• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

浜松に行って来ました。

浜松に行って来ました。 浜松基地の航空祭「エアフェスタ2009」に行って来ました。前回の静浜基地での反省点をいかし…「6時ごろ出発でいーい?」と聞いてみたら…

『何言ってんの!3時で駐車場が満車になるらしいよ!』

(汗

ということで徹夜で出発し、富士市を3時に出たのでしたwww

途中コマツ号装着のパワーLEDに感動してもらい(追い抜いていくクルマがあまりの明るさに驚いてジロジロ見てました)、なんだかお座敷バスみたいな感じで一路浜松へw

4時過ぎには駐車場近辺に到着していましたが…既にかなり埋まっている様子(汗

で、トップ画像のような所に停められました。出入り口の近く。つまり残り3台にギリギリ間に合ったわけで(汗

危うかったです。運がいい!なお柔らかい足になってから初めてフル乗車で高速走行でしたが…荷室はキャンプ道具満載だし人も載せているということで…

「案外、重さで安定して良いのではないか?」

と期待してたんですけど、実はその逆で(汗
いわゆるトランポリン・レガシィのひどいバージョンといった感じで、後ろがヒョコヒョコ動いてしまって困りました。事実、後席の2人はクルマ酔い寸前だったらしい(汗)一名は酔い止め飲んでアレでしたからねぇ。ちょっと問題です。

街乗りとか1人で走っているときは気にならなかったんですけどねー
これを言いわけに車高調や固いバネを導入されてみてはいかがでしょうか各お父様方w。ひょんなきっかけから、車高調を見直してしまったのでした(アタシのは純正)。伸び側だけ固めてみたい。。。そうすっとタイヤが浮いちゃうのでありましょうか?

飛行機やいつもの感じは下のフォトギャラで。当然デジイチ持ち込んで撮影しましたからね。動くものにはやはりデジイチがないと。写真撮らなくても航空ショーは楽しいですけど、さらに楽しみを増すって意味で。アトラクションの一つみたいなもんですw

フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3

カーナビが壊れた!と大騒ぎしたら、ただ単にコマツ油で読めなかっただけだったりwww秘儀「アトランティック・スルー」を披露して非難轟々だったりw、まぁ雨が凄いことになって散々でしたけど、

サンダーバーズが消化不良でこのままじゃ帰れないと!

これって静浜でブルーが飛ばずにホビーショーに行った時のメンタリティと何ら変わるところが無いのでありますがw



有名なケーキ屋さんに行ってみたりwww
お店に滞在中、お客さんが途切れることはありませんでした。正直凄い(汗

某氏のポルシェを見させてもらったり(ドキドキしました)、仕事の邪魔をしまくり千代子でありましたがw。ホントありがとうね。



その某氏に教えてもらった、ぱっと見「餃子屋には見えない」浜松餃子の有名店に行ってみたりw

実家へのお土産に冷凍餃子もお買い上げしました。



ケーキと餃子で満足して「さぁ帰ろうか」と高速乗ったら、さすがに寝てなかったから我慢できなくなってPAで仮眠をとったのですが…

その隙に事故渋滞が発生し(爆
焼津で降りて港で食事をする羽目になりましたw

このケーキから餃子、刺身定食まで4時間という

濃厚な時間www

この4時間は、移動開始からエアフェスタ終了までの13時間と同じぐらいの価値がありました(爆)もちろんエアフェスタも楽しかったですよ。久々の爆音に痺れ、聞きたかったT-4の「キューン」という快音(ボクはこっちが好きw)にワクワクしました。

また遊びに行きます。まだまだ浜松の見どころ食べ処は多いからね。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/10/22 01:11:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年10月22日 5:58
サンダーバーズが飛ぶと鼓膜が痛くなる

とうちの上司が感動しておりました。
コメントへの返答
2009年10月22日 19:02
残念ながら雨天のため、鼓膜が痛くなるぐらいの事は出来なかったのでありました(汗

せっかく日本まで来たのにねー。っても、なんかアジア・ツアーみたいな感じで各地を転々としているらしいw
2009年10月22日 6:21
コマ足にBB TUNEをお勧めしますw

戦闘機の撮影って漏れもやってみたいなぁ。
コメントへの返答
2009年10月22日 19:03
なんか「追加バネ」みたいなのありますかねwww

ヒコーキはやっぱり被写体として「優」だと思うのです。11月に入間でブルーインパルスがやりますよん。
2009年10月22日 8:24
かなりのマニアっぷりを発揮してますね~(笑)
カネさえ払えば、正門近くの駐車場に停めれましたよ~
ただ、高速降りてからの渋滞がー(長音記号1)
コメントへの返答
2009年10月22日 19:06
マニアじゃないモーンw
サンダーバーズだって、数ヶ月前に初めて知ったものwww

無料でおそらく一番正門に近い所に停められたから文句はないのだけれど、やはり睡眠不足は機嫌が悪くなるねぇw。あと整理する人がイマイチで、出るときに大渋滞が…少し狡いことしてすぐに我々は出られたんだけどね。
2009年10月22日 8:45
>トランポリン・レガシィ


時化気味の

『こまつ丸』

ですね船長wwwwww
コメントへの返答
2009年10月22日 19:09
波でジャンプしていたかのようでつ!

ていうか結構、嫌な部類に入る上下動でしてね(汗

もうデッド・スローでしか走れませんw。荷室を片付けるしかないのでありましょうかw
2009年10月22日 12:31
濃厚な旅でいいですね~
実家の青森では、親戚が集まって三沢基地の航空祭に行ったみたいです^^
トランポリンはキツイですね~
自分のもフル乗車するとなるのかな~
1人だと平気なんすけどね!^^
コメントへの返答
2009年10月22日 19:18
このときチェイサーに乗ってる友達が乗っていたのですが、彼のチェイサーの後席がボクにとっては特等席でw、100%眠ることができるからw

彼のクルマで行きたかったんですけど、コマツ号になったらその彼が噴射直前になったわけでw

トヨタ車はその辺り気が利いてるので純正でもポニョポニョ跳ねないでしょう。ましてや車高調ならばココゾとビシッと締まった感じで良いのではないでしょうか。

一緒に行ってた友達達のクルマもベタベタのローダウンでいつも「乗り心地が悪い」と文句を言ってたんですけど…まさか自分のクルマがこんな事になってたなんて(爆
2009年10月22日 20:07
HKSのハイパーマックスなんてどうでしょう?ちょっと締まりの良い街乗り仕様って感じがします台風4人乗っても大丈夫って感じですかね~

良く伸びますし、高速もOK指でOK
コメントへの返答
2009年10月22日 23:38
あ、ありがとう…

じゃがアタスのクルマは足を換えたばかりでまだ1万も走ってなくて…純正→純正で意味がわからないと言われてるけどw

nagatakuさんという方もハイパーマックスに換えていて、その理由を読んで「なるほどねぇ」と思ったばかりなんで…す。

1年前にこうなる事が分ってたら…少し選択肢を考えたのにね~w。ちょっと遅かった~

この日の同行者は「車高は低い方がエライ」というヤツラなので、やさい君を紹介したかったw
2009年10月22日 21:02
浜松は近いのに、ほとんど行ったことがありません。。。

浜松餃子は狙ってますけどねw



PS コマツ号は、もう寿命っぽいので、エクシーガのGTなんて良いと思うけどなwww
コメントへの返答
2009年10月22日 23:43
あ、ありがとう…2

なにが寿命ダスカw。まだまだ内臓は死んでないのでまだまだ生きますよ!

こうなったら意地でセコセコ直してレトロカーになるまで乗ってやるw

浜松は適度に近いので目が向かないのだろうね。落ち着いたら名古屋まで足を延ばすよ~

PS フォレスターはどうじゃろか(バコ

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation