
プロ野球池袋シリーズは西武ですか。所沢と後楽園は池袋で結ばれてるからサブウェイシリーズみたいな感覚でw。あんまり言うと怒られそうだからこれぐらいでw
さて…
新型シトロエンC5が近所のお店にありました。
カッチョいい♪
時としてアバンギャルドなデザインなので、もっぱらカッコ悪いと評価されがちなんですが、実車を眺めてみるとカッコいいんですよシトロエン。
前のC5も好きでした。凡庸に見えますが、実車を見るととてもバランスがいいんです。これはちょうどコマツ号を買う時に対抗馬になりました。しかし当時は高かったのでねぇ。
結局、あこがれのまま今日にいたります。そしたら今日早速、新型C5に乗っている人を見ました。
悔しいです!w
ま、それはともかくコマツ号なんですが…(しかし現行型レガシィだって普通に買ったら高級車です。皆さまの名誉のためw。コマツ号は中古車で激安でしたw)コマツレーシングチーム(KRT)の協力で新型が登場したします。
ぁあ本当に見納めです。
それでは…
ごらんください。
これです!
間違えた(汗
これです!
う~ん
正直なところ、第一印象は…
カッコ悪い(汗
でした。
ホイール自体は某氏のホイールでカッチョいい!カッチョいい!と思っていたのに…
色は違いますが似たような色でアニキのホイールあたりでなんとなくイメージしていたんですが…
なんか違和感あるなぁと(汗
エレガントなイメージが欠落してる気がするんですよねぇ(汗
ま、仕方がない。旧、純正ホイールはスクラップとなり、ちゃんとリサイクルされていることでしょう。あんなに重たくなければ全然オッケーだったのに。。。思い入れのあるタイヤは燃料とかになるんでしょうねぇ。
ということでシムスのホイールになりました。タイヤが経年劣化でヒビがはいりまして、タイヤ交換をしなければならなくなり…今ではタイヤもお店で交換するとなると10万円ですからね。それならば…ホイールセットを某オクで買えば安上がりなんじゃないかと。これが発端です。
事実、安上がりだと思いましたしね。タイヤは今年製造のグッドイヤーのレブスペックで、このタイヤを新品で買ったような金額になりました。タイヤはちゃんと新しいなと感じさせるものでした。良かったw
ホイールは…ガリ傷があるのは分かっていましたが、ご丁寧に4本ともガリガリ君です(汗)別にいいのだけれど、前のオーナーのその愛情の無さというか、気を遣わなすぎな感じがイヤですねぇ。
で、走ってみて最初に感じたのが…
このタイヤ…
ウルセーwwwww
とっても五月蠅いんです。その点、日本のメーカーってやっぱ気を遣って作っているなぁと感じました。舗装が悪くなると、耳障りな音が大きいんです。今までサーっと聞こえていた部分がシャーっと盛大に聞こえます。まぁ、もう次があれば日本のメーカーにしますから良いですけどね。
で、今日ちゃんと空気圧もみてやってからの印象です。
とはいえ、2.6入ってたのを2.4にしましたので若干高めですけど。
やはりホイールが軽いって良いね。純正17インチが約9kgのところ7.25kgになりましたので、だいぶ軽量です。ま、純正16インチはまだ残ってますから、ほんとは比べてみたいですけどねw
出足…どこまでが出足というか分かりませんが、走り始めは一緒でその後の加速が楽ちんです。こりゃありがたい。燃費も良くなってくれればいいですけどね。乗り心地は上屋とバネ下の差が大きければよくなると言われていますが、それほど良くなった感じはしませんでした。
シムスのホイールはクリムゾン製で、軽いだけでなくリブも入っているので剛性も高そう。タイヤ交換してくれた人も「このホイール軽いっすねぇ」と褒めてくれました。だがしかし…
7.5Jなので、215/45のタイヤがやや引っ張り気味なのが気になる。それとオフセット52はおそらくBHで合わせているからツライチではありません。ま、あんま気にならないですけどねw。それにターボだとちょっと太いの履かせようということもあっての7.5Jなんでしょうし。さすがに2.0iに225って太すぎる気がしてなりません。
それよりもシムスのこのSRW-C1は既に生産中止になっているから、そういう意味では手に入れられた事が良かったかもしれません。ていうか、前から欲しかったのです。むかしむかし、オートサロンの時に黄色いのから「ホイール換えないの?」と聞かれて『AVSのモデル5みたいなヤツがあって、それに換えたいんだ』って答えていたのを思い出します。なのでドリカムなんです。
人間は、願えば叶うもんなんですな。
だからC5も…
なんつってw
だが、その夢が微妙に違っていたらさぁ大変w
ディレッツァにすれば良かった…と思ったのは秘密ですw
ディレッツァRSCはこのホイールよりもさらに700gほど軽い化け物です。7Jだしレガシィにピッタリ。ちょうどオークションでも同じ頃に出ていて、どうしようかなぁと悩んでいました。
とはいえ新コマツ号はこんな感じになりました。
ホイール銀色にしちゃおうかなぁw
ま、髪の毛を切ったばかりの時ってなんか違和感を感じるじゃないですか。だからそんな感じで、馴染んできたら「あ、良いね」と思えるようになったら嬉しいです。レーシーな感じになったのは確かだと思うし。
なので途中の変な写真は、今日髪の毛を切りに行った時の写真w
他にお客さんがいなかったので、顔のパックをしていただきました。ボクの顔も新型になりましたw
ホイールは換えて良かったと思ってます。ストラットコマツバーに続き、真面目なパーツ交換をしました。ディレッツァだったらコマッツァとか言えたのですが、シムスだと難しいのに困っていますw
コムス?
eYMS?
イームズみたいで申し訳ないですw
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2008/11/09 22:53:58