• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

A5の会

A5の会 結局先月は4エントリしかなかったので…

今月は強化月間です!

とはいえこんな時間に(汗
今日も若干手抜きモードでお伝えします。
ありがたいことにネタ満載の毎日を送っておりますが、ほんと書く暇がなくって…最近はクルマネタが先行しておりましたので(ェ

金曜日、一緒にお仕事をしている仲間でご飯を食べに行きました。久しぶりに牛幸行こうぜなんつってたのに…

週初に電話をしたら「別の店にしよう」『良いですよどこでも』「実は今…牛幸にいるんだ」ってもうサイテーw。で、責任を感じたかどうかは分かりませんが、同じA5ランクのお店を探してくれました。それがミート矢澤だったというわけ。

なんだかブログで「A5の看板の割には…」とかいうコメントが載っていて…

A5の看板?

看板がちょっと小さいのかな?

なんて本気で考えた漏れw

お肉ランクの最上位のことだったんですなA5ってwww

で、仕事終りに五反田へ行き、目黒川沿いの山頭火の近くに行列しているお店があります。それがミート矢澤。

しかし肉類のお店で行列しているっていうのは、ラーメン屋と違って回転が悪いので、ちょっと気合いが要ります。ちなみにボクは恵比寿のキムカツで2時間半並びました(汗)まぁキムカツは行列してまで我慢して食べる程のことはないと思ってます。



これがA5ランクのハンバーグだっつ!
ほんとはステーキを食べたかったのですが、けっこう良いお値段がしたので300gのハンバーグ2000円です。



中はミディアムレア。個人的にはよく焼いていただいた方が好きなんですが。まぁ挽肉って脂身混ぜればとにかく柔らかくはなるじゃないですか。

ここのお肉は脂身を混ぜた感じではなくて、もともとさしの入ってるお肉ならではの柔らかさがあると思いました。さすがにお肉は良い肉を使ってます。

そして玉ねぎよりも圧倒的に肉の量が多く、柔らかいながらも歯ごたえのあるというか。さらっと食べられて、かつ満足感があるなぁと。

タイヤみたいに言えば、コンパウンドが優れているハンバーグでしたw。なんでタイヤに例えるねんw。コンストラクション的には、かなり作るときには空気をしっかり抜いて平べったく作っているのに焼くとふっくら膨らむあたり、造りも良いのでしょうが、やっぱりボクは良く焼いてくれた方が。強火で外側だけガッチリ固めるのは好きな人は好きでしょうねぇ。

それとソースはコッテコテのデミグラスソースの方がいいなぁって思いました。まぁ、びっくりドンキーのハンバーグでも美味しいと感じるスットコドッコイの意見ですけどねw

なのでコンパウンドはミート矢澤ですが、コンストラクションでは他にも美味しい店があるかと思います。上野のお店はまた行きたいなぁと思ってます。名前すら忘れちゃったので、今度行って確めてきます。ソースは自由が丘のお店が良かったです。こっちもまた行って確めてきますw

でもミート矢澤は普通に美味しかったので、並んでも良い方は行ってみてください。

その後…

「もう一軒行くかぁ」

と五反田で言われます。

まっまっまさか…

かっかっかっ歓楽街ですか?(ドキドキ

残念ながら(爆)行きませんでしたがw

結局「ホームに戻る」って赤坂に行きました。そこで行きつけのバーを紹介していただき、これがまた良いバーでした。



たまたま貸切の後でお客さんが誰もいなかったのもありましたが、マスターともお話がたっぷり出来て、久々のバー体験は楽しかったなぁ。

最初はハーパーのソーダ割りでお茶を濁していましたが、やはりたまにはガッツリとバーボンが飲みたくなってお勧めをロックでいただきました。ちゃんと氷はその場で砕いてくれて、大きめのロックで出してくれました。氷をバラバラと入れてロックスなお店とは大違いです。大きめの氷は溶けにくいですからね。

サーファー2人にさんざサーフィンを勧められました。話を聞いてると面白そうです。「じゃ、ボードやるから始めろよ!来週からいくからな!」って無理だからwwwこの寒さに極端に弱いボクが12月の海に入れるわけがないでしょーが。もしかしたら来年あたり、サーファーデビューしているかもしれませんw。なんかね、用語がカッコいいのですよ。「テイクオフ」とかねwww言ってみてー

気がついたら終電もなくなり…

帰るのかと思いきや…

ピンク色の名刺が出てきて、タバコの火は自分で点けてはいけないお店に行く羽目になりました(汗

でも、修行と思えば修行になるのですが、どうも苦手です(汗
遊び人はとても楽しんでいましたが、ボクはいまいちノッてませんでしたからw。

遊びと割り切って楽しめる大人になりたいもんですねw
無駄ではないと思いますよ。バカにするのは簡単ですけどね。緊張して女子とは話せないなんて人がいたら鍛えてもらってくださいw

ただ赤坂は高いのが難点です(汗)美人がいっぱいつきますけどねwww

そんなこんなでボクの結構周りには面白い人間がいてくれます。そのうち何人かココで紹介したいと思います。

夜の帝王、コマツの小話でした。

そうそう、この日、初めてタクシーでフーガに乗ったんですよ。シートも厚みがあってさすがに高級車って感じでした。エンジン音も勇ましく、日産らしい車だなぁと。

でも、後ろに乗るならやっぱりクラウンだなぁと思いました。後ろでボケーっと乗っている分にはクラウンには敵いません。日産はセドグロを止めてしまった時点でちょっと失格ですよねぇ。新しいものを作りたかったのは分かるんですけどね。

高級車もスポーツカーも伝統が大事なんだと。
無理やりみんカラチックにまとめてみましたwww
ブログ一覧 | 食べる | 日記
Posted at 2008/12/02 02:05:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年12月2日 2:59
クラウンが最高、分かる気がします。Y31のサスは確かに船に乗ってるみたいで、運転してても酔うんじゃないかと思いますもの。

決して自分の運転に酔いしれてるわけではございませんのであしからず(爆
コメントへの返答
2008年12月2日 11:40
クラウンが最高という事でもなく、フーガの乗り心地が悪いとも言わないのだけど…なんだか主張が強すぎる気がしたんだよねぇ。ドライバーズ・カーなんだって言われたらそれまでだけどw

日本的な高級車ってクラウンなんだなきっと。
2008年12月2日 5:34
ん、ネタにされてなかったから安心した(謎)


しかしうまそーなハンバーグだなぁ(ヨダレ)
コメントへの返答
2008年12月2日 11:43
なんか誰も書いてないけどそういうもんなの???それと、上手くいくとイイネぇwww

近いうちにチガバーグも行ってくるょ。分かった、漏れはハンバーグが好き(子供
2008年12月2日 7:26
相変わらずセレブな毎日ですね(笑
バーなんてその雰囲気さえ忘れましたヾ(~▽~;)
コメントへの返答
2008年12月2日 11:44
自発的に行こうとしたことは無いんですけどねw。とりあえず独身のうちに出来る事はやっておかないと(違

バーは好きです。おじさんと話すのが好きなんだと思います(爆
2008年12月2日 8:22
コマツちゃんがサーファーになれない絶対的な理由について・・・

「朝がメチャクチャ早い!」(核爆)

冬以前の問題だと思うジョ
コメントへの返答
2008年12月2日 11:50
とりあえず3年って言われましたよ。そうすれば楽しくなってくるからと。

でも…

毎週やって3年だってから(汗
そういえば「継続的に」という理由でもボクには高いハードルがそこにはありますwww。

運動不足改善、体質改善と良い事ずくめな気がしてきましたが…

周りにやっている人が少ないと、きっと続かないんじゃないかと思うんですよねぇ。
2008年12月2日 9:22
見ただけでお腹一杯です(ゲフッ
コメントへの返答
2008年12月2日 11:51
これは女の子もペロッと食べていたので、300gも量が無いんじゃないかと、文句を言うところでした(爆
2008年12月2日 9:28
BigBoyで十分な私でも
おいしいですか?(笑
コメントへの返答
2008年12月2日 11:53
ドンキーLOVEな私からすると
BigBoyは高級店ですけど(笑

なんだ、BigBoyでいいじゃないか

と言われるのが怖いですwww
2008年12月2日 11:39
>なんでタイヤに例えるねんw

そんなにタイヤが不満なんですね、わかります。
コメントへの返答
2008年12月2日 11:57
さいきん印象が変わってきて、走る事においては良いじゃないかと思ってます。

五月蝿さも気にならなくなりました。だって寒いからヒーター入れっぱなしにしておくと聞こえなくなるんだもん。これがタイヤノイズ相殺システムって奴なんだねぇ(違

そういえばコンパウンド・コンストラクションの話ってたっきぃーさんから聞いたのよねぇ。

そういえばちょっと聞きましたよw。よろしくお願いしますwww(俺じゃねーけどw
2008年12月3日 6:40
おしゃれですね~

おら、血が出る奴は気分的に無理w
でもうまそうですね~ww
コメントへの返答
2008年12月3日 12:10
そう?中身は意外と普通のファミレス感覚だったょ。Tシャツジーンズが一番似合うお店だから大丈夫(ナニガ

血は出なかったよ。
あの日じゃなかったからかな(爆

確かに血が滴るようなのは勘弁だよね。ボクも自分の血を見ただけでもクラクラするもんwww

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation