラの前に紙を貼られたようで・・・ボカシ入れる方がイヤらしく見えますね(爆)
2013年7月31日 10:25
よろずモータースさんって、映像の仕事をしているのかと思ってしまいましたよ!
標準ソフトでここまで出来るとまねしてみたくなってしまいますね。

工場内の雰囲気が垣間見れて良かったです。
コメントへの返答
2013年7月31日 23:09
●ラッキーさん、コメントありがとうございます。

私の仕事(趣味?)は、それこそ「よろず」で、悩める人の相談にのったり、写真やビデオを撮ったり、ホームページ作ったり、何でもやってます・・・(*^^)v

もう少し、核心的な映像があればいいのですが、肝心の所はさすがに電源切れてました。
2013年7月31日 11:30
かんばれ~

MITSUBISHI〜!!!

ステキです^^
コメントへの返答
2013年7月31日 23:00
evowagon→M3さん、コメントありがとうございます。

そうですね、こうやって、ささやかながら応援していきたいと思います。
2013年8月1日 1:39
内容も勿論、素晴らしい編集技術ですね。

映像編集って「いい素材」と「sense」が無ければ、どんなソフトを使っても上手く出来ませんから…

その点、今回見させていただいた作品はsenseが光ってます。素晴らしい!


昔、私もAdobeの編集ソフトで色々やってましたが、また編集で遊んでみたくなりましたよ(^^;
コメントへの返答
2013年8月1日 2:39
ぱっしーさん、コメントありがとうござます。

お褒めの言葉を頂き、嬉しいやら恥ずかしいやら・・・
ウチのマッ君にも伝えておきます。

それこそ、アドビ関係のソフトは難しすぎて、最近はもっぱらマックのApp Storeで買える1000円程度のソフトばかりです(>_<)ゞ

プロフィール

「相棒 http://cvw.jp/b/1413166/48578556/
何シテル?   08/03 02:44
よろずモータースです。 モータースと言っても車屋をやってるわけではなく、ただのカーキチ。 くるま&バイク大好き、それとLeica&MacintoshやHAM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARAGE力さん謹製 NISMO対応オリジナルステンレスマフラー 車検対応品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:31:45
RSW サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:54:17
Central20 Z-SPORT N.S インテリアシリーズ メインメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:50:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ よろず66号 (日産 フェアレディZ)
フェアレディZ nismo 抽選に当たりました! nismoステルスグレー/スーパーブ ...
三菱 デリカミニ よろず64号 (三菱 デリカミニ)
CHAMONIX仕様 &SNOW SURVIVOR仕様だ、ウェィ! まず、Chamon ...
ホンダ フリード フリード GT7(よろず65号) (ホンダ フリード)
令和7年2月2日、大安に納車しました。 令和6年6月27日発売。 6月29日に試乗車が ...
BMWアルピナ B7 よろず63号 (BMWアルピナ B7)
いつかは乗ってみたいと思っていたALPINA、やっとそのチャンスが巡ってきました。 よ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation