• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月05日

う~ん

う~ん なんていうか

特に何も無いんだすなw

おととい洗車したら
明日は300mmの雨だっていうしw

そういえば洗濯物
ベランダに干したままだしw

なんか急にRCカーブームがやって来そうな雰囲気ですね。
ボクも久しぶりにやりたくなりました。
もう中学生以来かなw

で、久しぶりにホームページを覗いてみたら…
なんかあんまり変わってない感じがする(汗

田宮なんてまだホーネットなんつってカタログに載ってますからねw。当時のボクのマシン「アスチュート」は「スーパーアスチュート」になってましたw。何がスーパーになったんだろうw?

当時はカーボンシャシーなんかで先進的な感じがしましたが、側溝に落ちて見事カーボンシャシーがまっ二つになりました(爆)。それ以来なんですなぁ。

ライバルなんじゃないかと思ってた京商は、実に微妙なラインアップw。エンジンカーはちょっと厳しそうですものね。でも久しぶりにおもちゃ屋に行きたくなりましたねぇ。こうなりゃ戦車でも買って、ツーリングカーを蹴散らしますかw

そんな訳でレガセッション、なんか実にチマチマと軽作業でもして過ごしそうw。RC組は自慢のマッシーンを見せて下さいね。



まだ秋なんじゃないかとは思いますが、一足お先に白麒麟を飲んで寝ようと思いますw。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/06 01:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年10月6日 2:11
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

秋の夜長、まだPCとにらめっこw

ナニやら明日は300ミリみたいですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ん~クルマ浸水しなけりゃいいが(;゚Д゚)
コメントへの返答
2006年10月6日 2:35
(´ω`)ホエホエ

装備がプラスされるどころか
またウィッカーをカリッとやりました(汗

豪雨で汚れが飛ばないかと甘い期待をしていますw。でもさっきちょこっと走っちゃったので・・・。土曜に機械洗車かなぁ。。。
2006年10月6日 2:23
お疲れです~

オイラもRCに興味津々♪
田宮のHP見たら「マイティフロッグ」がまだ存在していたのに驚きましたよ(爆

戦車は無いけど、GUNはありますよ!
ご要望があれば搭載していきますけど・・・
コメントへの返答
2006年10月6日 2:37
(´ω`)ホエホエ

そうそう、なんでマイティフロッグが生き残っているかですよねぇ(爆)なんか久しぶりすぎて、何がどうなのだか分かりませんw。フルセットで2万ぐらいのないですかねぇ。日曜にちょっとリサーチして始めましょうかw

銃刀法違反で捕まりますよ(爆
2006年10月6日 5:39
ホーネットやマイティは生き残ってるんじゃなくて、復活したのじゃよ!
これだから素人は困りもんだ・・・(爆

辰雄さんも早くRC買って、ラジオフしようぜ! 私のはエンジンカーだけどね(笑
コメントへの返答
2006年10月6日 14:20
さすがプロは違うな(爆
RCのプロって瀧博士だけなんじゃないのぉw
エンジンっていろいろと管理が大変なんじゃないですか(汗

・・・辰雄さん・・・
2006年10月6日 8:34
白麒麟よりうしろのiMacとケーブルが気になっちゃってます(笑
Skype用電話のケーブル??
コメントへの返答
2006年10月6日 14:22
ブー
まだeMacですもんねー。DVDすら読めませんよw
なのでPanterインストールの時は苦労しましたよ。

なおカールコードはヘッドホンのですが、スカイプってやってません。
もうMacでも出来るようになりましたか???
2006年10月6日 10:04
RCやりましょ!

タムタム相模原→奥津家のコースで(笑)
お待ちしてます(笑)
コメントへの返答
2006年10月6日 14:24
さすが奥津家コミュメンバー(爆
ボクもさりげになりましたがw

あきさんのRCに勝つにはエンジンカー投入しかなさそうですからね(汗)。現実的には田宮のモーターなんですけど・・・
2006年10月6日 14:44
確か(にっくき)山本(昌)は今でもラジコン好きらしいね。

僕はミニ四駆しかやったことありませんが...
コメントへの返答
2006年10月6日 22:16
昌は飛行機ですね。
飛行機でも3万円ぐらいからありましたよ。
でも飛行機にしろ、バギーにしろ、けっこう遊べる場所が限られるのが悩みどころです。当時もやれる場所が少なかったので、家でやっていたのが悲劇の始まりでしたw

ミニ四駆は我々の頃が最盛期でしたねぇ。一番最初に買ったのはファイヤードラゴンでした。でも実は…京商のサムライでしたw。田宮じゃないのでダメなんです(爆)いろいろとw。速かったですけどね。
2006年10月6日 15:39
白麒麟って秋のものなの?
コメントへの返答
2006年10月6日 22:16
バッチリ「冬季限定」って書いてあります(爆
2006年10月6日 23:13
|ω・`)ノ ヤァ

当日持ち込むシトリが来ましたよw

つかマイティフロッグ、ランチアラリーから
改造しましたが( ゚Д゚)ナニカ?

ツーリングカーもフカーツさせようかな?
(;´∀`)
コメントへの返答
2006年10月6日 23:29
(`ε´)ヘーン

つか、昔フルセットで2万ぐらいだったような気がしましたが、結構プロポから何から揃えるとオケネかかりますね(汗

明日あたりおもちゃ屋覗いてこようと思いますw

ツーリングカーとか走らせる場所が大変じゃないですか?
2006年10月6日 23:36
ホーネットやマイティって復活してたんですか~。
ホント懐かしい。。

ブラックモーター(ホーネット)とか、テクニゴールドモータ(ホットショット)とか付けてました。
(^O^)/
コメントへの返答
2006年10月7日 0:54
ゴールドモーターって…
もしかしてマブチRX540VZの事じゃないですか???

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマですよ!

金色に輝くマブチ!
まだ実家に残ってるかなぁ?
なんかセールで5000円で買った記憶があります♪
2006年10月6日 23:45
そんな時は通販w

うん、ウチは田舎なので、ツーリングでも
走らせる駐車場、見つけてあるんでw

って、最近はヒョフヒョフばっかり。(;´∀`)
コメントへの返答
2006年10月7日 0:57
ヤフオク見たけど…微妙に高かった気がしますた(汗

もうスティック型のプロポって少ないんですねぇ。ホイール型がどうも好きでなかったです。とりあえず8日に様子を見てぇ…悩もうw

近所に公園いくつかありますけど、走らせたら子供達の天敵になりそうです(爆

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation