• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

幸せの作り方

幸せの作り方 「すし好」「和幸」「敦煌」「沼津港」「蛇行」「月光(男塾より)」・・・世の中には「~こう」は数あれど、今日の目的地は牛の幸せ「牛幸(うしこう)」だ。

私のいつものフィールド「安楽亭」とは違い過ぎて、ピカピカと案内してくれる看板もなしw。いかにも料亭風(行った事はないがw)な雰囲気(料亭ではないw)の入り口をようやく見つける(タクシーで乗り付けたがw)。

厳かな雰囲気の玄関を開けるとおじさんが出迎えた「いらっしゃいませー」玄関では靴を脱がされた。なにー(爆)

昭和レトロな感じの店内は、とても使えそうだ(何にw)。





~幸せがやってくるまで(牛幸本店編)~



この鉄板が今日の戦場だ。特注か?と思わせる、ジンギスカンのようなそうでないような、真ん中が若干もっこりした鉄板。周りには溝があり。




まずは溝に出汁が放り込まれる。そこに浅漬けのキムチや野菜類が投入され、煮込まれる。






幸せキタ━(゚∀゚)━!普段は肉といえばラーメンのチャーシューか松屋の豚丼のコマツにしてみたら、ここで絶頂を迎えたのであったw。しかしこんなお肉、初めてかも知れない。写真でみるより大きくて、まさに肉厚なお肉である。

おしまい





そんな貧乏な私の幸せで終らせる訳にはいかないだろうw。焼きに入ります。着物を着たジョシが手際よく焼いてくれます。肉の脂は野菜を煮ている溝にぽとぽと落ちていきます。





あきさん、お姉たまはこんな感じです(爆)。なお、専門学校生だそうでw。他にも数名いらっしゃいますw





タレは焼き肉ダレと醤油の2種類ありますが、圧倒的に醤油の美味しさが光ります。オススメ。ワサビをほんのり使います。箸で肉が切れますけど、ここは思い切って頬張ってみましょう。



幸せキタ━(゚∀゚)━!



(*´д`*)ホェホェ




なんとも言えない柔らかくてジューシィで、ウマス。お姉たまは何も言わずにレアで焼いてくれます。もはやされるがままでしたw。



「あっ、この瞬間が牛幸だね」


無言で幸せを味わっていたコマツに「何か喋れよ!」とツッコミが入りました。何を言うでしか?本当にうまいものを食べた時は( ゚Д゚)ウマーなんて言えないのですよ!







( ゚Д゚)ウマー(爆)




いやほんと( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマーでした。



ちょいと味わえないでしょこのお肉。貧乏な生活をしているコマツにとっては一年分のお肉を食べたような感じがしましたよw


牛幸本店、おすすめです!ちょっと気合いの入ったデート、接待他に使えます!





やけに腰があるきしめんでフィニッシュ!基本的にキムチ味になる野菜とスープは賛否両論あるかもしれません。



と・・・





まだまだ終らなかったw。2回目の幸せがやってきました。ババロアで悶絶(*´д`*)アーン


牛幸本店、おすすめです!気の置けない仲間同士で悶絶しちゃいましょう!



なお、お肉のお代わりは気をつけた方がよさそうです。値段が跳ね上がるし、それよりも柔らかくてモリモリ食べられちゃいますが、帰り道、スーパー気持ち悪くなったのはあまりにも秘密ですw。牛の怨念だったのかもしれません(・x・)モーゥ。幸せの代償か?こういうお店ではお上品に、ゆっくりお食事を楽しみましょう。


茅場町~大手町間を歩いている途中で、猛烈にトイレに駆け込みたかったですw。それなのに口からは「あとラーメン一杯はイケル!!まだ若いから!」・・・って言う程若くないコマツなのでした。
ブログ一覧 | 食べる | 日記
Posted at 2006/06/03 02:22:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2006年6月3日 3:34
シアワセの波動がバビーンと伝わってきましたよ♪
ココは正しくお肉天国、オニクスキスキ!な肉の桃源郷なのでしょうなぁと思いました。

そして仲居さんの素性を探る手際の良さに呆れました(笑)グッジョブ!
コメントへの返答
2006年6月4日 2:41
(*´д`*)シアワセダナー
ちなみにギャルの氏素性を聞いたのは、ボクではないのでありますw

久しぶりにちゃんとした「お食事」をした感じであります。普段は「メシ!」ですからねw。肉食獣も大満足な一食でした。
2006年6月3日 8:00
安楽亭すらご無沙汰のオイラって
一体…orz

つか、肉食い過ぎると翌朝、獣臭が
きつくなるのは気のせい?w
コメントへの返答
2006年6月4日 2:44
帰り道に既に「獣の臭い」がしていましたがw

肉って臭いはやっぱり仕方ないのですかねぇ。にんにくほど周りに不快感は与えていないのではないかと思いましたが、そんな事はありませんよねぇw

でも「ま、いっか」でありますw

きょう安楽亭の前を通り過ぎた時、非常に親しみを覚えたのは秘密ですw
2006年6月3日 8:55
接待ですか??
いいご身分だのぉ~~!
私も接待してください!(笑
コメントへの返答
2006年6月4日 2:46
接待されてる人間が、写真をバチバチ撮りませんてw。お仕事仲間と行ったのであります。仲間とはいえ、自分は一番年齢が若いのを盾にして、半分ゴチになってますけどw

笠楊さんどーもすみません(爆)。いつにしましょうかw
2006年6月3日 14:07
美味しそうなお肉ですね~(^^) でも、こういう肉って見た目よりコッテリしてるので、胃にはくるんです、たしかに(^^; 霜降り肉には要注意! ですよ~。
コメントへの返答
2006年6月4日 2:49
ふだん霜降りに慣れていないのでヤラレてしまいました(汗)。なんせボクはサイゼリアで「安いから」とパスタ&ドリア&サラダ&スープを頼んだ男ですw。それはまるで吉野家が安いからと豚丼を3杯頼むのと同じですからねw。

欲望に忠実に生きているという事ですw
2006年6月3日 19:32
マジで旨そうな肉・・・

最近ご無沙汰だな~(泣)

出来れば綺麗どころと一緒に行きたいですね(笑)
コメントへの返答
2006年6月4日 2:51
ぶっちゃけ、ウマいですw

次回は奇麗どころを連れて行きたいですね。しかしそうすると着物ちゃん達と会話ができません(爆)

たまには「( ゚Д゚)ウマー」ではなくて、「美味しい」食事が必要だなと、再認識しましたw
2006年6月3日 20:24
庶民なワタクシには安楽亭と牛角がお似合いですw

このような上品なお店はまず縁がなさそうです(汗
コメントへの返答
2006年6月4日 2:54
ココの基本形は1人前4000円しないんですよ。そしてそれで十分なのです。逆に、安楽亭の注文の仕方が身に付いているので、もっと食べたくなってしまったとw。そして意外と値段が上がってしまったんです。

そしてそこまで気取ったお店ではありませんので、全然大丈夫です。レガっちさんの方が、こういうお店似合いますw
2006年6月3日 21:23
関東に行ったら寄らせてもらいます(爆
コメントへの返答
2006年6月4日 2:55
名古屋に行ったらコーチン奢ってください(爆)
2006年6月3日 22:19
私にも幸せを分けて~
コメントへの返答
2006年6月4日 2:56
分けますので、人生に於ける幸せをどうか分け与えてくださいましw
2006年6月3日 23:30
ヤロウ軍団でファミレスに押しかけ、まずはバイトのネエちゃんの年齢当てクイズからコミュニケーションを企てるでんかです。
バイトのネエちゃんってイジリたくなるよねぇw

しかし、ネエちゃんの持つ箸がブレてるって事はマッハ並みの箸使いなんでせうか??
あータマンネw
コメントへの返答
2006年6月4日 3:00
やーねー、はぐれ刑事のコマツはオネーチャンには優しいのよw

ここは着物を着せているところが抜群にポイント高いんですなw。メイドの次は日本人としての原点回帰ですよwモエー

あっつ、ここはそういうお店ではありませぬ(汗)。
2006年6月4日 20:02
お~~ もしかして「しゃぶQ」ですか・・・
10年前に接待で行って大感激した思い出があります。
タイトル「幸せの作り方」 納得。
コメントへの返答
2006年6月5日 3:36
お~~大正解です!
もしかして接待されたのですか?うらめしやw

ココの満足度は半端じゃないですね。10年前だともしかしたら首都高通勤さんが行った時とは場所が違うのかも?そろそろいかがですか?
2006年6月4日 22:02
これはもしかして
ご当地物すき焼きですか?
(↑久しぶりにボケないという返信に困らせるオチw)
コメントへの返答
2006年6月5日 3:39
ボクもねぇ、釣りをやってみたいと思い続けてはや5年以上経ちました。ルアーが理想ですが、船釣りでガンガン釣り上げてみたいという気持ちもあるんですよ。どっちが楽しいですかねぇ?
(↑コメントの内容にまったく触れていないという返しw)

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation