• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

富士山に登ってきました

富士山に登ってきました 「オイ!富士山に登るぞ」

という鷹の鶴の一声でw富士山に登ってきました。

4年ぶりになります。オリンピックかW杯かという感じですかね。しかしながら登ってから公私とも何かと順調になったあたり、オリンピックやW杯に負けない何かが霊峰富士にはあるのかもしれません。



登山が好きな人にはあまり好まれていない富士山ですが、やっぱり頭を雲の上にだし、四方の山を見下ろすそのスケールは、とてつもなく大きいものであります。



前回はゆーさんとピボちゃんと富士宮口から登りましたが、今回はピボちゃんと本格的な登山は初めてというアディクトさん、そして前回のリベンジを果たすべく根本から生まれ変わったwタカさんと須走口からの登山でした。

また前回はいわゆる弾丸登山でしたが、今回は山小屋に1泊しました。私はこういう山小屋に泊まったのは初めてでしたが…寝床は布団に寝袋で、布団1枚に大の大人が2人で寝るという(滝汗)

ウナギの寝床なんてもんじゃなかったですねw。もう一度寝始めたら、寝返りすら打てませんwww当然のごとく私は寝られませんでした。しかし…

午後4時半に夕飯が出されました(汗)
この後、どうしますか(爆)

眠れなくても横になっていると、起きた時には高山病で全員頭痛が発生w
どうも高山病にかかったら寝ない方がよろしいらしいです。

ただ私は前日もあまり眠れなかったため、ご来光を山頂で見る組が大挙、深夜に山小屋を出て行った後の寝床でゴロゴロと小一時間熟睡したら、多少は良くなっていました。おそらく狭い部屋にギュウギュウ詰めにされて酸欠だったのかもしれませんw



山小屋でのご来光。

寒いは頭痛いはであの時はメロメロでしたが、今にして思えば良かったなぁと思います。



その後、山頂に向かい無事に皆登頂成功いたしました。
私はおそらく日本一高いビッグウェーブでベルマーレの残留祈願ですw

その後、下山になるわけですが、1人体力を持て余したタカさんだけお鉢めぐりをし、そのくせ先に下山開始した我々を追い抜かすという、タカさんのアイサイトは追従機能が壊れている模様ですw



今回は私たっての希望でタカさんの新型フォレスターに同乗させていただきました。こちらのアイサイトはしっかりしてますねぇ(爆)フォレスターもかなり大型化しましたが、乗り味は不思議とヤジオのSGと似た感覚があります。ただ燃費からパワーから新しいクルマらしく洗練されていて、それはもう生まれ変わったタカさんに通ずるものがありましたw

クルマも変わってなく、人間も過去の遺産だけで食べているような私は…登りはまぁ何とかなるのですが、下りは私一人だけペースについていけず難儀しました(汗)すっかり体力は落ちちゃっているなぁ…またトレーニング登山をしないとついていけないなぁというのが実感です。

また一眼レフを持って行こうと思ってたのですが、パッキングしている途中でこれは絶対に無理だと判断し、スマホでもないガラケーで写真撮りました。まぁ綺麗な写真はアディクトさんが撮ってくれているからいいかとw。しかし、タカさんもアディクトさんも同じソニーのコンデジを持ち込んでいました。やっぱりこういう時はちょっと良いコンデジっていうのが欲しくなりましたねぇ。

というわけで、今回もみなさまありがとうございました。
今日もアミノバイタル飲んでから寝ますw
ブログ一覧 | 大切なあなたへ | 日記
Posted at 2013/08/18 23:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フジヤマニノボリマシタ。。。 From [ Go Fight!! ] 2013年8月19日 17:33
人生で9度目の富士登山は、無事に登頂成功 前回、8度目の登山は体調不良のため、登山途中でのリタイヤだったので、今回はそのリベンジとなりましたが・・・ 前回の失敗を踏まえて万全の態勢(減量、体力 ...
世界遺産に行ってきた。。。 From [ お城めぐり 現在99城。。。めざせ10 ... ] 2013年8月20日 06:22
この土日と、先日世界遺産に登録された富士登山にいってまいりました。 一緒に行かれたのは、登山のベテランのtakaさん、ピポちゃん、こまっちゃん。 自分だけ思いっきり登山初心者でしたが、数年前、た ...
ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

デフォルト
ふじっこパパさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2013年8月19日 13:24
4年前にも書きましたが、富士登山はもうこりごりです(汗

でも、矛盾してますが“霊峰富士”山頂からの光景はもう一度見てみたいなぁ~(苦笑

追伸、参加できると良いですね♪
コメントへの返答
2013年8月19日 17:31
自分の体力の無さから、登っている途中でこりごりって思ってましたwww

自分に甘いもので「もうこの辺りでいいや」っていっつも思うのですが、みんなが頂上に向かうとなると、案外登れてしまうものだと、なんだか人生みたいなものです。

一人ではたぶん目指せない高みに行けるのかなぁ…なんてw

そういう意味でも一緒にいてくれる方々がいるというのは本当にありがたいです。

そして、やはり仕事になりそうです(涙)今週は仕事がキツいっス(汗
2013年8月19日 17:27
どうもお疲れ様でした。
また最後まで送っていただき大変ありがとうございました。
やっぱり富士山って偉大な山ですね。。。
世界遺産に選ばれて当然だなあってつくづく思いました。
コマツさんのひた向きに登っていく姿は、とても安心感がありました。自分も山小屋は苦手かもしれません。色々とご迷惑をお掛けしてすいませんでした。。。m(__)m
コメントへの返答
2013年8月19日 17:37
お疲れさまでした。登っている時は「とにかく足を止めない」ことを決めてとにかく動かしていました。ですが、下山の時にはもう体力がほぼ失われて(汗)もうただただ下を向いて下っていくだけでした。ごめんなさい遅くなってしまって(涙)

我ながら信じられない気分でしたw前回はもう少しついていけたのになぁと。まぁあれから4年間とくに何もしていないというのがありますがw

結局、いつも下山してからお鉢巡りしておけば良かったなぁ…とか、後悔します。半分冗談みたいに来年の話がありましたが、ちゃんと鍛えて参加したいと、今は思ってます。
2013年8月19日 17:38
お疲れ様でした

山小屋はチト・・・でしたね
あれだったら仮眠休憩にしてカップラーメンを食べた方がベストだったかもしれませんw

まぁ、今回の件は次回改善しますので、また富士山の山頂目指しませう

と、その前に通常?の登山でもお誘いしますので、山小屋へぼたん鍋を食べに行きましょう(笑)
コメントへの返答
2013年8月20日 2:07
すみません返事が遅くなってしまって(汗)やはり仕事が立て込んでて、隙間時間に適当な返事を書きたくなかったので…

もうタカさんの超人ぶりに感銘を受けまして、ちょっと禁煙するか…と思ったのですが、今日の仕事の具合では(汗)逆に今まで以上に本数が増えましたwまったくシャバの空気ってヤツは汚れていますな(爆

まったく山小屋については小一時間議論しても結論は出ないかもしれませんねw。もちろん空いている時に行ってみたら意外と快適かもしれないし、山小屋の人たちにしたって「ウチはホテルじゃねーんだよ」って思っているかもしれませんしw

とりあえず来年までに、せめて1回は山行したいです。山小屋でも…あの、ボクがキャンプで使ってるテントがアライテントの超軽量タイプですので、よろしかったら最近のテントをご賞味いただき、帰りの車で言ってた、ピボちゃんの希望通りに新しいテントを買っていただいてもwww
2013年8月19日 17:51
約束を果たして頂きありがとうございます!
予想通り既に寝てましたw

今回もいい富士登山出来ましたね。
山小屋では寝相の悪さとイビキでおいやってしまい申し訳ありませんでしたΣ(´∀`;)
コメントへの返答
2013年8月20日 2:13
そうだよ、こう見えても締め切りは守る性質なんだぜw。23時59分にアップしたんだからねwww

まぁこのレスの時点ではもちろん寝ているんだろうけど(爆

タカさんの隣だったから覚悟してたんだけどwwwいやぁ、まさか鼾まで無くなっているとは思いもよらなんだ(汗

ただ、眠れなかったのはピボちゃんのせいではなくて、いつも寝相が悪いと言われるのだが、ゴロゴロと転がらないと眠れないのでね。

あそこで俺が熟睡してたら、ピボちゃんが圧死していただけということだよw

どこでも眠れるっていうのは一つの才能だね。うらやましいw
2013年8月19日 19:23
もう4年も経ったんですね~
あの時は大変お世話になりました。
ブログ(お友達のブログも含めて・・・)を拝見して色々と思い出し、ちとウルウルしてしまいました。
本当に素晴らしい体験をありがとうございました。
機会があればご一緒したいものです。。。 ^^ (素

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年8月20日 2:24
もう4年なんですね。月日の経つのが年々早くなっております。
あの時のゆーさんのブログが何とも胸に刺さるブログだったので…ボクにはまだ書けない…ということでいっつも笑いをとることに情熱を傾けてしまいまして(汗

今回も鳥だからではありませんが、タカさんをダシに使ってたりですねwww本当はとても感謝しているんですけどね。お体の具合はいかがですか?またぜひ、ご一緒できたらと思います。ゆーさんを囲む夕べは絶対に開催したいですねw

そうそうアディクトさんと、ゆーさんの奥さんの話になってですね…どうして長い間、あんなふうに仲良くいられるんだろうかとw。まるでいつまでも恋人や友達みたいでうらやましいとw

そんな話をしていたらとあるSAでピボちゃんがお土産袋を提げて戻ってきまして…

「ピボちゃん、もしかしてそれ嫁用のお土産?(汗」

「そうですよ。普通、買いませんか?(汗」

ボクは職場用に『富士山に行ってきました』クッキーだけでしたw

まずはこういう所から直そうと決心したのでした(爆
2013年8月19日 21:14
ご無沙汰です♪
そして、富士山登頂おめでとうございます。
所帯持っても富士山登れるなんてうらやましいなぁ♪
私は所帯持った年に登った南アルプスが最後で、それ以降は体力低下ばかりですよ(笑
最近は自然公園を巡ることで山男の血をさましてます(苦笑
コメントへの返答
2013年8月20日 2:33
すみません、すっかり出不精、筆不精になってしまいまして(汗)今週も週末の休みは無くなりそうで(涙)

今回の富士山も誕生日プレゼントやら神宮外苑の花火大会のチケットやら、さんざ貢いでの結果ですからね(爆)それなりに苦労や努力の賜物でありますw

そうそう田舎の友達がXVのハイブリットを契約したそうです。ただ、納車が来年の2月(汗)商談のたびに納期が延びていって焦ったそうです。ガソリンで正解だったかもしれませんね。

そんな話を聞いたり、今回新しいフォレスターに乗っけてもらったり、いやぁ新しいクルマって良いなぁとか思いつつ、さぁ今度はどこを修理しようかとコマツ号を眺めて考えとりますw
2013年8月20日 11:20
自分は去年弾丸で富士山登りましたが、「日本にはここより高いとこはない!きっと生涯で唯一の日本一獲りだ!」と訳のわからん感慨にふけってましたねw
今年も山は行ってますが、小屋泊してないなぁ~
自分は寝返りガンガンしないと寝れない子だし、先に寝たもん勝ち!とがんばるんだけど、寝付き悪いんでイビキの大合唱に必ず先を越されて終了・・・ちーん・・・が定番w
どんな状況でも寝れる登山必須スキルは身に付きそうにありません。(+_;)
今月末は、テント持参で槍ヶ岳、来月は白馬を狙ってます!^^

車、最近はフォレスターとかのRV系にもちょっと惹かれています。
そういえば先日、近所のT-UPにてインプ査定してもらったら190万円と言われ、危うく現金化しちまいそうになりましたwww
コメントへの返答
2013年8月21日 12:01
弾丸の方が体に良いんじゃないかと思いましたwww小屋に着いた時にはまだ高山病にすら気がついてなかったのですがw、時間が経つにつれてだんだん症状が悪化してくるという(汗

ボクも寝付きが悪く寝相も悪いので、全く眠れませんでした。しかも前日までドキドキして眠れなかったしw

しかし、年寄りだからか寝不足は感じなかったですねぇw

友達がXVに買い替えたのですが、初代フォレスターの下取りが「5円」だったそうですw

RV系は自分も少し憧れてますが、まだ駐車場で入れない所もあったりして…貧乏性なもんで、何でも1台でこなせないとwということで二の足を踏んでしまうのですね(汗

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation