• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

切れてな~い

切れてな~い ブーツを修理に出しました。ダナーなんだなー(汗

これはとっても良いブーツですよ。ゴアなので雨でもへっちゃら。そして重たいのだけれど、履くと実に軽やかです。こんなんなってたので、数年履かないで放置されていました(モッタイネー

そろそろと一念発起して…修理の見積もりが1万5千円(汗)ミッドソールまでやられてましたからね。でも買いなおすと4万4千円だから(涙

修理に1か月から1ヶ月半なんだそうです。長いな~。まぁ戻ってきたら久々にトレッキングでもしようかなと思っています。ヤジオが登山が趣味なので、一緒に登ってみるのも親孝行かなと思ったりしますし。

あれもこれも修理…直して使うのも金がかかります。でも直せば使えるのに買い替えるのは勿体ない…それに愛着ってものがありますからね。新しいモノを手にするのと同じぐらい、古いものが修理から戻ってくるとうれしいのですよ。なので早く帰ってこー

さて、

華金の夜は三茶に出没してきました。

フラフラしていたら…

「AFURI」

が!

と思ったら

「ABURI」

ですた(汗



もう先週と似たような感じの画像で(汗
炙り焼きのお店「炙(ABURI)」なんだそうです。

入った理由というのが…



これです。手羽1本48円w。このご時世になんとありがたいことか。

どうせ48円という気持ちでいたのですが…



かなり立派。お肉もしっかり付いています。たれの方が香ばしくてウマー。まぁ48円だって何本も食べられないからなんですが、他のヤシだって1本100円ぐらいだから、かなりお安くお腹いっぱい食べられます。串焼き画像に1本だけあるのは「ボタン」という腰あたりの肉だそうで、引き締まっていて肉肉しくて美味しい!



締めの鳥丼は優に2人前ありますので…

若いアルバイトのお兄ちゃんがまた気が効いてて、こりゃ良い店を見つけたねって喜ばしく思いました。

なんか、金曜日は「鳥の日」になりそうです(汗







そうそう、

こうなってくると、

切れてもないのに…







鳥の唐揚げもね。
コレはまぁまぁ。

こうして英気を養い、今日も仕事をしてきて、明日はお友達と温泉に行ってガス抜きしてきます。

…お風呂の中でおならをするわけではありません(汗

生憎の天気のようですが、空いてればいいかなって前向きに。
ブログ一覧 | 食べる | 日記
Posted at 2009/06/20 23:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2009年6月20日 23:54
ようこそ鶏党へ
党首の鳩山盛です(バコ

イイ登山ブーツは革のメンテをきちんとしていれば底だけ張り替えられるから大事にするダナ

時々陰干しするとエエよ

じゃ!
コメントへの返答
2009年6月21日 0:04
これは鳩山3兄弟の…(違

学生時代に使っていたリアル登山靴は革の手入れを怠ったため、見事に苔むして短い生涯を終えました(汗

まことに勿体ないもんです。

このダナーもご老体ですが、新品と見間違うほどのピカピカボディを誇ります。これは20年使ってやろうと思いますw

まぁ、数年間街乗り専用みたいになってましたがw
2009年6月20日 23:57
高いブーツ持ってるんですね!
いまは靴も安くて、底が減ったらなかなか直さないですもんね~
前に靴屋の店員に「この靴、底変えられますか?」と聞いたら、「靴底変えるんですか???」と言われましたw
F1どうなってしまうんでしょうか・・・分裂するんすかね~
コメントへの返答
2009年6月21日 0:08
店員から「10年履けます!」と太鼓判押されて買ってしまったブーツですが…もうすぐ10年ですw。しばらく放置してしまい、2/3ぐらい寝てましたがw

で、1回目のソール張り替えなのですが、たいてい1回はソール張り替えます。そういう靴を選んでいますw。だからスニーカーなんて…と思ってましたが、最近のスニーカーってなんかとても履きやすくていいw

でも履きつぶすのがなんとも忍びないのです。。。せめて店員ぐらいは張り替えをお勧めするぐらいになってほしいもんですね。

F1なんとか丸く収まってくれないすかね。。。分裂したら間違いなく衰退しますよね(汗
2009年6月20日 23:59
↑“鳩山盛”にフイタw

なんかうまそうな焼き鳥だなぁ・・・。

次回はココも(・∀・)イイ!!鴨
コメントへの返答
2009年6月21日 0:11
三茶まで来てくれるなら、ワシは喜びこの上ないw(帰りが楽w

けっこうお勧めですぉ。駅からちょっと離れているので、案外空いてます。でも予約とか受け付けてるかな。。。

1人3000円で桶!
2009年6月21日 0:00
こんな時間に食べ物のブログをあげるとは・・・
鶏肉大好きな俺に挑戦ですね

・・・。

チョット今から駅前の赤ちょうちんに行って来る
コメントへの返答
2009年6月21日 0:11
あぃ

行ってらっしゃいw

よく撃沈させられてるしw

お互い様ですw
2009年6月21日 0:03
いい履物ですね(o-_-o)

ワタシの登山靴はゴアテックスですが、安物です。。。


今度鶏連れてってください|壁|д゚) カンサツ
コメントへの返答
2009年6月21日 0:14
会社帰りに電話1本で…

45分以内に登場するよ(意外とナゲーwww

ちなみにノースフェースのズボンはヤジオから貰ってきた。

サイズは…

…XL(滝汗

ピッタリ(涙
2009年6月21日 0:10
このソールの減り方…若干がに股気味かな…?(^^;)

禁煙、順調に継続中です!w
コメントへの返答
2009年6月21日 0:15
すみません…

まっすぐ足を動かそうとすると、

股間が邪魔するんです(爆

信じられません
信じられません
信じられませんwww
2009年6月21日 0:20
takaさん,やっぱりいたw

つかそんなにコラーゲンを
摂ってどうすんの?(ばこ
コメントへの返答
2009年6月21日 0:24
takaさんを見事に釣り上げました。しかも1本釣りですw

これと温泉で…

ツルピカボデーの完成です!

それから…

ダイエットするの(汗

今年の夏こそ脱ぐのです(バコ

日本の夏
2009年6月21日 0:30
残念ながら事実ですw
事実を受け止め、一刻も早くミート矢島を!www

僕もダナー持ってますよ。
しかも、6足(笑)
1足20年なら、あと100年以上は生きなければなりません(爆)
コメントへの返答
2009年6月21日 0:41
矢澤です(爆

いよっ、散財男www

ともかくダナーはやっぱり良いですね!似たようなデザインだからとティンバーランドにしたら、数年で崩壊が始まりました(汗

次はウォーキングシューズを狙って。あと10年以内に買えるかなぁ?w
2009年6月21日 1:11
しまった!
肝心なところで間違った!(爆)
じゃ…じゃあ、まあ、それでよろしく!!www

ダナーは、ダナーライト、、ダナーライトII、マウンテンライトだけで、日本別注モデルを含めて素材やカラバリで揃えてたりして。。しかも、その内、箱に入ったままのデッドストックが2足…(^^;)
コメントへの返答
2009年6月21日 18:25
シシシ

ちなみにボクのはダナーライトです。ライトというくせにゴッツイのがたまらなく好きw

履かないなんて勿体ないですよ。ボクにください(バキ
2009年6月21日 1:15
手羽48円は安すぎです!

唐揚げって奥が深いですよね~
お店によって衣・食感が全然違ってて面白いです^^
コメントへの返答
2009年6月21日 18:26
これはもう原価と言っていい値段ですよね。潰れないでほしいですw

から揚げ、実はしっとりした方が好きで、カラッとしているよりも味のしみ込み具合の方が大事ですw
2009年6月21日 7:04
三茶も結構激戦区なんですね!

最近は200円台焼肉とかすごいことになってますよね・・・

しかし、典型的なO脚の靴の減り方ですなあ~・・・

デュークさんでもやってみたら・・・(W)

コメントへの返答
2009年6月21日 18:28
タワーの反対側で、あまり人が来ないからですかねぇ。雰囲気もよろしくて、また行きたいです♪

えっ、O脚なんですか?(汗

今までそんなこと気にしたこともありませんでしたが(汗

マズイ(汗

…って、どんな副作用があるのでしょうか(バコ
2009年6月21日 8:49
ブーツ、修理して使えるのであればエコ(今風)ですね!

三茶、懐かしいなぁ~
子供の頃は、庭のようにして遊んでたので、裏のウラまで知ってましたよ(笑
ミドリヤ、モリ、チヨダ、この言葉を知っている人は、三茶通ですね♪
でも、35年前の話ですけど…(汗
コメントへの返答
2009年6月21日 18:32
いやぁ、頑張って東松山まで行ってきましたよ。お客さんも少なくてのんびりできました。こりゃいいねぇ…と、また皆さんで行きましょうと。

ありゃ

また、関係ないコメレスになってしまいました(汗

ボクが三茶に出向くようになったのは6~7年前です(汗)全然知りませんw。なんかお勧めのお店でもありましたら…かなり往時とは変わっているとは思いますが(汗

学生時代は北の方でしたから、池フクロウが中心でした。
2009年6月21日 9:24
トレッキングブーツなつかしいな~(笑
山男現役の時は、ビブラムソールでゴアテックスの靴探して神田周辺を徘徊したことを思い出します(遠い目
コメントへの返答
2009年6月21日 18:34
むかしはビブラムソールが神様でしたよねぇw。今では大抵の靴に付いてて…

その昔、とあるブーツを修理に出したら…「同じ物がなくてビブラムになりますけど良いですか?」と。

「はい、喜んで!」

居酒屋ばりに返事をした記憶がありますw
2009年6月22日 22:10
今度
唐揚げ&フライドチキン好きの
うちの奥さんとちびを連れてってください!(笑

もれなく
私の気分が味わえます(爆
コメントへの返答
2009年6月22日 23:01
いやぁ

お父さんが大変なのはまだ知りたくもありませんw

また今年もお世話になります。
これからメッセします。

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation