• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よろずモータースのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

「アウトランダーPHEV オーナーの皆様にアンケート!」企画の商品


「アウトランダーPHEV オーナーの皆様にアンケート!」企画への参加のお礼として、アウトランダーミニカー4台とみんカラステッカーいただきました\(^O^)/
Posted at 2013/10/31 20:47:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 嬉しい | クルマ
2013年10月22日 イイね!

エンジンが止まった日

10月16日の朝からメンテナンスモードに突入したランダー君。
平均燃費をあと3キロで100の大台に乗せるその一歩手前で、エンジンが勝手にチャージモードでガンガン回りっぱなし。
業を煮やして、Dさんに相談したところガソリン10リッター以上給油してくださいといわれ、急いで14リッター給油しても止まらず、ガソリンスタンドでのガソリン抜き抜き作戦失敗し意気消沈していたところ、
hakuさんの鶴の一声、「補機用バッテリーのマイナス端子(GND)を一旦はずす」!
実行してみました。
なんと、エンジン止まりました、強制チャージモードから脱出、呪縛のメンテナンスモードから抜け出せました\(^O^)/

補機用バッテリーのマイナス端子を外すことで、強制的にエンジン始動制御を行うためのタイマーをリセットすることができました。
日陰生活、苦節7日と14時間40分(ホンマかいや!?)・・・(×_×)
これで、やっと、お天道様の下を歩ける(*^^)v
ガソランダーと化した日陰者のPHEVが、本当の自分を取り戻せた瞬間でした\(^O^)/

hakuさん、感謝感激、雨あられ、(m_m)m(__)m(・_・)(._.)(._.)オジギ
ありがとうございました。

しかし・・・ここから、平均燃費100越えを再度目指すことができるのだろうか…>_<…
あ〜後悔先に立たず(Q_Q)↓
Posted at 2013/10/22 00:13:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

姑息技・・・通用せず(>_<)ゞ

まらねば、止まらせてみよう、アウトランダー・・・字余り

メンテナンスモードに突入して以来、エンジン回りっぱなし。
なとかして、20リッター抜いて、20リッター給油しなければ!
ということで、意気揚々とガソリン抜いてやるモードでガソリンスタンドへ



ャンジャカジャ〜ン・・・


れどれ、


むふむ、


るほど〜


っぱりできませんの巻・・・(>_<)ゞ
Posted at 2013/10/21 01:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | やばい | クルマ
2013年10月19日 イイね!

プチドック

プチドックメンテナンスモードに突入して四日目、いっこうに止まる気配のないエンジンに業を煮やして、Dさんに直談判!
そしたら、一度お預かりして、エンジン稼働関係の履歴をクリアできるかやってみるとのこと\(^O^)/

ついでに、ミラー型レーダーの振動対策で新しいミラーに交換、あちこち方向を調整しているウチに粘着力が弱り少し右下がりになってきたドラレコの取り付け再調整をしてくれるとのことで、3時間ばかりお預けしてチャレンジしてくれることとなりました。

ついでに、試乗キャンペーンの景品の残りのキティちゃんももらってきました!


ディーラーに行くとこんなポスターが・・・


そういえば、AXCR2013が、BS12TwellVで10/31(木)20:00~20:54に前編、11/7(木)20:00~20:54に後編の放送があるんだった!
Posted at 2013/10/19 15:19:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 嬉しい | 日記
2013年10月17日 イイね!

エンジンメンテナンスモードからの脱出・・・失敗(×_×)

日まで、何をしてもメンテナンスモードから抜け出せず、電池が100%充電の状態でも電池君に向けてチャージ攻撃。
回生ブレーキのききも悪いながらも電池君に向けてチャージ攻撃。
電池君はエンジン君と回生ブレーキ君からの矢印攻撃に板挟み状態(^_^;



が変わって、ドキドキわくわくしながら通勤ランダーくんのスタートスイッチオン!
すると、やはり、エンジン始動。
電池君大丈夫なのかな〜過充電で発火しないかな〜そう思いながら、危機感を感じてDさんに電話しました。
カクカクシカジカ・・・ということで、「ガソリンを10リッター以上給油してください」とのご回答を頂きガソリンスタンドに直行、カツカツすり切れ、ガソリンこぼしちゃうほど給油してみました!



タンかつ満充電状態。
しかし・・・・エンジンメンテナンス、チャージモードから脱出できませんでした(>_<)ゞ

いうことで、



度ガソリンが十分減るまで、ズ〜っと我慢の子であったの巻〜
平均燃費記録が・・・
しかし、ガソリン14.3リッターで1628.7km走行してました。
ということで、満タン法で、リッター113キロ越えました\(^O^)/

念ながら、しばらく、プリウス状態が続きそう・・・(>_<)ゞ
Posted at 2013/10/17 14:38:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「相棒 http://cvw.jp/b/1413166/48578556/
何シテル?   08/03 02:44
よろずモータースです。 モータースと言っても車屋をやってるわけではなく、ただのカーキチ。 くるま&バイク大好き、それとLeica&MacintoshやHAM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 234 5
6 78910 11 12
131415 16 1718 19
20 21 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

GARAGE力さん謹製 NISMO対応オリジナルステンレスマフラー 車検対応品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:31:45
RSW サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:54:17
Central20 Z-SPORT N.S インテリアシリーズ メインメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:50:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ よろず66号 (日産 フェアレディZ)
フェアレディZ nismo 抽選に当たりました! nismoステルスグレー/スーパーブ ...
三菱 デリカミニ よろず64号 (三菱 デリカミニ)
CHAMONIX仕様 &SNOW SURVIVOR仕様だ、ウェィ! まず、Chamon ...
ホンダ フリード フリード GT7(よろず65号) (ホンダ フリード)
令和7年2月2日、大安に納車しました。 令和6年6月27日発売。 6月29日に試乗車が ...
BMWアルピナ B7 よろず63号 (BMWアルピナ B7)
いつかは乗ってみたいと思っていたALPINA、やっとそのチャンスが巡ってきました。 よ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation