• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月25日

静かな所でネットサーフィン

静かな所でネットサーフィン なんか微妙に忙しかった1週間を終えて…とにかく疲労が溜まってましたもので…

コレは夏バテかもしれない…

と思い、道志のいつものキャンプ場に避暑に行ってまいりました。が、なんですかこの週末は結局涼しかったじゃないですか。

道志の森キャンプ場は、夜なんか寒かったですw。団体さんが入っていて夜中まで騒いでいるグループもいて。まぁその辺は道志の森キャンプ場だから仕方が無いとも言えますけどなかなか凄かったです。どこかで「マルマルモリモリ♪」が大音量でかかっていたりw

それよりも写真見てくださいどうですかこの車高の低さwww

何もしてませんが順調に経たって車高が落ちているようです。若干前下がりに停まってますけどそれでも結構余裕が無い感じになってきました。まぁ懐にも余裕が無いので何をするわけでもなしw。12カ月点検も結局スルーの方向で動いています。その分、消耗品の交換にお金を使おうかなぁと思ってたりするのです。

さて、

キャンプ場に来たものの本当にやることが無く、今回はタープの袋が破れたから出すと仕舞うのが面倒くさいという理由でテントを張って椅子を並べただけのお気楽キャンプなのでした。

やることが無かったのですが…



最近のキャンプ場は凄いねー

なんとwifi電波が飛んでいました。なので久しぶりにゆっくりみんカラをやってみたり。本当にじっくりパーツレビューからフォトギャラまで見たりして、ちょこちょこコメントを残すことも出来ました。いやぁ、こういう余裕がこのところ無かった。そんなところにキャンプをする意味を見出してるあたしって(汗

翌日は朝ご飯も食べずに道志を後にして、渋滞する前に家に帰ってオールスターを観戦したりしていました。で、家に帰ってくると瞼が半分閉じたような状態になるという(汗

そんななので今週末は5~6千円で過ごすことが出来ました。やっぱりキャンプはイイネ!とおもったのでした。



今回のニューアイテム。ダブルのエアーマットです。快適~という感じではありませんでしたが、銀マよりかは柔らかくて慣れれば良いかも。というのもバカ者達が五月蠅かったのもありましたがどうも初めての感触で寝つけず難儀しました。

なお余談ですが、嫁によるとどうやらあたしも睡眠時無呼吸症候群の予備軍なんじゃないかとの疑いが(汗)ヤジオがそうなので、そんなこともあるかもしれませんが、ただ一つ疑問なのは、嫁の方がいつも先に寝ているくせにいつそれに気が付いたのだろうということですw

次回までには新しいタープを買っていこう。
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2011/07/25 01:40:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

アーカイブ star⭐︎dustミ ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2011年7月25日 2:12
山奥でもハイテク使えるんですね(笑

自宅では携帯の電波が入り易い場所を見つけたばっかりなので(爆
何だか今年の夏は冷夏なのでしょうか!
素敵な休日伝わって来ましたよ♪

最近、川崎側の多摩川から花火攻撃する輩に友人宅からやり返して通報されたのはここだけ話しで(汗
自然の中で癒やされ、元気回復ですね(^_^)v

オス
コメントへの返答
2011年7月25日 12:34
使えましたねぇ〜
ビックリです。
なおかつ、トイレはウォシュレットだったり、もう敷居の高さはないと思います。

我が家ではワンセグが入りづらく…テレビのチャンネル権の無いあたしはどうしたらいいでしょうか(爆)もうパソコンで見られるようにするしかないかもしれませんw

いやぁ、自分も手元にロケットがあったら打ち込みたくなるような気持ちになりましたw

そしてさっそく月曜日からげんなりしてます(汗
2011年7月25日 8:22
なぜか梅雨明けしてから朝晩は涼しいですね。

うちの妻もよく寝てますが
翌朝になるとイビキなどの苦情が...
どうやら眠りが私に比べ浅いみたいです。
奥様も同じでは?
コメントへの返答
2011年7月25日 12:38
5〜6年前に戻ったとも言えるんじゃないでしょうか?ある時から突然35度以上が普通になってしまいましたが…できればこのまま行ってもらいたいのですがw

でも冷夏なんて言われるようになると、あたしの命の源であるお米の収穫に響きますので(笑

寝ても疲れが取れなくなったのもこの数年からです。もしかしたら始まったのかも?とは感じていましたが…

嫁は地震がきても起きないのでwwwどうやら鼾というよりも鼻づまりのようになっていると言います。去年歯医者のレントゲンで指摘された「何か」もあるので、本当は医者に行くべきなんでしょうけどね(汗
2011年7月25日 8:28
BEーPALの表紙を飾れそうな画像じゃないですか♪
最近はキャンプ道具が防災用具となりつつありますが、本来はこうじゃなきゃね(^.^)b
コメントへの返答
2011年7月25日 12:43
BEーPALなら車高短で通りそうですけどねw。未舗装路を走るたびに4WDで良かったと思う今日この頃です。

そうなんです、キャンプ道具が「震災時に活躍する」から「キャンプにも使用できる」みたいになっちゃってますからね(汗)はやく平穏無事な時代になってほしいです。今朝方のもけっこう揺れましたしね(汗

電池式のランタンと、カセットガスコンロは必須ですね。ただ某量販店でタープが防災用品として「一家に一台」的な売られ方をしていましたが…

テントならまだしも、タープはどうなんだとw。だいたい、ペグ打ち込める地面が無かったら立たないだろうとw
2011年7月25日 9:22
昨日はキャンプ日和でしたね~

私もそろそろいきたいです(笑)
コメントへの返答
2011年7月25日 12:52
いやむしろ寒くて後悔したよwww

やっぱり暑くてさ、こりゃたまらんという気候から、夕方から急に気温が落ちてきて「涼しぃ〜」なんつっているのが幸せかなw。だってビールが美味しくないんだもんw

そのかわりワインをけっこう飲みました。ただ寒いと酔えないのね(汗
2011年7月25日 11:11
かつてSASの疑いがあるからって検査入院したけど、某カルト教団みたいなヘッドギアつけられて一晩悶絶したorz

キャンプ、昔からしたことあまりないので、設営やら炊飯のやり方がまったくの無知w

最近キャンプの機会もないから、テントでワイ談もできず(ばこ)
コメントへの返答
2011年7月25日 12:57
ありゃ、サザンオールスターズでしたかwwwwwごめんなさい、そうとは知らずに数々の無礼を(爆

結局、有効な手だてってないらしく、器具をつけて寝るようにするしかないみたいですね(汗)それは辛いかも。

テントの設営ができたところで誰からも尊敬されない寂しさw。ただ便利に使われるだけなんだからw

道志のココなんか良いですよ。予約いらないし1人あたり1500円ぐらいだし。ふと思い立って行ける気軽さがいいですね。今週末なんか嫁がいないので1人で行ってこようかなんて思ったり。でも多分行かないのです。こう見えて寂しがり屋なんです(爆
2011年7月25日 11:12
それで残したコメントがアレかw

結婚したばかりの時、同じく嫁さんから睡眠時・・なんじゃんぢゃ?と指摘されました。確かに仕事中に突然睡魔に襲われたし。いろいろ対策を調べた結果、座布団で低い枕を自作して寝てみたら、症状はすっかり治まりました。

と、たまには役にたつコメントをしてやるw
コメントへの返答
2011年7月25日 13:14
なんて言われようが寝たもの勝ちだからw。それより久しぶりに1人なので何して遊ぼうかなぁ〜ということですw。仕事で云々と言ってたから、それじゃあ実家に泊まれば?と親切で言ったつもりなんですが…「なんかうれしそう」と言われw

枕、ずっと同じものを使っているのに、やっぱり体が変わってくるんですかね?人体の不思議www気分的に低いと眠れないと思っているので…だからといって高かったらそれで首が痛くなるというw

実にスイートスポットが狭くなっているような気がしてるw

そろそろテンピュールが必要なのかなぁ。
2011年7月25日 12:38
『嫁の方がいつも先に寝ている』、判ります、その状況(笑)

私は昼寝でも夢見るほどで、熟睡した気にならないのが目下の悩みです。
コメントへの返答
2011年7月25日 13:17
ご飯食べるとすぐに寝ちゃうんだぜ。子供かっ、とツッコミを入れたくなりますw

昼寝で熟睡しちゃうと夜寝られなくなるからそれはちょうど良いんじゃない?ただ昨日はなんか寝付けなくてウトウトしている感じで…そしたら地震で起きちゃって(汗)その後はちゃんと寝られたようで今は眠たくないんです。夢って最近覚えてないんだよね。夢は記憶の整理なんていうから、見た方が良い、そんな風に考えれば悩まなくても大丈夫だよ。
2011年7月25日 21:15
早朝にお近くを通りました。
日曜日ですが。^^

エアーマット、いいですね♪
自分の部屋の敷き布団より良さそうで。(大笑
コメントへの返答
2011年7月25日 21:47
聞こえましたよ。
野獣の咆哮がw

エアマット、あるところが凹むとあるところが膨らむんですw

制御されてないエアサス、もしくはハイドロサスみたいなもので、慣れないとどうも落ち着かなくて(爆

やっぱりバネが一番かなぁと思ったりw
2011年7月25日 23:31
ウチの嫁は福に首ったけの模様www
コメントへの返答
2011年7月26日 0:45
分ります。

ボクは愛ちゃんに夢中w
2011年7月26日 18:49
iphone持ってるの?

僕も、iphoneとauの二刀流だよw
コメントへの返答
2011年7月26日 19:58
うんにゃ
iPodですよ。

スマホはどうしても月々の使用料が気になってて…今回もガラケーに機種変してたりこのご時世にw

どうせほとんど内勤だからあまり気にしてないのです。通勤中もiPodでダウンロードしたヤシを見ているからあまり必要性を感じてないし。

なので、au一筋ですよ。今はあまり好きじゃないけどw

もし必要になったらiPadにしようかなぁと思ってます。ただ、ちょっと大きいのよね。。。

だから、iPad nanoを出してくれないものかとw

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation