• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

「スバル車にはよくあることです」

「スバル車にはよくあることです」 このコマツ号に並んだクルマ、なんだか分かりますか?

むかしの三菱のギャラン?

とか思ったのですが、燦然と輝く六連星が…

そう、レオーネです。レガシィにも綿々と続く6ライトの窓とか、こういう歴史って大事だと思うのです。ぇぇ。

なんて五月蠅い事はさておき、レオーネなんて何年前のクルマだろう?いやぁ、いまだに現役でいるってなんだかうれしいじゃないですか。おもわず窓を開けてエンジン音を聞いてしまいました。まったく調律の取れていないピアノみたいで楽しいですw

グァシャンゴション☆▼♪

いやぁ最高だねぇ。

スバル車って

頑丈なんだね

頑丈なんだね

なぁんて思ったのであります。

コマツ号も行きの首都高でも実に快適に、気持ち良く走っておりましたのでね。

で、帰り道、そろそろデフオイルでも交換しておこうかと、J娘に立ち寄りまして前後デフオイル交換をお願いしました。




店内用のPHSが鳴りました。

「すみません、フロントデフがオイル漏れを起こしているようなんですが」

ぇぇぇえええ

「ご覧になりますか?」

はい



まぁ写真だと分かりづらいんですけど、漏れというより滲みがあるようでした。

「たぶんシールが劣化しているんだと思いますが」

(涙)

「まぁ、スバル車には良くある事ですよ

そうなんでsky、そうでsky

これはとりあえず、ディーラーに行くべきなんでsky

まぁあんまりにも高い工賃を要求されたら主治医の自動車工場に持って行く事も考えておりますが、新店舗で心機一転のメグちゃんにお願いしつつ、前担当者のOさんにもお力添えいただいてなんとかならないものかと(汗

なんだかいきなり、萎えてしまったのでした。
あれまぁ。

どなたか似たような症状を経験された方っていらっしゃいますか?
即故障とか、即ダダ漏れにはならないとは思うのですがw

やはり、気になりますよねぇ(汗

で、J娘のメカマンは、「修理するならオイル抜けちゃうので、今回は交換しないでおきましょうね」ということでリアだけ交換してくれました。案外親切なのよねぇ。まぁケースが割れてるとかじゃなくて良かったです、ということなのでしょうか。

確かにここでコマツ号のハイパワーを受けているわけですからね(注:126ps
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/08/02 02:19:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 2:23
乗換フラグが立ちましたね?w
次回が楽しみですwww
コメントへの返答
2009年8月2日 2:41
コンニャロ
そういうことを言うな。

だいたいチミより先に乗り換えるなんておかしいじゃないかwww

コマツ号はまだ7万5千キロしか乗ってないんだ。だいたい半分ぐらいでそ?
2009年8月2日 2:44
良くあるんですかね(涙

2回連続でATFのラインからの滲みも修正されたいなかったので。
祈るばかりです^^

神様ーーー

オス
コメントへの返答
2009年8月2日 3:14
まぁこれで済めば良い方なのかも(汗

無駄にネットで検索しまくってますw

そんな中、ノクチーの〇井からブーツの修理完了電話が…「1万5千円でーす」って…

何にも新しいもの買ってない
修理代金だけ飛んで行きます(爆

もー
2009年8月2日 6:30
私も長年スバル車ですが、一度もありませんよ。

メカニックがよくいう「スバル車に多い…」と言うコメントは、シビアコンディションで乗っているスバル車のことだと思うんです。
過去のオイルや別の箇所のオイルの可能性もあるので、一度パーツクリーナー等で洗浄確認してからの作業になるでしょうね。

大事にならないことを祈ります。
コメントへの返答
2009年8月2日 23:59
まぁボクも都合8年目にして初めての経験であります(汗

ともかく今日はありがとうございましたw。実に気楽にディーラーに行けました。あの時間帯で45分ぐらいで着きましたょ♪

で、あっちゅう間に結果が出て、このあとブログを書くのですw
2009年8月2日 7:19
うちのと一緒ですね。(汗
ちなみに、3万キロで。(滝汗

が、D点検時に指摘されず、次の日にショップで発見されました。
そこでも、スバル車は良く漏れてます!と言われましたね。
今まで乗ってきたスバルは、そんな事無かったんですが・・・。

たしか、他にもお友達の方でも同症状の方がいたような?
コメントへの返答
2009年8月3日 0:02
シビアコンディションというより街乗り主体で日比谷コンディションのコマツ号ですから(爆

いちおう消耗品は交換しているつもりなので、漏れや滲みって初めての経験で、一瞬どうしてよいものやら悩みに悩んだのであります。

今日は某洗車カフェを初体験しました(キャッ

チーム神奈川の拠点になるのでしょうかw。楽しかったです。
2009年8月2日 8:33
メーカーもこの部分(オイル滲みなど)は分かっているので保証延長していると対象になります

ちなみにブッシュも対応してくれました

保証延長入っていないと痛手ですね・・・
コメントへの返答
2009年8月3日 0:05
こういうこともあるだろうと思い、親のクルマはディーラーで点検車検を受けてね、なんて言っていたりするのですが(汗

コマツ号の車検をやっている自動車工場が近所付き合いの関係もありまして…ヤジオが多分ぜんぜん問題ないのに気にしていたりしましてw

じゃあ、俺のクルマの車検をやってもらうよと。壊れたら直せばいいやってそんな気持ちで。

いざ壊れて大焦りってところです(滝汗
2009年8月2日 9:00
レオーネ・・・ひさしぶりに聞いた名前だ・・・笑

漏れ、たいしたことないといいですね~
どの程度かわかりませんが、うちの90もいろいろなところから滲んでいますw
漏れはすべてに通じる!と言われますが(え、早めの対処で悪化しないことを祈ってます!
まだまだ若い子だから平気ですね^^
コメントへの返答
2009年8月3日 0:08
アルシオーネとかですねw

レガシィが大きくなりすぎたので、レオーネ復活を微妙に心待ちしておりますwww

90あたりのクルマって、実に頑丈に作られていたんじゃないかと思うのです。最近のって繊細すぎる気がしてならない。

で、けっきょく早漏気味は手術で治るんですって(爆
2009年8月2日 9:29
昔はエンジンカバーのオイル漏れが一番多かったのですが、最近はこちらが話題にのぼることが多いですね・・・

自分は車検時以外はなるべく気づかないようにして、やり過ごします。

それがスバリストの心意気ですよね!(爆)
コメントへの返答
2009年8月3日 0:10
BGとか床下から煙吐きながら走ってましたけどねw。でもその辺って整備不良というか、無整備のクルマも多いんじゃないかと思ったりしますw

とりあえず片側だけ交換となりますが…もう片方は無視することにします(爆
2009年8月2日 9:53
自分はリアのデフオイルが漏れてましたよ。
Dラーで相談したら何やら対策品の部品に交換したので今のところ漏れはないようです。
でもフロントは分かりません(汗
コメントへの返答
2009年8月3日 0:11
対策品って…

どういうことじゃーw

nagatakuさんもリアが吹いたってコメントしてくれたので、それはなんだろうねぇ。

フロントは覗きこまないと分からないから、なんとなく見てもらってもいいかもね。
2009年8月2日 10:33
そして華麗にベンベーに乗り替えですね、わかりますww
コメントへの返答
2009年8月3日 0:12
無理じゃいw

メグちゃんがお休みで会えませんでした(汗
2009年8月2日 13:51
過走行ではあるけど、さすがにまだ遭遇していないねぇ。

別のトコのオイル染みはあったがw

今シャシダイグランプリやれば勝てるかも(ばこ)
コメントへの返答
2009年8月3日 0:13
漏れは股間から漏れたwww

フン、マッシーンは絶好調だかんね。ちなみに今週末には修理するからまぁ間に合わないじゃろうw
2009年8月2日 17:11
フロントのデフからは漏ったことないなぁ。

リアは漏るというよりフイタけどw
コメントへの返答
2009年8月3日 0:15
ダダ漏れを超えたのですねw

早漏気味は飼い主に似たんでしょうか?この時ばかりは申し訳なく思いましたねw

とりあえず修理することになりましたぉ。人間は仕方がないとしてw

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation